注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

【いろいろな思いを胸に、一路小名浜を目指します】

回答16 + お礼16 HIT数 2226 あ+ あ-

NHKサスペンス激情(°□°;)( 36 ♂ MDG5w )
11/04/04 06:32(更新日時)

えっへっへ😁
こんばんは😁

🎵魔法の言葉で
🎵楽しい仲間が
🎵ぽぽぽぽ━ん
😁


明日の深夜単身小名浜に弾丸行程で行くことにしたyo━😃

物資は明日購入予定です。

当日はフレデリックおじさんにも会いに行く予定です。

現地の状況が全くわからないのですが、かなり切迫しているようなので決断しました。

現地の状況等をつぶさにレポートしたいと思います。

今回はお礼回答することが困難です。
ご了承下さい。

回答は後日【お礼板】にて致します。

よろしくお願いします。










兄貴へ

今日スレを削除されました。
スレ内容の詳細は後日報告しますが、簡単には『最近のある事件』について、ある人に捧げたスレです。
削除については納得しているし、そうなることはわかっていた...
でも...

詳しいことは日を改めたいです。

兄貴...

行ってきます。

※タグはそのスレのものです

No.1565558 11/04/02 00:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/04/02 10:33
お姉さん1 ( 30代 ♀ )

お父上に逢えますね😄

よかったです


お気をつけて🎵

No.2 11/04/02 14:08
お助け人2 

気をつけて来て✌

メヒカリ🐡

いわき

がんばれ☝



魁・男塾😂

では無いッす☝



ここからは真面目にレスします!
削除のスレは見れませんでしたが、サスさんのスレは回答あるから俺は、賛同する点あるな😃
奥が深いスレあるし。
それに比べ、明らかな放置スレあるし、自分の意見しか取り入れて無いスレ者が🈵とか。
いつもアホなレスしてる俺ですが…
つくづく思う。

とにかく、いわき市の福島沿岸部の人からしたら、力強い‼
惨状をサスさんの目で直に確かめて☝

それを子供たちに伝えて欲しいです。

がんばれ😊

No.3 11/04/02 15:09
brotherキッズ ( 30代 ♂ qk1Iw )

よ😄。

お時間作れて、まずは良かったです。お父さま、brotherサスペンスの顔を見て、きっと元気出してもらえるyo✨

余震があるかもしれないし、くれぐれも気を付けて下さい。

そして、小名浜の状況をbrotherサスペンスがどう見たか読めるのを、待っています。

さて削られスレ、気付かなかったし、タグ見てもわからないな〰(>_<)。帰京後、ゆっくり教えてください。


横ですが、桃さん、メヒカリとは渋いところを突いてきますな。常磐道の湯本インターか何か降りたとき、メヒカリの看板が「ようこそいわきへ」みたいに迎えてくれるんだよね😄

さいたま人のおいらは、未だに食ったことない…。


brotherサスペンスよ、気を付けて行ってらっしゃい。

No.4 11/04/02 18:27
お助け人2 

キッズさんこんばんは✋😃
メヒカリ🐡
そうだ…俺も食べた事が無かった💦
目が光っている🌟魚なのですかね💧
次に、いわき市行った時は、是非食べてみます😃
サスさん、横すみません。
がんばろう東北

AC✌

No.5 11/04/02 18:30
お姉さん1 ( 30代 ♀ )

そうやん💦

3レスのBrotherさん?が言っておられたように

余震とかにも気をつけてね😄

また楽しいスレ見たいので
ちゃんと帰って来て下さいね👍💡


前スレの
お姉さん13より(笑)

No.6 11/04/02 20:39
通行人6 ( 20代 ♀ )

サスペンスさんありがとう、たまにレスしてました。

私福島市内住みです。


いわきに物資…ほんとにありがとうございます。
私の周りは生活にそれほど不便はなくなりましたが、毎日悲しいニュースばかりの中、毎日心が折れそうになります。だけどこうやって復興に向けて力を貸してくださる人がいて…それが本当に唯一、生きる力になっています。

くれぐれも、気をつけてくださいね。

また報告待っています。

No.7 11/04/02 23:18
お礼

【始 動】

これより小名浜へ向け出発します。
行きがけにラーメンを食べていく予定です。
三郷より常磐道を利用して、途中パーキングエリアにて仮眠予定。


本日の日中に茨城県南部震源の地震ありましたね。
ちょっと怖いが、これより弾丸物資輸送を開始します。

みんなレスありがとう。
ちゃんとお礼しますのでよろしくお願いします。

題名を『あぶない刑事』風にして、ポイント毎にレポートします。

No.8 11/04/02 23:39
brotherキッズ ( 30代 ♂ qk1Iw )

千代田サービスエリアのファミマで、あんまん食うべし👊✨

日立を越えたらトンネルが長く、多くなるから、気を付けるべし。

急く気持ちは分かるが、安全運転をな👀。

No.9 11/04/02 23:56
お礼

【中 華】

程なく馴染みのラーメン屋に到着。

土曜の夜でいつもなら毒々しい光に満ちたはずの街が暗い。節電意識の高まりなのだろうか?
車も恐ろしいくらい走っていない。まるで日曜日の夜と同じくらいだ。

ここで油麺を食べるとしよう。

No.10 11/04/03 00:46
経験者さん10 ( 30代 ♀ )

こんばんは。
私はいわき市に住んでいます。
小名浜は、車で30分ほどです。


幸い、私の住む地区の被害はそれ程でも無いのですが、
小名浜には仕事で出向いているため、これからが、大変だと思います。


どうか、お気をつけになって下さい。
ありがとうございます。

No.11 11/04/03 00:55
お礼

【守 谷】

サービスエリアに到着した。
久しぶりに首都高を走ったが、自分の目を疑った。

あまりにも暗すぎる🔥

オービスも切られているとふんだのか、オイラの右を信じられない速度でGTOが走り抜けていった😨

出入り口や合流以外には殆ど照明が消灯している🔥
点灯しているものでも照度が低い。
常磐三郷ICでも、ほぼ真っ暗といっても過言ではない🔥

守谷SA自体も水戸以北のPAと錯覚する程の暗さだ。

ここではトイレ休憩をしよう。

次は兄貴から貴重な情報を得たので【千代田】に寄るとしよう。

No.12 11/04/03 01:51
お礼

【睡 魔】

千代田PAに到着した。
早速ファミマにてあんまんゲットを試みるも『仕込み中』の看板が...😱時間が悪かったのか、それとも物流問題なのか?

ここで突然の睡魔がオイラを襲った🔥

ブラックブラックを購入した。

ガソリンの状況を聞き込む為、守谷を発つ前ににスタンドに寄った。店員の話ではこの先は友部が最後の給油ポイントになるとのこと。中郷はやってないとの事だった。いわきのガソリン状況を聞いたが、『わからない』との事だった。

日中の地震の影響で常磐道は湯本までしか通行出来ないようだ🔥

危ないところだった😨

勿来だと埠頭を経由することになるので、湯本から行こうと思っていたので、とりあえず助かった。
ただ、今後の状況が心配だ😨
大きな地震が発生しないことを願う。

さて、どうしたものか❓
ここで仮眠をとるか?
うーむっ。

もうすこし走ることにしよう。

No.13 11/04/03 02:14
お助け人13 ( ♀ )

ビビです

サスさん
しっかりと休憩、睡眠をとって無事にお父さんの所にたどり着くことを願ってます。

No.14 11/04/03 03:08
お礼

【閉 鎖】

関本PAに到着した。
当初の予定では中郷で休憩を入れる予定が、理由は不明だか閉鎖されていた🔥

水戸より先の常磐道の路面は非常に悪く、緊急補修と思われる補修箇所が無数にあり、不自然な段差も多く怖かった😨
特に高萩出口手前では明らかに危険な段差があり、車体と共に心臓も飛び上がった😨

なるほど😔
よく見ると80km/h規制がかけられていた🔥
注意が必要だ😔



ガソリン節約の為アイドリングを切っているが、さすがに寒い😣

ここで仮眠を取ることにしよう。😪

No.15 11/04/03 03:22
通行人15 ( ♀ )

お疲れさまです😃💦
実家が高萩で少し気になりました💦
父も連日小名浜まで仕事に行ってます💦

大変ですが、頑張って下さい✨
主さん見たいな人がいると、勇気付けられます☺

No.16 11/04/03 07:22
お礼

【覚 醒】

辺りはすっかり明るくなっていた。
太陽も右側面から顔を出した。

気がつくと迷彩服を着た自衛官が数人休憩に訪れているようだ。
幌付きで車高が異常に高く、どんな悪路も走破できそうなトラックの荷台に、驚いたことに数人入って行くではないか🔥あの幌の中はどうなっているのだろうか❓幌の中に何人いるのかわからないが、荷台なので暖房設備等無いのではないか❓😨
てっきり資材でも入っていると思っていたのでビックリした。
車体には【第13旅団 第13旅団司令部(海田市駐屯地 広島県)】の表示が🔥

広島県🔥

広島県からその荷台にのってここまで着たというのだろうか🔥❓
...
本当に頭が下がる🙇

自衛官に『ご苦労様です』と声かけして任務を労った。
皆それぞれの思いを胸に任務地へと向かっているのだろう。

さあ、オイラもそろそろ行くとしよう。福島の県境は目前だ。

No.17 11/04/03 07:42
brotherキッズ ( 30代 ♂ qk1Iw )

おはようございます。そしてお疲れ様です。

行程録、読みました。リアルな状況が分かります。こういうのは、テレビや新聞では分からんです。

千代田ファミマのあんまん、残念でしたね😭

高速道路の段差が放置ですか。平時ならあり得ないことですね。GTOよ、おまえあほかいな。
照明の話も異常さが伝わってきます。てか、そういうところはギンギンに明るくてもいいのにね。

水戸インター過ぎると車線が減少して、照明もがっつり暗くなるんだよね。無事に朝がきてよかった。

継続運転は、自分でも気づかないうちに疲れが蓄積するので、くれぐれも体に気を付けて下さい。

No.18 11/04/03 08:03
お礼

【勿 来】

6号バイパス小浜PAに到着した。

当初湯本から小名浜入りしようと思ったが、思い直し勿来でおりた。
一般道を走行途中にファミマが2店舗あったが、いずれも閉店していた。日中は開くのかもしれないが、よくわからなかった。

6号バイパスの路面状態は思っていた程悪くはないが、やはり爪痕は深刻だ。途中佐糠橋の手前では路面に地割れがあり驚いた😨
ほぼ全ての橋の前後路面には段差があり神経をつかう😨
細心の注意が必要だ。

これから港湾部へ向かうとしよう。地震が発生しないことを願う。

No.19 11/04/03 08:31
お礼

【衝 撃】

埠頭を抜けてアクアマリンふくしまに着いた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

やはりとんでもないことになっていた😢

6号バイパスを右折し埠頭に入ると景色はがらっと一変した。
歩道は隆起し電柱はいたるところ傾き、まだ手が着けられないコンテナとトラックが路上に放置されていた。

アクアマリンの入り口の変わり果てた状況に絶句した😨

No.20 11/04/03 08:56
悩める人20 

主はもしや⁉レタスの人⁉私はホウレン草だよ😆✌主気を付けてね👊 何か😱有れば?私が内閣に☎したる👊⤴ 富士山噴火しない様に私は見張ってるカラ✌💦 男だから泣くなよ👊👊👊

No.21 11/04/03 13:41
お礼

【被 害】

父親の住むアパートは平屋建てであった為、殆ど被害はなかった。
到着して早々、知り合いの農家にお米を買いに行くことになった。

途中江名の港辺りを通過したが、もう見るに耐えない状態であった。
宮城のように壊滅的ではないが、確実に床上まで浸水したであろう家屋が多数あり、使い物にならなくなった畳や家財道具や瓦礫が家屋の前の歩道や道路に積み上げられていて、車線を狭めていた。

道路ひとつを隔てただけで被害状況も天と地との差がでていた。やはり海側の家屋は壊滅的で、もはや住むことが出来ないと思われる建物が多かった。海と反対側は津波というよりは地震に耐えられなかった建物などの崩壊が目立った。

小名浜や江名のごく海岸に近い地域は停電の影響か信号が消灯していたが、概ね電気は復旧しているようだった。
水道に関しても、父親の住む地域は断水が継続しているが、他地域については概ね復旧しているようだった。ただ自衛隊や自治体の給水車をかなり見かけるので、水道が完全に復旧するまでにはもう少しかかるのではないかと思う。

No.22 11/04/03 14:00
お礼

【休 息】

現在コインランドリーにて父親の洗濯物を処理しながらつかの間の休息をとっている。

テレビで見ているのと、実際に見るのとでは、これ程までに違うものなのだろうか❓
現実に被害を目の当たりにして、少し吐き気を催した。3週間経った現在の状況を見ただけでこれだから、震災直後であれば卒倒してたと思う。

洗濯物の処理が終わり次第、最後に三崎公園に行くことに決めた。

フレデリックおじさんに挨拶をしてから、小名浜を後にしようと思う。

No.23 11/04/03 14:20
お助け人2 

サスさん、よく東北来てくれた😠

感謝

うちの友達の仕事場が石巻市にあってさ、友達と同僚と三人で逃げたんだって…波打ち際が、ずっと沖の方まで引いていったらしく…その後「大津波来るぞ⚠」って言われ、三人の同僚の一人が足が悪かったらしく、必死に逃げた様なんだけどさ、「俺は…もうムリだ。お前らは逃げろ‼😠」って…
その後すぐ真っ黒な津波に襲われて、足の悪い同僚だけが津波にさらわれたんだって…
現地ではさ、当時の事を、話したくも無いんだろうね…
家族や仲間、家を流されるのを生き残った人は、見てるから😔
だから、サスさんが被災地入って惨状を目にして改めて感じてくれた事を有り難く思うわ😊
気をつけて帰ってください。
レスのみんなが応援してますわ👍
俺も、微力ながら前向きに生きて行こうと思います。

No.24 11/04/03 14:34
お礼

【農 家】

これは実際お米を買いに行った農家の人とオイラとの会話のやりとりです。

オイラ『この度は大変なことになってしまいましたが、大丈夫でしたか?』

農家『いやーなに😊うちは大丈夫でしたよ😊都会の方はどうなんですか❓』

オイラ『そうですね。やはり計画停電の影響はありますね。街では節電ムード一色で、夜は少し暗くなりましたね。』

農家『はぁ━大変ですね😃物とか水とかも大変そうですね。』

オイラ『いや━😁一部の人が騒いでるだけですよ。大半の人は落ち着いて行動してます。買い占めとかも一段落して、今では一人の販売個数などを制限して上手く機能していますよ。』
オイラ『そう言えば、農作物とか大変な事になりましたね。出荷停止問題とか😠』

農家『こっちの人は平気でバリバリ食べてますよ😁そんなこと気にしてたって、こっちはそれしかないんだから😁それよりやっぱり風評かなぁ😠』

オイラ『そうですよね。折角丹精込めて作っても、風評で買い控えじゃ厳しいですよね。もうそろそろ田植えのシーズンですよね。今年はどうなさるおつもりですか?』

つづく

No.25 11/04/03 14:38
お礼

【続農家】

つづき

農家『どうなるも、こうなるも、今の田んぼはなんも出来ないんですよ。』

オイラ『原発問題ですか?』

農家『はい。今田畑は手をつけてはいけないとの指導がきたんですよ。放射性物質の関係で。だから何に一つすることが出来ないんですよ』

オイラ『そうなると今年の稲作は絶望的ですか?』

農家『まだわかりませんが、仮に出来たとしても、ここいらで取れたお米は誰も買わないでしょう。🍘用の米ならまだ望みあっかもしれねーすけど。』

オイラ『・・・・・・・』

オイラ『どうか頑張って下さい。』

農家『ありがとうございます。お客さんも都会だから今年の夏が勝負だね』

オイラ『本当ですね。クーラーが無ければ夏を乗り越えられない人が出そうで怖いです。ありがとうございました。』

No.26 11/04/03 15:47
お礼

【三 崎】

今、三崎公園に到着した。

そう。

フレデリックおじさんの所に着いた。

残されたわずかな時間、おじさんとお話するはずが...

ねてゐるぢゃないか😫

まあ、起こすのも何だし、そっとしておこう。

いわきマリンタワーを背にして、芝生公園より港をぼんやりながめている。

あの日の出来事が起こる以前と何も変わらない、オイラが愛したのどかな風景が広がっている。

今まで目にした物全てがオイラには刺激が強すぎて...😢

だが、この公園はそんなオイラの気持ちを優しく包み込んでくれる。

おじさんに別れと再会を誓い、この場を後にしたいと思う。

三崎公園にて

サスペンス

No.27 11/04/03 16:06
通行人27 ( 30代 ♂ )

そうですか。サスペンスさん、小名浜に…。

No.28 11/04/03 18:01
お礼

【疲 労】

勿来から高速にのりしばらくして、強い睡魔に襲われた🔥

体力の限界を感じたので、中郷に立ち寄り1時間程仮眠を取った。

よし、これで万全だ。

安全運転で帰宅するとしよう。

No.29 11/04/03 20:13
お礼

【失 念】

あわや大惨事になるところだった😱

事の始まりは勿来ICでETCゲートが閉鎖されていて、通行券をもらった。係員から『必ず一般ゲートを通過して下さい。』と言われた。
中郷で仮眠した事ですっかり記憶から削除された。

三郷で何も考えずETCレーンを通過しようとしたが、なかなか開かない。

おかしい🔥

あぁ━━━━━━😨

思い出した😫

やっても━━━━━━━━━━━━━━━━た😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱



後ろの車から激しくクラクションを鳴らされるかと思いきや。
女の子がキョトン顔😲してた。

ごめんなさい🙇

死ぬかと思った。

No.30 11/04/03 20:48
悩める人20 

(⌒0⌒)/~❤~無事かぁ➰泣かなかったか⁉お父さんは大丈夫だったかぁ⁉
気を抜くと風邪をひくぞぉ➰➰

No.31 11/04/03 21:36
お礼

【帰 還】

長い一日がようやく終わろうとしている。

今までの人生において衝撃的な事ばかりだった。

最後のETCの事件さえなければ...

だが、無事生きて帰ることが出来た。

これは一重に、こんなオイラの事を心配して無事を祈っていて下さった全ての人たちの強い願いが通じた結果であることは言うまでもありません。

みんなありがとう。
そして、特にレスを下さった皆様には、心配をお掛けしました。また、個別レスへの回答は全くできなかったのですが、それにもかかわらず、皆様からの激励レスには感動しました。

本当にありがとうございました。

また改めてレスを頂いた皆様には【お礼板】で明日にでもご挨拶する予定です。

皆様には重ねて御礼申し上げます。

誠にありがとうございました。

任務 (完^∀^了)
サスペンス

No.32 11/04/04 06:32
brotherキッズ ( 30代 ♂ qk1Iw )

おかえり(^-^)ノ

本当にお疲れ様でした。ゆっくりして…られないんだろうが、休める時間はゆっくりしてください😅🔌

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧