NHK受信料について

回答20 + お礼1 HIT数 7209 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
11/03/25 21:38(更新日時)

恥ずかしながら、うちはNHK受信料を一回も払ったことがありません😠
払わなきゃいけないことは主人も私も知ってます。
最近毎日、NHKの人が受信料の事で家にくるようになりました😔
私はもう居留守も嫌だし、嘘をつくのもめんどくさいので主人に 支払いしてよ💢💢と言っても払わないの一点張りです。 じゃあ 自分でNHKの人に言ってよ❗と言ってもインターホンには絶対出ません😔 多分、後ろめたい気持ちがあって出れないんだと思います…😫
私は専業主婦なので、お金は主人に出してもらうしかありませんが、絶対払わない❗と毎日言われます。もうインターホンにでるなとか…
本当にイライラします。
今日もインターホンに怯えながら生活するのかと思うと本当に憂鬱です。
NHKの人になんて言えば支払いを諦めてもらえますかね❓
または旦那に受信料を払ってもらう方法があったらアドバイスお願いします🙇💦

No.1559176 11/03/23 11:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.13 11/03/23 14:17
お礼

たくさんのレスありがとうございます🙇 一括のお礼で失礼致します💦

子供はいますが、まだ5ヶ月なのでお世話になっていませんが、今後はお世話になるかと思います😫
ちなみに主人の実家はきちんと払っていたそうです。

家計のやりくりは主人がしているので、私が勝手に契約するのは難しいと思います😭
お金が無いわけではありません💦
私が欲しいものは、ちゃんと買ってくれたり生活には困ってはいません😔
自分が納得いかないものにはお金払いたくないんでしょうね…
テレビがない という断り方は今は通用しないみたいで、携帯にテレビありますよね❓とか 家のなか確認させてくださいとか色々言われるみたいなので怖くて言えません😔
はぁ 今日もくるかと思うと本当に憂鬱です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧