注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

雇用保険加入

回答2 + お礼3 HIT数 794 あ+ あ-

通行人( 39 ♀ )
11/03/29 10:13(更新日時)

私はサービス業の短時間のパートで働いています。たまに通しで休憩なしの10時間で働くときがあります。

先月エリア担当の上司(営業)から連絡あり、
月に80時間?85時間?(⬅どちらか忘れました)働く人は雇用保険に入らなくてはいけなくなったから、それようの記入して提出するための書類を送る。と言うことでした。
この先、月によっては規定の総時間に達しない可能性があります。
書類はまだ送られてきていないので、提出も出来ずにいますが、そのような場合、総時間に達しない場合の月ですが、雇用保険は引かれないとしても、翌月の総時間が達していた場合どうなりますか?

わかりづらいスレで申し訳ありませんが、回答お願い致します🙇

No.1562861 11/03/28 22:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/03/28 22:44
通行人1 

間違いなく一週間に20時間以上 働いているのですか?

No.2 11/03/29 00:26
通行人2 ( ♀ )

月によって勤務時間に変動あるのは誰でもある事なので、気にしなくてもいいです。
一度加入したら退職するまで加入する事になります。
加入後、一年経てば退職後に失業保険が支給されるし(条件はありますが)保険料も安いので加入した方が得ですよ。

No.3 11/03/29 09:28
お礼

>> 1 間違いなく一週間に20時間以上 働いているのですか? 1さんレスありがとうございます🙇

1週間に20時間は先月までは確実に働いていました。
今月だけ閉店になった店の人が来ていて、その分シフトが少なかったんで…
来月からは、週20時間から25時間働くスケジュールとなっています。

No.4 11/03/29 09:29
お礼

>> 2 月によって勤務時間に変動あるのは誰でもある事なので、気にしなくてもいいです。 一度加入したら退職するまで加入する事になります。 加入後、一年… 2さんレスありがとうございます🙇

そうなんですね✨
安心しました。今日早速上司に連絡して書類を送っていただきます。絶対に😃

No.5 11/03/29 10:13
お礼

1さん、2さんレスありがとうございます🙇

先程上司に連絡したら、上司の方で面接時に渡した履歴書で書類に記入し提出済みと言うことでした。

レスありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧