放射能に被爆した場合

回答12 + お礼0 HIT数 3339 あ+ あ-

お兄さん( 32 ♂ )
11/03/27 20:06(更新日時)

仮に放射能に被爆してしまった場合、病院などの治療で体内に入り込んだ放射性物質を完全に取り除く方法はあるのでしょうか?

No.1561116 11/03/26 02:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/03/26 03:27
32♂ ( 30代 ♂ X7Pqc )

完全には無理だと思います。特に体内被爆だと…

No.2 11/03/26 11:48
通行人2 ( 10代 ♀ )

❌被爆
⭕被曝

No.3 11/03/26 12:06
通行人3 

肺に入ったら無理だろうね

No.4 11/03/26 12:20
お助け人4 ( ♂ )

1番さんの言う通り。
内部被曝をしたら完全に取り除く方法はない。

先日、3号機のタービン建屋付近で被曝し、
福島県立医科大→放射線医学総合研究所へ
搬送された関電工の社員2人は内部被曝をした模様。
だから吸い込んではいけない。

作業前に、作業場付近の放射線量を測定して
いなかったと言うから残念だ。
こんな危機に測定をせずに作業するなんて
考えられない。

No.5 11/03/26 15:37
通行人5 ( ♂ )

生殖器にダメージあるとテレビで言っていた

No.6 11/03/26 18:25
サラリーマンさん6 

東電では、1万倍とゆう放射能の濃度は把握していた。
それを現場に伝えてなかったと、さっき報道されていました。

どっちみち、下請けの従業員だし、つたえると、仕事が進まないからか?

東電社長は、原発事故以来、公的な場所に姿を現していない。

副社長が対応している。

国会に呼ばれているが、出頭拒否している。

参院西岡議長が怒っている。

No.7 11/03/26 20:29
匿名 ( IyNiCd )

残念ながら放射線の被曝者から放射能を取り除く事は出来ません。放射能や放射線自体は全てが解明されてません。よって様々な弊害により解明されている知識しか無く、致死量の放射能や放射線を被曝してからの治療は現代医学でも科学でも完治や回復させる為の治療法は確立されてません。
6さんの言う通り東電社長が逃げているならば、そして国会議員が自分達の権力で自分達以外に責任を押し付けようとしているならば、それが真の日本人の体質そのものですね。チェルノブイリや東海村、日本が唯一戦争で原子爆弾を被爆した歴史に学ぶ事や経験は無意味であるとゆう事なんでしょうね。そして被災地に向け頑張ろう頑張ろうと口だけエールに他人任せの義援金募金を集金し、震災もビジネスの利益や宣伝に利用し、マスコミやラジオで被災民当人の苦しみを理解せずに、感動悲話に共感し感情に溺れて酔っ払っているだけで何の役にも立ってなく自分の私利私欲を満たして、被災民の苦しみを電波をとおして傍観し、腹を満たす汚さは政治家も庶民も差ほど変わらない。原子力発電による恩恵を一番受けている自分達が、一番責任があるのに他罰的な態度で良いのでしょうかね?原子力に変わるエネルギーとコストなど、あるんでしょうか?危険な原子力発電に反対なら変える努力をしてますか!?

No.8 11/03/26 20:48
通行人8 

主さん、そう言う事です

内部被曝は、その線量に依って症状は異なります

今回被曝された作業員の方々も、何れ何らかの症状は出て来るでしょうね

No.9 11/03/26 21:38
悩める人9 

鋭い質問だね。掲示板に知らない人から聞くより、図書館とか行けないの?本屋で専門誌読むとか…。停電よりも、色もない見えない原発(放射性物質)の方が、かなり心配だ。不安だ。

No.10 11/03/26 22:35
悩める人10 

東海村 被曝 でググってみて下さい。
被曝された人のボロボロになっていく過程が出ています。

本人の心情とそのご家族の心境を考えると涙がとまらないです。

No.11 11/03/27 16:02
大学生 ( 8tNiCd )

主さん、被爆する作業でもするの⁉心配する気持ちは解らないでもない、けどそこまで考えるのは、作業員の方ですか?

No.12 11/03/27 20:06
通行人12 

放射線は人体の情報であるDNAをバラバラに破壊してしまいます。再生能力が無くなるので完治は無いです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧