注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

性格

回答6 + お礼6 HIT数 994 あ+ あ-

学生さん( 15 ♀ )
11/04/05 13:28(更新日時)

・白黒ハッキリしなくて
 何を聞かれても
 「分からない」「多分」
 しか言わない
・優柔不断
・頼られた事がほぼ無い
・自分の言いたい事が言えない
・自分の主張が出来ない
・挨拶が出来ない


もうすぐ新学期が始まります
私はこんな性格を直したいです

どうしたら良いですか?

タグ

No.1567454 11/04/04 22:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/04/04 22:28
学生さん1 ( ♀ )

頑張ってなおすしかない。

No.2 11/04/04 22:32
通行人2 

とりあえず、分からないなどの曖昧な返事をしない。
どっちでもいいとかも言っちゃわない?
どっちでもいいじゃなくて、聞かれたらどちらか答えること。

No.3 11/04/04 22:33
お礼

>> 1 頑張ってなおすしかない。 そうですね…(汗)

No.4 11/04/04 22:38
お礼

>> 2 とりあえず、分からないなどの曖昧な返事をしない。 どっちでもいいとかも言っちゃわない? どっちでもいいじゃなくて、聞かれたらどちらか答えるこ… どっちでも良い
確かに言います。

本当にどっちでも良い時は
直感でこっち!
って言えば良いんですか?(汗)

No.5 11/04/04 22:45
通行人5 ( ♀ )

挨拶は基本。

挨拶すれば何かが変わるよ。

なんで挨拶出来ないのかな?(責めてるわけではありませんよ)

No.6 11/04/04 22:48
お礼

>> 5 友達には出来るんです。

でも親とかには
いつからか言わなくなりました
なんでかもよく分かりません

No.7 11/04/04 23:05
通行人2 

うん。
直感でもいいから答えることが大事だよ。
ちょっとずつでいいから変えていこうぜ。

No.8 11/04/05 00:16
通行人8 ( 20代 ♂ )

私はよく自分でキャラを作ってましたよ。

例えば、中学生の時はテンション高めのキャラで行くと決めたら、
そういうふうな言動、行動を勤めました。

すると、自然にそのキャラが自分自身の性格になっていました。

高校は人付き合いが面倒なので、無口キャラを通しました。すると、ホントに無口な性格になりましたよ。

新学期が始まる前に、自分のなりたいキャラ、性格を決め、キャラの言動、行動をすれば自然と自身の性格になると思います。

No.9 11/04/05 10:38
お礼

>> 7 うん。 直感でもいいから答えることが大事だよ。 ちょっとずつでいいから変えていこうぜ。 はい。分かりました。
どっちでも良い などの
曖昧な答えは避けます!

「どっちでも良いけどこっちかな~」
はありですか?!

No.10 11/04/05 10:41
お礼

>> 8 私はよく自分でキャラを作ってましたよ。 例えば、中学生の時はテンション高めのキャラで行くと決めたら、 そういうふうな言動、行動を勤めました… キャラを定めて追究していけばいいんですね!

極めていきたいと思います。

No.11 11/04/05 13:23
通行人11 ( 10代 ♀ )

どっちでもいいけど
こっちかなって(笑)
性格直したいなら
どっちでもいいけどとか
使うなやー😞!
確実に1つに決めた方
いいと思うで😁

No.12 11/04/05 13:28
お礼

>> 11 ありがとうございます。

どっちでも良いけどこっち
はよろしくないんですね!
使わないようにします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧