注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?

菅さんに一言もの申す

回答15 + お礼0 HIT数 1765 あ+ あ-

通行人( 31 ♀ )
11/04/05 23:18(更新日時)

菅総理に伺いたい。

岩手県民です。
今頃被災地視察に来て、ニコニコ笑っていますが。

あなたはヘリからあの戦場跡のような、悲惨な様子を目下にして一体何を思うのか。
現地に降り立ち、自分の目であの現状を視察し、一体何を感じたのか。

この、緊急非常事態、日本の危機→未曾有の苦難の時に報道陣に囲まれてニコニコ笑ってコメントできる神経が、わたしには理解不能です。
避難住民に、頑張れってさ、結局他人事だもんな。一度避難所で、被災者と一緒に生活してごらんよ。
今のあなたに見えてない何かが見えてくるはず。

No.1566706 11/04/03 22:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/04/03 22:04
通行人1 ( 20代 ♀ )

ここで管総理に伺いたいって書き込めば、管総理から返事くるんですか?

No.2 11/04/03 22:06
通行人2 ( ♂ )

だからさー、国民が選んだ民主党が菅さんを選んだんだよ😥

No.3 11/04/03 22:09
通行人3 

民主党のサイトから、メール出せますよ
そっちに同じ事を書いて送れば良いのでは?

No.4 11/04/03 22:13
通行人4 ( 40代 ♀ )

自民党の暇な議員さんに言ってみたらどう?😁

No.5 11/04/03 22:14
通行人5 

主さんは一国の総理大臣として今更被災地へ来て、更にその態度はどうなのか、と言いたいのでしょう。その気持ちはわかります

No.6 11/04/03 22:28
通行人6 

すっから菅が被災地へ行くとなるとその地域の警察や自衛隊は救助活動を一旦中止して総理の送り迎えや警備をしなければならない!
その分救助活動は遅れるということだ!

被災地へ行ったのなら
原発へも行くべきだろう!

原発へ行って、そこで活動中の警察、消防、自衛隊の戦士達を励ますべきだろう!

やる事がいつも中途半端なんだよね!

No.7 11/04/03 22:38
おばかさん7 

だって政治家だもん。私達政治家は 現財産を守る為に 政治家やってるんだもん。他人には なんも感情なんてないもん。だから嘘も平気だもん。

No.8 11/04/03 23:24
悩める人8 

こんなスレ立てたって、稚拙なレスがあつまるだけ。
言いたいことあるなら、こんなとこにスレ立てずに、直接言えよ。

No.9 11/04/03 23:30
通行人9 

声は首相官邸のHPに書かないと届かないよ。

No.10 11/04/04 10:04
通行人10 

菅総理の発言を見たり聞いたりしていると、確かに歯がゆい気持ちになりますね。
自分も一言 言いたくなるよ。
批判30%、不安30%、期待30%、希望10%日々変化する心の%
負けるもんか東北(`へ´)
負けるもんか日本)`ε´( 
負けたらあカン菅総理(≧▽≦)

No.11 11/04/04 11:47
通行人11 

主さん岩手ですか、ヒドい目に合いましたね。


同情申し上げる。


老婆心ながら一言。ここは工作員が多いしそれに同調する鈍感な輩が多い。


東京都知事批判はOKで、復興を司どる一国の頭首や現体制批判はNGみたいですからね。


例え主さんのような被災者と言えども一笑にふされるのがオチです。

グリーやmixiなどでスレ立てた方が有意義かと思いますよ。

No.12 11/04/05 07:03
お助け人12 

それでも支持率が上がったそうです💧 理解できないって題名のスレ見てみると面白いですよ、たまーに中身の無い会見するだけで支持率が上がるとは思えませんね。

No.13 11/04/05 08:19
お助け人13 

知らないの?
11日原子炉の圧力が上がってきて東電役員に電源の復旧作業を指示したけど東電が動かないから菅さんは「東電の現地と直接、話をさせろ」と言って視察に行ったんだよ☝
「官邸にいても何も分からない、原発に行って話ができるのは、おれ以外に誰がいるんだ」って言ったらしい。
菅さんだって必死なんだよ!

No.14 11/04/05 09:30
通行人11 

⬆そのせいで電源復旧作業が一時的に中断したと聞いてますが。

現場は緊急用発電機を心待ちにしていたのに、代わりやってきたのはヘリに乗った首相だった。

現場はヒドく落胆したと。

まあ色んな情報がありますけどね。

No.15 11/04/05 23:18
通行人15 ( ♂ )

主、岩手県のどこなの?
おれも岩手県の、今は宮城県気仙沼にとても近いところ在住で、生まれ~高校卒業まではそれこそ管首相が行った陸前高田市の米崎町脇ノ沢の、神田葡萄園にわりと近いとこだけど、管首相笑ってる映像見なかったよ?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧