注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

緊急車両登録

回答5 + お礼0 HIT数 2321 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
11/03/22 21:42(更新日時)

去年まで働いていた会社が、組織ぐるみで悪いことをしていることを現役社員から聞きました…。

その会社は地震の被災地にあるのですが、会社の営業用の車を緊急車両登録(被災地に物資を運搬する車と偽って登録)して使っているそうです。そして自分たち用にガソリンをたくさん入れて、自分たちの食料を買い占めているそうです。
苦しんでる人たちがたくさんいるのに、本当に信じられないです…。

どこに通報すればいいと思いますか?

タグ

No.1558800 11/03/22 21:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/03/22 21:22
通行人1 

まっぁ 我慢しましょ うきりがないから。

No.2 11/03/22 21:29
通行人2 

警察に密告
わるいことは悪いです

No.3 11/03/22 21:34
通行人3 

買い占めについては、今のところ、法的規制はありませんので、通報する場所はありません。

ただ、モラルに反することですので、マスコミに言えば、取材が入り、事実と判れば、叩かれるはずです。

日本テレビの
「憤激リポート、怒りの導火線」
などの取材が入れば、立場は悪くなるでしょう。

緊急自動車の不正取得は、立派な法律違反です。

通報する場所は、国土交通省です。

No.4 11/03/22 21:40
通行人4 ( ♀ )

企業に限らず、ガソスタ側でもそんなトコはありますよ。

緊急車両優先と言いつつ、身内は例外みたいな^^;

緊急車両には登録証みたいなのを提示するのに、提示はおろかダッシュボードの上にも置いてない車を見てはそう思います。
もう顔パスですね。

どこでもそんなもんです。

私は宮城ですが、今週末か来週頭には県内に充分なほどのガソリンが行き渡るそうなので、焦らず待ちます。

No.5 11/03/22 21:42
お師匠さん5 ( ♀ )

緊急車両(緊急自動車)の登録に関しては
その会社のある都道府県の警察へ行くのが良いでしょう。
買占めだけはどうしようもないですが
他の方が言うように
詳しい社名ややっている事などを匿名でマスコミに流すのがいいかも
ネタになりそうだったら即叩かれるし

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧