注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

更年期障害の母への対応

回答4 + お礼1 HIT数 4105 あ+ あ-

学生さん( 18 ♀ )
11/03/28 15:52(更新日時)

最近母の怒り方が尋常ではなく、更年期に差し掛かっているのかなぁと感じています。
一番つらいのは母ですし、優しく対応してあげるべきなのでしょうが、わたしも今年は大学受験がありきちんと対応できるかどうか不安です。
この間もあまりの言われように初めて自分の手首を切ってしまい(家族にはバレていません)精神的にちょっときついです。
母の性格上、病院や薬も勧めずらいのですがどうしたら良いのでしょうか?

タグ

No.1561573 11/03/26 22:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/03/26 23:21
専業主婦さん1 ( 40代 ♀ )

失礼ですが、お母さんはおいくつですか?😥

それだけで更年期と決めつけちゃうのは、ちょっと待って下さい。

No.2 11/03/26 23:26
通行人2 ( ♀ )

まだ症状が軽いうちに婦人科に行って薬をもらった方がいいですよ
ひどくなれば長期化しますし、最悪入院もあります
今は市販薬でもありますよ。とりあえずお母さんとよく話し合って試しに飲んでみてと勧めてみては?

私の母は5年間苦しみました
もちろん家族も…

No.3 11/03/27 12:24
お礼

>> 1 失礼ですが、お母さんはおいくつですか?😥 それだけで更年期と決めつけちゃうのは、ちょっと待って下さい。 返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
母の年齢は52歳です。
頭痛や肩こりは以前から見受けられたのですが、皮膚のかゆみがひどいみたいです。

No.4 11/03/28 15:32
経験者さん4 ( 40代 ♂ )

俺49歳 内妻44歳更年期3年目ににりよります。どうでもいい事でしつこく怒る。短気。物の考え方が以前とは全然違う。別人になってしまいました。特にひどいのは暖房を止めて寝るから当然顔は寒いのに逆なんです。首から上は暑くて布団の中の部分は冷たいと感じるみたい。俺が暑くても寒い寒いの連発! 疲れやすく何事にも集中出来て無い。めまいやドウキも多々ありますねぇ。


何と言っても性格が変わってしまったのが嫌です。酷いと被害妄想に似た発言までしますから。最初は精神科行けと言って喧嘩してました。家に帰るの嫌でした。連れ子の実娘は家に母親がいると嫌がってます。


命の母 飲む様になって少し落ち着いてたのですが最近効いて無いし!更年期外来 行く様に言いましたがダメです!命の母や市販薬は軽減するだけで余り期待出来ません。ちゃんと更年期外来を早目に受診させてあげてや。 俺は7月から別々に住む事にしました。


更年期は恐い病気です!簡単に性格変わるし、それを本人が自覚ないから。貴女の来るしさ俺もわかります。たまらんよね。

No.5 11/03/28 15:52
匿名さん ( ♀ 5oDqCd )

日本人は「我慢が美徳」と考えてしまう文化です。
病院もいかないで「辛いんだ」と家族に当たり散らされては迷惑です。
職場にも居ますから💧周りはデリケートな問題ですから、言えない分大変💧
家族ならその辺をはっきりさせて、主さんが婦人科へ連れて行ってしまいましょう。
何年も苦しんだりしてたのに、薬貰ったらあっさり💨なんて、本人も家族も無駄な我慢ですよね?
ちなみに先進国の処方率80%、日本2%だそうです(苦笑)

「乳癌になる」という噂は「癌を持っている場合、悪化させる」と云うのが間違って広まったもので、処方前に検査するので返って初期発見に繋がるそうです。(その場合、漢方などになります)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧