注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

長文です💧(男性の方の意見もお願いします)

回答24 + お礼2 HIT数 4890 あ+ あ-

悩める人( 40 ♀ )
11/04/06 21:00(更新日時)

旦那の浮気が 同じ相手と今年で4年………今まで 何度も 私が📧などを見つけ 喧嘩になり 謝って戻って来たのですが 『離婚したい』と言い切り 家を出て 8ヶ月………多分 女と一緒に暮らしてると思います💧

出ていき 2ヶ月後に 調停を旦那から申し立てられ(金銭問題と価値観の違いとなってました) 調停員の方に 私は 不倫の事など……話をしました💦💦

旦那からも 調停員の方には 自分から話してるみたいです💧

私が言ってる要求を飲んでもらえず 私が 決断しないため そろそろ不成立になるかも(次で6回目)………
調停員の方がいくら話しても 『離婚したい』と………

過去に別の女と浮気してた後夫婦関係修復しマイホームも建てたのに……

毎月 調停で決まった婚姻費を振り込んでくれてるのですが これは まだ私や子供に気持ちがあるからでしょうか❓

多分 金額から 相手の🏠との両立は無理なような気がするので 女には 生活費を渡す事は出来ないような気がするのですが………こうやって 相手を犠牲にしてでも こちらに生活費を送ってきてくれてるのは やはり 私達の方が 大事にされてるのでしょうか❓

タグ

No.1566969 11/04/04 07:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/04/04 07:18
通行人1 ( ♂ )

毎月生活費を送ってくるのは、大事だというより『調停で決まった事』だからだと思います
調停が無ければ、送ってはこなかったと思いますよ
さっさと離婚して、家もらっちゃいなよ

No.2 11/04/04 07:23
通行人2 ( 30代 ♀ )

大事にしてたら、家を出ていったり離婚したいなんて言いませんよ…
悪いけど、その考えはおめでたいです💧

お金を払ってでも、離婚したいって事です☝

目を覚まして下さい😫

No.3 11/04/04 07:25
通行人3 ( ♀ )

まだ旦那に未練があり、期待したいだけでは?
生活費は調停での義務ですからね。
義務だから仕方なく、だと思いますよ。
あなたたちのが大事なら不倫なんかせずに家庭にいるはずですが?
期待すべきじゃないよ。旦那に。

No.4 11/04/04 07:35
通行人4 ( ♀ )

逆でしょう。
相手と居たいから主さん達にお金を払ってるんですよ💧


大事にされてたら、相手とは別れて主さん達の元へ戻ってると思います。

No.5 11/04/04 07:39
通行人5 ( 30代 ♀ )

おめでたい考えや、淡い期待は捨てましょう。
お金を出しても相手といたい。生活出来ないと思う?女の稼ぎで生活できるんだよ。現実みようよ。

No.6 11/04/04 07:47
通行人6 ( ♀ )

あなたも不倫したことがあるのですか⁉😱それが事実なら旦那にとって好都合ですね。スレ文からはあなたがただ旦那に未練たっぷりなんだと読み取れます。調停で決まった額が大きくて負担でも、それさえ払えばあなたと一緒にいなくてすむ、好きな女といられるから払ってるんですよ。もうそんな男はスッパリ捨てて、できるなら家も処分して現金化して次の生活を考えたほうがいいと思います。大事に思われているなら円満調停のはずですよ⁉

No.7 11/04/04 07:51
お礼

一括のお礼ですみません💧
旦那が 女に苦労かけてでも うちにお金を入れてくれてるのは 私たちの方が大事にされてる 守りたいと思ってるからと勘違いしてました😥

私は 不倫した事はありません。

今まででも 帰って来てたので もしかして戻って来たい為かな……と思ってた部分もあります💧

No.8 11/04/04 08:17
通行人8 ( ♀ )

ご主人が婚姻費をキチンと払うのは、そうしないと離婚調停で自分が不利になるからです。
長い期間の別居は離婚を認められます。
その時にも婚姻費の払い、未払いは大切な要素になります。
キチンと払っていたほうが、離婚したいご主人にとって今後有利になるということです。

No.9 11/04/04 08:47
通行人9 ( 40代 ♀ )

向こうの絆は強いですよ


憶測だけど、女の稼ぎで生活してる→女も納得して、離婚するの待ってるし、旦那も情けないのを隠していないもの


だいたい有債配偶者なのに、調停たてるのはよっぽどの覚悟でしょう?


調停委員から、そのうち離婚勧められますよ

条件がいい内に離婚したほうがいいって


最低な旦那だけど、ある意味潔いと言えるかも


貴女が言ってる条件ってどんな内容なの?

No.10 11/04/04 10:09
通行人10 ( ♀ )

条件の良いうちに別れなさい
未練はあるでしょうが
子供のためにそんな旦那捨てて前向きに強く生きていって下さいね

No.11 11/04/04 12:30
通行人11 ( 30代 ♀ )

調停で決まっても、慰謝料とか払わなくてもいいんですよね⤵⤵⤵とぼけることもできるし、後々、減額してくれということもできる⤵⤵⤵とりあえず今は、金払うから別れてくれ‼女と生きるから‼‼あわよくば後々、払わないぜ〰‼‼‼くらいの気持ちですよ⤵ポジティブすぎな主さんにびっくり😲

No.12 11/04/04 12:34
お礼

レスありがとうございます✨

私の出した条件は 慰謝料300万 養育費 一人5万(三人います💦)です。

調停員の方には 相手の生活もあるし 無理だろうと言われましたが………

相手に 苦労かけてでも お金を入れるのは 私や子供の為だと思ってた⤵⤵

No.13 11/04/04 12:40
通行人13 ( ♂ )

お金であなたと関係断てるなら頑張って払って離婚してやるぞ、という旦那様の強い意思を感じます❤旦那様が大事にしてるのは、あなたじゃなくて、新しい彼女との生活ですよ😅

お金振り込まないと揉めるし不利になるから💦

別居何年かしたら離婚成立するしね✨7年だったかな~?忘れた✋

No.14 11/04/04 12:41
通行人14 ( ♀ )

子供の為であっても主の為ではないでしょう。他に愛してる女がいるのだから、別れたい女の為ではないと思うよ。お金は自分の立場と、子供の為。子供と主がくっついてるから仕方なく払ってるのでは?

No.15 11/04/04 12:43
通行人15 

ホントにおめでたい人
だから、浮気されるのよ

No.16 11/04/04 12:58
通行人16 ( ♀ )

そしたら慰謝料はもらって、子供3人渡したら?
向こうは新たに家庭を…て考えてても3人もとなると揉めるかもよ👍

お前は母親のくせにとか言ってきたら、家族を捨てたのはあなただし、私には子供を育てる力も収入もない。
無理なら養育費をきちんと五万払ってください。と。

向こう(特に女)は他人の子供なんかいらないだろうから、迷う材料になるよ✨ うまくいけば養育費をちゃんともらえる。

No.17 11/04/04 13:27
通行人17 ( ♀ )

お辛いでしょうがもう期待せず今後のご自分とお子さんの生活を前向きに考えて有利な条件を提示した方がいいと思いますよ。


『私の人生にこの男は必要なし』と割り切って~


ご主人はあなた方のことを思ってお金を出しているのではなくすでに自分と彼女の人生だけのことを考えているんです~

金で解決ってことだけだと思います‥

No.19 11/04/04 21:18
通行人11 ( 30代 ♀ )

横レスだし、内容的にも主さんに失礼すぎですよ。削除。
主さん、旦那の相手もこんな感じの人なんでしょうね😲

No.20 11/04/04 22:47
通行人20 ( ♀ )

別居3年で離婚が成立しますよ!
皆様が言っているように、向こうの生活が大切なんだと思います。(ゴメン)

No.21 11/04/04 22:51
通行人18 ( ♀ )

別居生活が長くても、日本の法律では離婚が認められないそうですよ。
しかも、有責者からだと尚更。

No.22 11/04/04 23:05
通行人22 ( ♀ )

養育費5万は全員エスカレーター式の私学でもない限り無理でしょう😥一括でとれるだけとっておきましょうね。

No.23 11/04/05 15:47
通行人23 ( ♀ )

確か別居3年?たてば離婚認められますよね。
今は不成立でもあと2年数ヶ月で離婚が認められるわけです。
旦那さんの収入わかりませんが養育費15万は現実的ではないです。
1人2万5千~3万が相場だそうです。主さんのところは3人いらっしゃるので8~9万くらいで許してあげたらどうでしょう?
もう旦那さんは戻ってきませんよ。時間の無駄です。それよりそんな最低男なんか早く忘れてお子さん達と再出発した方が良くないですか?
主さんには可愛いお子さんが3人もいらっしゃるじゃないですか✨
一人じゃないしがんばりましょうよ😃

No.24 11/04/05 16:30
ミック ( 30代 ♂ roX2w )

どなたか言ってましたが、子供を旦那の方に って… 子供を巻き込むのは賛成出来ないな…

二人に捨てられた感が残り心の傷になりそう。

調停の決定事項なりを公正証書にすれば法的な効力を持ちますよ。

だから絶対に公正証書にするべき

No.25 11/04/06 19:15
経験者さん25 

別居が長いと婚姻破定で有責者からでも離婚申し立てできます。

No.26 11/04/06 21:00
通行人18 ( ♀ )

有責任者側じゃない方が、婚姻を続けたいと願っている場合、別居の長さでは認められないそうです。実際の判例があります。
別居した経緯が悪質だと認められたらみたいですけど。
離婚する前に相手と同棲などしてると、悪質、尚且つ慰謝料請求の期限は無期限になりますね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧