注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

彼氏がいるのですが……

回答18 + お礼14 HIT数 4014 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
11/03/24 07:59(更新日時)

彼氏がいるのですが、好きな人ができました。それは彼氏の親友(以下Sさん)で、彼氏と付き合う以前、以後も一緒に彼氏も交えてよく遊んだりしています。

大前提として、Sさんはストイックで男女平等に性的な意味で興味がない、という認識が周囲からありました。私もそう思っていたので、Sさんは自然と恋愛の対象から外されていました。

Sさんは身近で頼れるお兄さんみたいな存在だったので、彼氏と大喧嘩したときにSさんに「どうしよう?」な感じで相談したのです。その時に話したのがその悩みに関する話題が2割、残りは雑談になるという。。。
その雑談でSさんの過去の恋愛話や恋愛観を聞き(Sさんには誰にも言わないでと言われたので書きませんが)、しかも人に話すのが初めてだと言われキュンときました。どうやらSさんが女の子に興味がないというのはデマのようでした。

Sさんに相談した日からSさんのことが気になり(それまで恋愛対象という意味以外でもかなり好きでした)、なんだか彼氏といる時よりもSさんといるほうが楽しい、安心するとさえ思えてきました。
喧嘩してる際に友達にも「付き合っちゃえば?」みたいなことを言われ、悩んでいます。

告白するにしてもまず問題なのが、Sさんが彼氏の親友だということ、次に3人とも同じ部活に所属しているということです。

男の方からもアドバイスをいただけたらと思います。文字数制限があるため色々はしょってますので、分かりづらかったら言ってください(>_<)

No.1558986 11/03/23 00:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/03/23 01:49
経験者さん1 

私も1度、彼の友達が好きになったことがあります。

その時は主さんと同じで、彼よりもその人と一緒にいるのが楽しかったです。

ですが、それに気付いた彼から別れを切り出された時、たくさん涙が出てきました。

失うと気付く時、本当に大切な人が誰かが分かったんです。

主さんももう1度考えてみて、それでもSさんが大切であると思った時には彼と別れて、Sさんに告白してみては?

恋か部活かは主さんが決めることですし、また、気まずくなっても部活をしたいのであれば、そうするべきだと思います。

No.2 11/03/23 02:09
左サイド ( 20代 ♂ PhhnCd )

どのみち今の彼から気持ちが離れているのなら彼と別れたら良いとは思いますが、Sさんは止めておいたほうが良いです。彼とSさんの親友関係から、部活の雰囲気までブチ壊します。

恋を諦めるのは辛いでしょうが、辛い思いをする人は少ないほうが良いですから、主さんがその役目を果たしてください。

友達が同じ経験をしましたが、彼女の想う人が親友というのは地獄だったそうですよ。

No.3 11/03/23 02:46
お礼

>> 1 私も1度、彼の友達が好きになったことがあります。 その時は主さんと同じで、彼よりもその人と一緒にいるのが楽しかったです。 ですが、それに… 真摯なレスをありがとうございます(*^_^*)

今の彼氏と別れることを想像したら、やっぱり泣くだろうなと思いました。

色々下に書いてみましたが、消しました(^_^;)
結論が出たので……結論としては、もう駄目だ!ってくらいになるまで付き合ってみることにしました。

Sさんとはこれまで通り、優しいお兄さんとして接していこうと思います。
Sさんは彼氏が不在でも遊んでくれますし、彼氏がそれが嫌だと言うなら話し合って、それで解決しないようなら別れてみるのも有りかもしれません。
別れた後ならSさんに告白して付き合おうが振られようが、私の自由ですもんね。

ただ想像されるのが彼氏とSさんを取り合いすることになるかもしれないということです……。
それでSさんに負担が掛かったら遊びに誘いづらいですし;;

元カップルで一人の男性を取り合う図は奇妙かもしれませんw
変な三角関係ですが、頑張ってみようと思います\(^O^)/

最後にもう一度、ありがとうございました(*^_^*)

No.4 11/03/23 03:09
お礼

レスありがとうございます(*^_^*)

自分に置き換えてみても地獄ですね……。まだ取り返しがつく範囲内だと自分でも気付きました。
(前のレスしてくださった方へのお礼を参照して頂くと分かりやすいかもしれません^^;)

Sさんとは友達のままでいようと思います。
雰囲気や仲が壊れるかは実際そうなってみないと分かりませんが、しないに越したことは無いですよね(-"-;) 反省しました。

どうしても諦められないなら、卒業してから、と心の中で決めました。
それまでにまた自分の心中が変わってるかもしれませんし^^;

真剣にレスしてくださり、ありがとうございました!

No.5 11/03/23 08:04
通行人5 ( ♂ )

Sさんと必要以上に関わらないという選択は出来ないんでしょうか?

相談という名目で彼氏をダシにして他の男にすり寄り、優しくされては浮かれる…人間は思ってるより弱くて狡いものです。気になる相手に優しくされるのは気分が良いでしょうし、手放し難い好環境だとは思いますが、あなたの意思の弱さや人間関係を考えると今まで通りっていうのはムシが良すぎます。

そんな自己中な考えだと後々揉めるでしょうね~

No.6 11/03/23 09:51
お礼

レスありがとうございます。

そうですね、ここに書いてあることだけをみると自己中に見えるかもしれません。
よくよく考えてみると実際にそうかもしれません。

喧嘩してるときは色んな人に相談して、気晴らしに男女問わず遊びに誘ってたりします。
喧嘩するたびに泣きまくって憔悴して、仲直りしたら馬鹿みたいに機嫌が良くなります。
でも本当は喧嘩するたびに底辺まで落ち込むような恋なんてしたくないんです。
それを言わない私も悪いですが、それに気付かない彼氏に私はいつも幻滅しています。
彼とは結婚しても後悔する気がします。

そもそも私の交遊関係は男女は問わないんです。
だから、もともと仲の良かったSさんとの関わりを自粛するのは嫌です。
それを彼氏が許せないというなら、私はそんな彼氏はいりません。
彼のことは好きですが、そこを理解してくれない彼氏より、もっと寛容な人を彼氏にします。

No.7 11/03/23 10:34
お礼

↑の補足;;

冷静に書いたつもりが後で読み返したら感情的な書き方をしてしまってることに気付きました。
見た人がいるかもしれないので、あえて書き直すことはしません。

言いたかったのは、それ(=私が男女関係無く交遊関係をもつこと)を許してくれないような彼氏とは付き合ったら私は苦しむだろうというのと、許せないぐらい私に魅力がないと思うなら別れても仕方がないということです。

魅力……というより、なんていうか、そんな価値がないなら、という感じでしょうか。
交遊関係を認めて付き合うほどの価値が私に無いなら、別れて欲しいという感じです。
価値とかそんな打算で恋は語れないですが、ここでは他に何と言えば良いのか分かりません。

それに今の彼氏はSさんと遊ぶのを渋々認めてくれています。
これからその嫉妬や鬱憤が溜まって喧嘩になるかもしれませんが、その時はその時です。
むしろ彼氏はSさんを信用しているので、他の男子と遊ぶよりはマシだと思っているようです。

今はまた彼氏を大切にしようという気持ちが戻っているので、別れてSさんに気持ちを伝えるなんてことは考えていません。

No.8 11/03/23 11:00
通行人5 ( ♂ )

自分の意にそぐわないものは排除していき、自分流を貫くのがイケてる✨と思ってるのが良く良く伝わってきますね😄

ただ、文字数多い割に言ってる内容は単なるわがままですから、今は周りが引いてくれてることにむしろ感謝して過ごすべきですよ(笑)

まぁ彼らにとっても所詮学生時代のガールフレンドの1人に過ぎないわけだし、結婚とか先の先の先だから、今は思う通りに遊んでればいいんじゃないですか?

No.9 11/03/23 11:13
通行人9 ( ♀ )

酔ってるねえ~😂
読んでると、Sさんに告ると付き合える前提に思ってるみたいだけど、親友の女と二人で会う男なんて信用ならんし、男らしくない😂
今、『こっちもいい💕あっちもいい💕もしかしてS君は私の事好きなんじゃ?!💕でも私は親友の彼女なの💕』
って感覚が凄く伝わってくる😂
心変わりは仕方ないことだから、素直になるのもありだと思うけど、そんな男に惚れるなんて、若いなあ~😂

No.10 11/03/23 12:46
お礼

>> 8 自分の意にそぐわないものは排除していき、自分流を貫くのがイケてる✨と思ってるのが良く良く伝わってきますね😄 ただ、文字数多い割に言ってる内… アドバイス、というよりは感想でしょうか。ご感想ありがとうございます。

感想に敢えて反論するなら、別に自分のスタイルがイケてるとは全く思いませんし、わがままを正当化するように並べ立てているのは承知の上です。
もっと良い解決策があるのならそちらへシフトします^^;

まあ、まだ若いですし先がありますから、じっくり考えてみます。
ただ最近の若者は結婚を前提に付き合う人が増えているそうですよ。ただの統計に過ぎないですが。

No.11 11/03/23 13:07
お礼

>> 9 酔ってるねえ~😂 読んでると、Sさんに告ると付き合える前提に思ってるみたいだけど、親友の女と二人で会う男なんて信用ならんし、男らしくない😂 … ご感想・ご指摘ありがとうございます^^
ここまでバッサリ言ってくださるといっそ清々しいですね。

面倒かもしれませんが、今までのお礼文に心境の変化が書いてあるので、参照して頂ければと思います。

あとSさんのフォローを少しだけ。
Sさんは確かに男らしくないかもしれませんが、優しいというのは本当です。
ただ誰にも優しくて、逆にそれが誰にも優しくないみたいな感じというのが一番しっくりきます。
優しさが男らしさ、という言い方もありますが、それは個人の価値観ですから、一概には言えませんね。

あと自分のフォローもとい言い訳をしておくと、Sさんに告白してもOKしてもらえる可能性などは正直なところ分かりません。
でもSさんが私を友人みたいな意味では好きであって欲しいなと思ってます。

本当に分け隔てなく誰にでも優しいから、特別と思われてるのか不安というのが私と彼氏の若干の悩みですw

恋に酔えるのも今のうちだと思うので、悩みに悩んで頑張りたいと思います。

No.12 11/03/23 15:28
通行人12 

優しい とは素敵な言葉ですがイコール 優柔不断 って場合もあります


結局は二兎 得たい心境なんではないですか❓

No.13 11/03/23 15:38
経験者さん13 ( 30代 ♂ )

まあその行動はいただけないかもしれないが、まだ結婚していないし、若いし色々行動するのはいいことだと思う、ストイックの彼は、本当にストイックならあなたの告白を断ると思いますよ、それも試してみれば✌結論は既婚ならダブーだけど、今ならその行動も許容範囲だね、周りの人からはある程度ひんしゅくかもしれんがそれができるのも、今の時だけだよ👍

No.14 11/03/23 16:18
通行人14 

彼氏と別れてからSさんに告白だよ😊

後悔しない人生を👍

No.15 11/03/23 16:36
通行人15 

すごく、貴女は自我が強い人なんだね。

恐らく、貴女もう自分の中で答え出てる気がする。

何番かさんの意見同様、貴女は自分の意志や意見にそぐわなければ排除するタイプなのは分かりました。


若いんだし、それで良いでしょう。

一つ言えるのは、、
全てが思い通りには行かないと言う事。

分かってるとは思うけど、いつまでも今の位置、場所が存在すると思わないで下さい。

後は二股だろうが好きにしたら良いと思います。


貴女の人生だから。。

No.16 11/03/23 17:10
OLさん16 ( 20代 ♀ )

自分の気持ちを抑えた主さんは、素敵だと思いますよ😃
皆、あなたの選択を否定している訳ではありません。

でも、そこに彼らに対する愛が感じられませんね。自己愛というか。
皆さんが言っているのは、そういうことではないでしょうか?

No.17 11/03/23 17:30
通行人17 

率直な意見として…

主さんは自己愛がすさまじいですね(笑)
長い文章ならべてますが、全て自分のワガママであって、彼氏とSくんへの愛が微塵も感じられません。

気に入らないものは全て排除。
み~んなに愛されて、その時その時の気分で一緒にいたい人と楽しく過ごす❤

が理想でしょうか。


少なからずSくんへ気持ちが傾いているのなら、彼氏に申し訳ない…と後ろめたく思えないのでしょうか?

本当に彼氏のこと好きなの?
Sくんと遊ぶの認めてくれないならそんな彼氏いらな~いって言える程度なんですね。

普通恋人が下心アリアリで異性と遊ぶのって嫌でしょ💧
それをそこまで偉そうにいらな~いって言えるのがスゴイ💧

  • << 23 レスありがとうございます。 17さんに自分の恋愛観を語って受け入れてもらえるか不安ですが、一つの案みたいなものとして聞いて頂けたらと思います。 恋愛は自分のパズルピースと、相手のパズルピースがあって、最初はそれが噛み合わなくて反発しあいます。 時には最初からすっぽりハマったり、ハマったのにそれと同じくらいすっぽりと外れてしまう時もあります。 自分と相手は頑張ってその凹凸を削っていって、ガッチリとハマるようにしていきます。 どちらかがその作業を放り投げた瞬間が、恋の終わりだと思います。 私と彼氏でいうと、私が彼氏の勝手で喧嘩になるのに耐えられなくなった時だと思います。 彼氏が別れを切り出すこともあるかもしれませんが、何を理由にかは分かりません。 ただ彼氏がまだ私を好きでいてくれる時は、私は彼氏を待つつもりです。 それでも無理なら、自分から歩み寄っていこうと思います。 まだお互いに好きの気持ちが残ってるなら、放り出すのには早いと思うからです。 しかし今思うに、17さんがそう思われるのは明らかに記述不足であることが理由になると思います;; すみませんが、次に続きます。
  • << 25 彼氏と私、どちらがワガママかと言ったら正直どっこいどっこいです。 書いてないですが、向こうが明らかに悪いと思えるようなワガママを私は承諾しています。 ただ文字数の関係上、省いてしまってるだけなんです。 それがこのような誤解を招いてしまったことには深く反省しています。 彼氏との喧嘩も、よく説明不足から起こったりします。私が言葉足らずなのかもしれません。 気に入らない物は排除、ですか、う~ん……自分に不利なものを排除しようとするのは動物も人間もみんな同じですよね。 そんなにおかしいことでしょうか。 むしろ嫌いな人や自分の事を嫌いな人といられることの方が凄いと思います。 Sさんに傾いていた気持ちについてのことは、友達としての好きだと完全に切り換えたので、省かせて頂きます。 詳しくは以前のお礼文を見てください。 彼氏のことは、好きでもあるし、嫌いなとこもあります。大嫌いな部分もあります。弾みで別れたくなる時だってあります。 それは私も彼氏もお互い様ですし、時間を置けば冷静になって寂しくなって元通りになります。大体は……。 好きの反対は無関心ってよく言いますしね^^

No.18 11/03/23 18:16
お礼

レスありがとうございます^^

Sさんは自分の意見はしっかり持ってる人です。
そして相手の言い分が確かに正しいと感じたら、自分の意見を曲げる正しさを持っています。
てか彼氏もそのタイプの筈なんですけど……たまに理不尽を押し通してくることが……。
まあそれは今は関係ないですね。

二兔を得るのは自分の性格上許せません。
それはないです。
二股とかそういう意味でないなら、そう読めないこともないですね。

No.19 11/03/23 18:24
お礼

レスありがとうございます!

Sさんがストイックっていうのは、そういうレッテルみたいなもので、本当はそうじゃ無かったんですね(^_^;)
そうじゃないからって変態とかではないですよΣ(・д・;)

ひんしゅく買ってるかどうか分かりませんが、まあ私の所属している部活ではままあることなので、たぶん誰も気にして無いですね。
男女和気あいあいとしてます。

No.20 11/03/23 18:38
お礼

>> 14 彼氏と別れてからSさんに告白だよ😊 後悔しない人生を👍 レスありがとうございます!

ちょっと思い直して、もう少し頑張ってみることにしました。

しかしまた彼氏が原因で喧嘩することがあれば検討してみようと思います(*^_^*)

No.21 11/03/23 18:49
お礼

>> 15 すごく、貴女は自我が強い人なんだね。 恐らく、貴女もう自分の中で答え出てる気がする。 何番かさんの意見同様、貴女は自分の意志や意見にそぐ… レスありがとうございます^^

読み返してみたら、どうも二股したいみたいな感じに書いてあることに気付きました;; すみませんm(_ _)m
私は二股は許せない人なので、もしSさんに告白するなら彼氏とは別れてからします。

それと、確かに相談した時から答えは出ていたかもしれません。
後押しが欲しかっただけなのかもしれませんね(^_^;)

No.22 11/03/24 00:05
お礼

>> 16 自分の気持ちを抑えた主さんは、素敵だと思いますよ😃 皆、あなたの選択を否定している訳ではありません。 でも、そこに彼らに対する愛が感じられ… レスありがとうございますm(_ _)m

確かに自己愛は強いと思いますね。
カタカナにするとナルシストでしたっけ;;

でも自分を愛せないような人が、人から愛してもらえるとは思いません。
特殊なケースもあるかもしれませんが、私は自分を大切にした上で誰かを愛したいです。

それに愛って全ての人が同じ形を持っているのでしょうか。
愛することだって、人によって形が違うと思います。
極端な例で言わせてもらえば、SMプレイが好きでMっ気のある人には虐げてくれることが愛情表現なのかもしれませんし。
まあ私は嫌ですが……(-"-;)

そもそも彼氏への思いをここに書いてないから、皆さんに伝わるわけがないですね^^;
単なる記述不足です。

No.23 11/03/24 00:30
お礼

>> 17 率直な意見として… 主さんは自己愛がすさまじいですね(笑) 長い文章ならべてますが、全て自分のワガママであって、彼氏とSくんへの愛が微塵… レスありがとうございます。

17さんに自分の恋愛観を語って受け入れてもらえるか不安ですが、一つの案みたいなものとして聞いて頂けたらと思います。

恋愛は自分のパズルピースと、相手のパズルピースがあって、最初はそれが噛み合わなくて反発しあいます。
時には最初からすっぽりハマったり、ハマったのにそれと同じくらいすっぽりと外れてしまう時もあります。
自分と相手は頑張ってその凹凸を削っていって、ガッチリとハマるようにしていきます。
どちらかがその作業を放り投げた瞬間が、恋の終わりだと思います。

私と彼氏でいうと、私が彼氏の勝手で喧嘩になるのに耐えられなくなった時だと思います。
彼氏が別れを切り出すこともあるかもしれませんが、何を理由にかは分かりません。
ただ彼氏がまだ私を好きでいてくれる時は、私は彼氏を待つつもりです。
それでも無理なら、自分から歩み寄っていこうと思います。
まだお互いに好きの気持ちが残ってるなら、放り出すのには早いと思うからです。

しかし今思うに、17さんがそう思われるのは明らかに記述不足であることが理由になると思います;;

すみませんが、次に続きます。

No.24 11/03/24 00:39
OLさん16 ( 20代 ♀ )

その自己完結が、自分勝手にみえます。

愛の形は色々ありますが、他人の意見を否定するだけ。自分を肯定したがる主さんは、単なる自分勝手で自己愛の塊です。

だから、批判的なレスが多いのではないでしょうか?

No.25 11/03/24 00:48
お礼

>> 17 率直な意見として… 主さんは自己愛がすさまじいですね(笑) 長い文章ならべてますが、全て自分のワガママであって、彼氏とSくんへの愛が微塵… 彼氏と私、どちらがワガママかと言ったら正直どっこいどっこいです。
書いてないですが、向こうが明らかに悪いと思えるようなワガママを私は承諾しています。
ただ文字数の関係上、省いてしまってるだけなんです。

それがこのような誤解を招いてしまったことには深く反省しています。
彼氏との喧嘩も、よく説明不足から起こったりします。私が言葉足らずなのかもしれません。

気に入らない物は排除、ですか、う~ん……自分に不利なものを排除しようとするのは動物も人間もみんな同じですよね。
そんなにおかしいことでしょうか。
むしろ嫌いな人や自分の事を嫌いな人といられることの方が凄いと思います。

Sさんに傾いていた気持ちについてのことは、友達としての好きだと完全に切り換えたので、省かせて頂きます。
詳しくは以前のお礼文を見てください。

彼氏のことは、好きでもあるし、嫌いなとこもあります。大嫌いな部分もあります。弾みで別れたくなる時だってあります。
それは私も彼氏もお互い様ですし、時間を置けば冷静になって寂しくなって元通りになります。大体は……。
好きの反対は無関心ってよく言いますしね^^

No.26 11/03/24 01:10
お礼

>> 24 その自己完結が、自分勝手にみえます。 愛の形は色々ありますが、他人の意見を否定するだけ。自分を肯定したがる主さんは、単なる自分勝手で自己愛… 【恋愛の話とは無関係です!】

そもそもアドバイスというのはその人の納得しやすいものしか通らないものです。
自己完結したがってるように見えるなら、そこで放っておいてあげた方があなたも相手も気分を悪くすることはないと思います。

あと批判的なスレが多いのはこの掲示板の傾向だと思います。
真剣に相談しているはずの人に、挫けさせるような言い方をしている人がとても多いように感じられます。
悩み相談というものは相手を肯定してあげることが一番の近道だと思います。
相手にとってそれが最善であれ最悪であれ、肯定してくれる相手以上の心地よい存在はありません。
別にこれは全てを肯定すること推奨しているわけではありません。

この意見を押しつける気は毛頭ないですし、受け入れてもらえるとは思いません。
そもそもあなたが私を受け入れたくないと思っているように見えます。
あなたと私では話し合いは平行線を辿りそうです。

……ここまで書いていると、そもそも相談する場所を間違えていたようですね。
もうここにレスしても返信はしません。問題は解決したので。
内容が内容なだけに批判的な意見もくることは予測していましたが、気分が悪くなってきました。
真摯に対応してくださった方にはこの場で悪いですがお礼を言わせてください。
ありがとうございました。失礼します。

No.27 11/03/24 01:24
通行人27 

浸れるキモチになれるのは若いうちだけだろうけど

あるいみ素晴らしい人ですね

No.28 11/03/24 02:32
通行人28 ( 20代 ♀ )

すみませんが主さんは皆さんがおっしゃっていることを理解していないように見うけられます。

でもいつかなぜ皆さんが批判的なことを言うのか理解できると良いと思いレスしました。

違う違うの責任転換ばかりで自分を守ってばっかりじゃ、自分を見つめ直すチャンスを逃しますよ。

あと主さんもパズルを例に出して言っていますが、それは当たり前のことで、好きだから、一緒にいたいからお互い歩み寄るのが普通のお付き合いですよね。

歩み寄るとは、ちょっと不自由でも、お互い少し考えや信念を曲げてなるべく苦痛の無い距離を見つけるということではないでしょうか。

真剣にお付き合いしている方は皆そうして相手の価値観を尊重しあって付き合っていると思っています。

私は正しいからちょっとも信念を曲げる気は無いとつっぱねるのではなく、それを少し相手のために曲げても苦痛を感じない折り合いの付け方を探そうというスタンスはないのですか?

たとえ理解出来ないことでも、愛する彼氏が傷付いたり、嫌な気持ちになるという、その感情を尊重出来ませんか?

歩み寄るという思いやりを持つことをもう少し意識してみてはいかがでしょう。

No.29 11/03/24 04:21
通行人5 ( ♂ )

自己保身に走った主張をいくら重ねたところで他人には全く届かないし響かないし通用しないって事、せめて大学卒業するまでには学びましょうね^^

No.30 11/03/24 05:08
専業主婦さん30 

あなたの精神力の強さには感心しますm(_ _)m

まず反省ができない。
我意が強く傲慢で

簡単に申し上げますと
“勘違い小僧”
です✋

道重さゆみタイプですね(*_*) あなたの言ってる彼氏は、彼氏ではなく“キープ”であり、S
さんは“暇つぶし”ですね😞

あなたの彼氏があなたの友達に気があったら嫌でしょう?
まああなたの友達、
Sに告れって支援するくらいやからやはり類は友をよび,
あなたは勘違いから目を覚ませない。

私は占い師じゃないけれど、1つ‼自信持って言えるのは、

あなた、倍返しで裏切り喰らっていたいめにあいます。

若いからって言ってるけどこのタイプはいずればばあになっても不倫したりしそう

てか多分彼氏、
浮気してるだろうね

目には目を。

仕返しくらいまっせ~

No.31 11/03/24 05:55
OLさん16 ( 20代 ♀ )

気分を害されたのなら、申し訳ありません。

ただ、この掲示板に相談をしたのはあなたです。
批判的なレスが多いとおっしゃいますが、分かっていて投稿したのなら、ここまで感情的にならなくても良いのではありませんか?
主さんの対応を受けた、皆さんのお気持ちを考えてみましたか?

それと個人的な意見ですが、こちらの掲示板にいらっしゃる方は、人の意見はきちんと尊重されている方が多いように見受けられます。

恋愛の話ではなく、人に感謝する気持ち・謙虚な気持ち・愛を伝える気持ちを持って欲しいです。
主さんは、まだお若いですから、頑張ってください。

No.32 11/03/24 07:59
通行人14 

主さ~ん😃

見てるよね~⁉

怒っちゃったの~⁉

でも主さん真面目そうだから大丈夫だよ😃👍

失敗は誰しもするから、それを自分の財産に出来るかどうかだよ✊

頑張ってね‼

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧