注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に

妹と彼氏

回答12 + お礼8 HIT数 4621 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
11/03/31 09:23(更新日時)

妹と二人暮らしをしています🍀
私たち姉妹は友達みたいに仲が良く何でも相談するし、お互いの彼氏も会わせたり仲良くしていました😊

妹も私も彼氏が出来ると家に泊まらせたりしていました🍀前の家は部屋が壁で仕切られていたので声や物音はそんなに聞こえなかったので気にしなかったのですが、引っ越した今の家はふすまで仕切られているだけなので声や物音が本当によく聞こえます⤵

今、私は彼氏はいなく、仕事で夜中に帰る事が多く、精神的に参っていて、家が唯一の安心する場所でした。でも妹が彼氏を頻繁に連れて来て、深夜4時くらいまで話し声が聞こえ、ドア一枚挟んでいるだけなので気が休まらずに、かなりストレスが貯まっています。私は関東なのですが、地震で大変だった時でさえ家に来ようとしていて、流石にキレてしました。

妹に話すと謝るだけ謝り、何だかんだ言い訳してまたすぐに連れて来て本当にイライラします。私は妹の事を一生懸命考えて色々言っているのに妹は彼氏が出来てから私への配慮がどんどん無くなりました。本当悲しいです。

もう限界ギリギリです。

どうしたらいいのでしょう。

アドバイス頂きたいと思いスレを立てさせて頂きました。宜しくお願いします。

No.1564324 11/03/31 01:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/03/31 01:09
青島 ( 40代 ♂ 08v3w )

段々と嫌いになって取り返し付かなくなる前にお互い別に暮らしたがいいと思います。

やがては彼以外の事でもモメる可能性も高く一旦モメだしたら家賃の節約以上の事態に陥ります。

No.2 11/03/31 01:10
通行人2 ( ♀ )

別に暮らすと良いです。
妹には彼氏と同棲でもしてもらったら❓

No.3 11/03/31 01:11
通行人3 ( ♂ )

貴女も彼氏を泊まらせていたのなら、妹に何も言えないでしょう。

別に暮らすしかないですね。

No.4 11/03/31 01:13
お礼

>> 1 段々と嫌いになって取り返し付かなくなる前にお互い別に暮らしたがいいと思います。 やがては彼以外の事でもモメる可能性も高く一旦モメだしたら家… 青島さん

ありがとうございます。

事情があり、来年までは別に暮らすのは無理なんです。

どうにかいい方法がないでしょうか…

No.5 11/03/31 01:14
お礼

>> 2 別に暮らすと良いです。 妹には彼氏と同棲でもしてもらったら❓ 通行人2さん

来年はそのつもりなのですが、今は事情があり別々に住むのは無理なんです。

ありがとうございます。

No.6 11/03/31 01:18
お礼

通行人3さん

前の家で壁が厚く個人のスペースがあったのでお互いにありましたが、今の家になってからは配慮しようと言っていた矢先でした。

別々に暮らすのは事情があり今は出来ません。

ありがとうございました。

No.7 11/03/31 01:57
通行人7 ( 20代 ♀ )

しばらく実家とかに行けないんですか?

No.8 11/03/31 02:07
お礼

>> 7 通行人7さん

実家は関西でなので無理そうです。

もう限界だとはっきり言うべきでしょうか…


ありがとうございました。。

No.9 11/03/31 02:40
通行人7 ( 20代 ♀ )

言った方がいいですよ?
そこでストレス溜める必要ないです。

No.10 11/03/31 02:41
匿名さん ( ♀ 5oDqCd )

妹の為を思って色々言ってる…って💧
自分のストレスで大変だから、妹さんに配慮して欲しいって書いてるじゃないですか💧

別々の家に住むのが無理なら、妹さんにちゃんとそう言いましょう。
時間で決めてもダラダラいるなら、曜日でダメな日を決めて、その日は外で会って貰うとか。
年中居座るって事は、妹さんの彼氏は実家なんですかね。

No.11 11/03/31 02:45
お礼

>> 9 言った方がいいですよ? そこでストレス溜める必要ないです。 通行人7さん

度々ありがとうございます。

そうですよね、もう少しはっきり伝えてみます。

ありがとうございました。

No.12 11/03/31 02:52
サラリーマンさん12 ( 40代 ♂ )

きっとストレスで大変でしょう。
解決の結論から書きます。
「ルールを決める」これだけです。

さすがに深夜に男を連れ込んだり話声が聞こえるのはこまりますよね。
たとえば連れ込むのは週に一回まで(月4回までとか)にする。
午前0時を越えたら帰ってもらう。
どうしても逢いたい場合はラブホやファミレスに行ってもらう。

まずはGWまでこの内容でお試しし、以後話し合う。

どうでしょうか?

No.13 11/03/31 02:53
お礼

>> 10 妹の為を思って色々言ってる…って💧 自分のストレスで大変だから、妹さんに配慮して欲しいって書いてるじゃないですか💧 別々の家に住むのが無理… 匿名さん

ありがとうございます。

説明不足で申し訳ありません。確かに私自身のストレスもありますが、私は妹に色々相談されていて(恋愛依存を治したいだとか、自立した女性になりたいだとか)その度に色々アドバイスをしていたんです。その時だけ泣いてすがるのに同じ事を繰り返すので段々ストレスになっています。

彼氏は実家です。

曜日や時間帯を決める等の話しをもう一度しっかりしてみようと思います。

ありがとうございました。

No.14 11/03/31 03:00
お礼

>> 12 きっとストレスで大変でしょう。 解決の結論から書きます。 「ルールを決める」これだけです。 さすがに深夜に男を連れ込んだり話声が聞こえるの… サラリーマンさん

とても的確なアドバイスありがとうございます!

ルールを決める ことを見落としていました。

早速明日妹に言って実践してもらおうと思います。

なんか気持ちがスッキリしました。分かりやすく教えて下さりありがとうございました!

No.15 11/03/31 03:08
サラリーマンさん12 ( 40代 ♂ )

お役に立てそうで何よりです。
>(恋愛依存を治したいだとか、自立した女性になりたいだとか
という意識を妹さんが持っているなら話は早いと思います。
自立した女性は男に頼りきりになりませんからね。

ただし、一方的に大義名分を振りかざすのではなく、「震災後のストレスがあるのでまずはGW過ぎまでルールを決め、その後お互いに話し合う」という期間限定で様子を見てください。
期間が決まっていた方が妹さんも我慢できるはずなので。
慣れたらルールを改正すればいいんです。

うまくいくといいですね!

No.16 11/03/31 03:18
お礼

>> 15 サラリーマンさん

大義名分…確かに私は妹に頭ごなしに言ってしまう傾向があります。何だか子供に勉強しろと言う母親の気持ちが少し分かるような気がしました。

気を付けて言ってみます!

度々ありがとうございました!

No.17 11/03/31 06:45
お助け人17 ( 30代 ♀ )

別々に暮らしたほうがいいよ😃彼氏も男だからあやまちがあると大変だから⤵エッチしたりしたらあなたと

No.18 11/03/31 08:56
通行人18 

ちょっと身勝手な気もするけど…
自分に彼氏が居た時は、家に連れてきてたんだよね。家の構造よりも、主さんのヤキモチ・僻みの様な気がするけどな。
どちらにしても、別居したらどうですか?
主さんもイヤみたいだし、妹も豹変されてしんどいから。

No.19 11/03/31 09:19
通行人19 ( ♀ )

別に暮らす事を勧めます。

妹さんや親の都合で無理だという事なら、理由を話して強行突破、主さんの都合なら何とか頑張るしかないですね。

壁が薄く、姉に聞こえるのに泊まらせる妹も泊まりに来る彼氏もおかしい。
まあ、そもそもの話でいえば兄弟姉妹、友達と同居で彼氏彼女を連れ込むのはマナー違反だと思いますが、それは主さんもかつてしていたので、それ自体に文句は言えないですね。

No.20 11/03/31 09:23
通行人20 ( 20代 ♀ )

妹さんは仕事していないんですか❓
主さんと休みが合わないのですかね…😥
わたしも以前姉と暮らしていましたが、姉が次の日が仕事の時はとてもじゃありませんが彼氏を家に連れ込むなんて事はできませんでした💧
外で会ったりしていましたょ💡
主さん達の場合は以前主さんも彼氏を連れ込んでいたという事なので、それが当たり前になってしまっているのではないでしょうか😥
妹さんもそれ程悪い事じゃないと思っているんだと思います💧
主さんが妹さんに厳しく言えばいいんだと思いますょ☝
友達じゃなく姉妹なのだから、はっきり言えばいいんです😊
それでもダメなら主さんも彼氏作って妹さんに主さんの気持ちをわかってもらうとか⤵😥

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧