注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

市営住宅での同居

回答1 + お礼0 HIT数 1288 あ+ あ-

専業主婦さん( 24 ♀ )
11/03/22 14:02(更新日時)

木造の築50年のアパートに住んでます。
先日の地震でアパートの外壁が地面~屋根までと踊り場に数箇所亀裂。
部屋の中は引き出しの中の物・棚に置いてある物等が全て床に落ちて足の踏み場の無い状態になり戸が歪んだりしました。

それを見た旦那と義父が「すぐ市営に引越せ!市に相談すれば即入居出来る。お前してこい!」と言われました。
次強い地震が来たら本当に危険かもしれませんが…半壊もしてないし,今は被災で避難・住む場所を失ってしまった人の募集のみだと思うのですが,案の定相談したら今は被災した方のみの募集で,応募は出来るが住めるか解らないし住めても被害が小さいので数ヶ月で退去という内容でした。

それを2人に報告したところ旦那の実家に一般応募が出来るまで同居しなさいと言われたのですが,旦那の実家は市営住宅。
一般の応募の再開は未定で最低でも半年~1年後らしく,それまで私達が同居する事は可能なのでしょうか…。

義父は年金,義母(月収十数万),旦那(月収24~26万),私は専業主婦で子供(2歳と2週間の子の2人)。税金の滞納は旦那が独身時の国保を払ってない様です。車は大人全員1台づつ所持してます。
収入的に私達が同居したら収入等で退去勧告されないか心配です。

詳しい方教えて頂けたら嬉しいです,長文失礼しました。

タグ

No.1557932 11/03/22 13:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/03/22 14:02
通行人1 ( ♀ )

アパートに住んでるならアパートならどこかあいてる所あると思うからそこに住んだらいいと思う。
市営は同居人の世帯収入で家賃が決まります。
多分その世帯収入じゃ申告しなきゃいけないのですが、住めなくなります。
市税の滞納者も入居はできません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧