注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

なぜですか。

回答11 + お礼1 HIT数 1464 あ+ あ-

通行人( 21 ♀ )
06/10/06 22:28(更新日時)

私は趣味の一つに「旅行」というものがあります。国内外問わず行きたい所に財布が許す限り行き、手段は経済的にツアー、加えて協調性と団体行動が大嫌いなので、その中でもフリープランで発ちます。旅先で新しい自分を発見したり、現地で、現地の方や同じ邦人や同郷の人と出会い、フレンドリーになったり、生涯忘れない味に触れ、美しい景色や心地よい風にうっとりし、初めての体験を楽しんだり、今お話ししたひと握りの事以上に、ここに書き切れない程の数々の事を楽しんできて目に見える物・見えない物、消える物・形に残る物、問わず、持ち帰ってきます。しかし、そんな私が「なぜ?」という壁にあたりました。実は次のトラベルポイントに「アフリカの国々の内のどこか」に狙いを定めたのですが、売り出しているツアーにアフリカは一切無く、ヨーロッパとアメリカとアジアのみしかありませんでした。アフリカ旅行希望者や人気が無いという事。皆様はアフリカに対してマイナスイメージや抵抗感持ってるんですか?ヨーロッパ経由で日本に流されてる情報等がイメージ全てですか。アフリカとは動物がウロチョロしていて、一つの国で、皆、裸でヤリ持ってると思ってますか?アフリカのイメージ教えて下さい。

タグ

No.156599 06/10/06 01:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.11 06/10/06 20:30
お礼

一括ですみません、ありがとうございました。やはりアフリカに対して大体の日本人は現状を知らないイメージを持っているのが現状なんですね。日本にはアフリカの紹介資料等がただでさえ少ないのに、その上、大方がヨーロッパ経由で伝達された、ヨーロッパの意図や都合があって編集された情報です。だから一部の饑餓や内戦、病気や貧しさ等のマイナスイメージも訳や過程等は伏せられて深く説明しないで流れてます。アフリカで雪が降る事やパソコンが家庭にある事が知られてません。また逆に、ヨーロッパ経由の情報として、現代の日本人が刀を腰に下げ、チョンマゲ頭だとアフリカ人が教わってる事も知らないでしょう。日本とアフリカは長い間交流が無かったのに、第三国に操作された一部の情報が信頼されて全部ととらえられていて日本でアフリカをマイナスイメージ持たれていて悲しいです。地理的に距離があるから興味がわきづらいのかな。でもアフリカに前向きなイメージを持たれてる方達がいるのがわかり、嬉しかったです。変な文でしたがありがとうございました。(^_^)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧