注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

現状維持なんていや

回答1 + お礼0 HIT数 1153 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
11/03/31 17:17(更新日時)

今のご時世こんな悩み大した事ないけど聞いて下さい。

今二人目子作り中のパート主婦です。私の給料は低いし、家事(掃除)は両立できてないしでかなりアップアップです。転職したいけど子作りしてるのに今は移れない状態。夜、パートに出たいのですが、できればスナックやコンパニオン、旅館のお手伝いなどすぐにでも収入に反映される職に就きたいけど旦那はノーです。
このご時世、今働ける内に働いてお金を貯めたいアクションを起こしたいと思う私と。何事も現状維持でどうかなるさ!主義でお金なくても笑える家族ならいいさ~の夫。私は前を前を見て先を考え、人生悔いのない失敗ならいくらでも受けたいタイプで旦那は失敗を恐れる現状タイプ。話してもお金の話はタブー。内緒で仕事掛け持ちしてる人や強行突破した人などいますか?相談載って下さい

No.1564652 11/03/31 16:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/03/31 17:17
お姉さん1 ( ♀ )

主さん、頑張り過ぎては駄目ですよ。
ぽや~とした嫁さんの所の家庭のが、上手くいってるように見えます。

奥さんが必死なところは、何だか最終的に駄目になってるとこが多い気がします。
一生懸命過ぎて、結果、水の泡なんてことになってしまわないように気をつけて下さいね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧