注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

食材安全😲疲れたあ

回答100 + お礼2 HIT数 11053 あ+ あ-

働く主婦さん( 31 ♀ )
11/04/07 00:52(更新日時)

主婦の皆さん😢そろそろストレス溜まりませんか?私毎日毎日安全そうな食材買って・・水求めて・・ニュースでやってた放射能汚染の食材は買えない💦なかなかなくてレシピとかも思い通りいかないし⤵本当にストレスです・・・⤵⤵これからは魚も買えない・・皆さんのお宅はどぉですか??
バカ東電と政府のせいで・・安全な食材で家族のために料理したいけど最近⤵すごく疲れてきました。
食材の安全も疑わなきゃいけないなんて・・😲
外食だって何か神経質になっちゃいます😲😲

No.1568044 11/04/05 22:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/04/05 22:22
通行人1 ( 30代 ♀ )

いちいち神経質になってたら疲れるの当たり前。
私と旦那は気にしてないです。
政府の言う事を信じてる訳じゃないけど、毎日食べても影響ないんだったら食べるよ。って言っても、毎日同じ物食べてたら飽きるじゃん。
水だって気にしてたらきりがない。

No.2 11/04/05 22:22
働く主婦さん2 ( ♀ )

安全そうな食材買って……って⁉
お店で売ってるのは、みな安全でしょ⁉
違うの⁉
お店にある物買って作れば良いだけだから、私は全然ストレスになりませんよ。納豆やヨーグルトがない時がある位で…。


主さんが言う安全じゃない食材って何⁉⁉

No.4 11/04/05 22:30
お礼

風評被害がどうこうかもしれないけど福島産のほうれん草とか千葉の野菜とか基準値引っかかってましたよね?
外食も米は水道水で炊いてるのかなとか。安全な食材は西の産地とか地震以前に作られたものとか。あんま気にされないんですね💧私はやっぱり何時年もたってガンになったとか嫌だから・・ガンになったのとガンにされたのとは違いますよね

No.5 11/04/05 22:35
お礼

3番意味わかんない。くだらなさすぎ

No.6 11/04/05 22:36
通行人6 

うちは開き直りましたよ。
売ってる物は安全‥もし問題が起きたら国や東電のケツを捲ればイイや‥的な?
売っていない水を探して歩き回るのも疲れたので、空になったペットボトル10本に水道水を貯めて冷蔵庫にブチ込んであります。
いざ探さなくなったら簡単に水が売っていたりして(笑)‥気が付けば1週間分くらいの備蓄は完了。

No.7 11/04/05 22:43
働く主婦さん2 ( ♀ )

お店に売ってる物は安全じゃないのもある…と言ってるみたいですね。
疑ってるから選んで買ってるんでしょ⁉
問題になった基準値にひっかかった野菜は出回ってないの分かってますか⁉
破棄処分してます。
それでも心配なんですか⁉

No.8 11/04/05 22:45
通行人8 

主さんはどこに住んでるんですか???
被災者なのでしょうか??

No.9 11/04/05 22:47
通行人9 ( ♀ )

主は関東から脱出して家庭菜園とかで自給自足したらいいよ。

あと、たまにはニュース観ようね。

No.10 11/04/05 22:47
通行人10 ( 30代 ♀ )

みなさんに同感💦
気にしてたら何もたべれませんし。
何食べていいんだか😖余計疲れます。考えてたら💦 まだ普通に生活出来ない方もいる中で、幸せな部類の悩みですね。
うちは被災地です。ほうれん草、牛乳、米、魚。全部規制されてる区域ですよ。安全と言われても売れない農家の人々。その人の気持ちわかりますか⁉馬鹿東電⁉東電の方が悪いわけぢゃない。原発で仕事してる方に感謝です。主さん独身ですか?主さんの身内が原発の仕事行ってたら、主さんみたいな人許せませんよね⁉東電の家族の方も辛いんです。世の中あなたの為にまわってませんからね。

No.11 11/04/05 22:52
通行人3 

政府の対応どうこうとか、自分は民主党支持じゃないし管首相好きではないが、今回はそれなりに頑張っていると思う。

予測しえぬ自然相手の大災害、それらに完璧に、完璧に対応できるわけない。不備至らぬとこあって当たり前。
だから、頑張ろう「日本」なのに、ちょっと至らぬとこあるからと、すかさず叩きしかできないやつ、あんたみたいのは日本にいらない。

こういうレスすると「あんたも叩きじゃん」と言う稚劣な屁理屈もましてや。
東電にも政府にも至らぬとこあるの当たり前にわかるよ。
だが、なんだこの自己中丸出しスレは。
単に困ってるとか表現どうにかすればよかったものを、バカ東電とか政府うんぬんとか。

被災者は、皆さん頑張ってくれてありがたいですが、これこれこうで困ってます、と、大変な被災者なのに謙虚さと感謝も忘れない。

自分のことだけ考えないで。

No.12 11/04/05 22:54
通行人12 ( 30代 ♂ )

主さんの気持ちわかりますよ。
うちは小さい子いるので特に気になります。
福島県産のお米はとても美味しかったのに、泣く泣く熊本産のお米にかえたり、魚や産地のわからない国産肉をやめて外国産を買ったり…
気にしたらきりがないし、農家の方々には大変申し訳ないんですが、やっぱり放射能の影響が目に見えないだけに、気になります。
国は守ってくれませんから、せめて口にするものだけでも、自己判断で少しでも安全な物を選んで食べたいですよね。

No.13 11/04/05 22:54
通行人13 

わかりますよ。死ぬの怖いですよね。

No.15 11/04/05 22:55
通行人1 ( 30代 ♀ )

貴女みたいな人は、どこか他の国に行った方がいいみたいですね。

No.16 11/04/05 23:02
通行人13 

本当は、有名人や資産ある人みたいに海外に飛ぶのが一番まともなんでしょう。気象庁がやっと風向きを発表するようになったけど遅すぎ、自分の身は自分で守ってください。

No.17 11/04/05 23:04
働く主婦さん2 ( ♀ )

12さん、なぜ福島産のお米やめたの⁉
今売られてるお米は、原発事故以前のお米ですよ。
おかしな人ですね💧💧


横レス失礼しました。

No.18 11/04/05 23:14
サラリーマンさん18 ( 30代 ♂ )

気持ちは分かるが安全性が確認されてるから売られてるんだよ。規制がかかってるのは一部の野菜だし。不安なのは分かるけどこういうスレはよくないと思う。
自分は売られてる物は東北産だろうが北関東産だろうが普通に買ってるし妻にもそう言ってる。子供にもね。

消費者が闇雲に騒いだら規制される物が増える。只でさえ被災地からの野菜や魚は売りに行っても拒否されてるんだよ。これ以上農家や漁業で生計を立ててる人を追い詰めるような事はやめようよ。

No.19 11/04/05 23:15
通行人19 ( ♀ )

3番さんに同感です。
バカ東電って言うんなら、電気使わずに蝋燭で生活すれば良いんじゃないですか?

みんな東電の事、色々いってますが、電気が使えるのは東電のおかげでしょうに…


ガンになるのと、ガンにさせられるのは違う?
ガンになるのを人のせいにしようとする主さんって…。

No.20 11/04/05 23:23
通行人20 ( ♀ )

そんな地方から仕入れて 売上げが3倍になってるスーパーがあるらしいですね。

No.21 11/04/05 23:29
サラリーマンさん21 ( ♂ )

わかったよ
なんで買い占めが起こるのか
スレ主みたいな人間がいるからだ
ってももうスレ主逃げたか…
もし逃げずにスレ見てるならわかったろ
自分がどんな人間かってのが

No.22 11/04/05 23:31
通行人12 ( 30代 ♂ )

>2さんへ

わかってますよ😃
気分を害したらごめんなさいね…

平井憲夫さんの「原発がどんなものかしってほしい」を読んでから、汚染が今にはじまった事でない事を知り、本当に農家の方々には申し訳ないですが、たとえ事故前に取れたお米でも不安になりました。
おかしな人と言われても仕方ありませんね💧

No.23 11/04/05 23:37
サラリーマンさん21 ( ♂ )

だから
不安な人ははやく海外いきな
借金してでも
命さえありゃなんとかなるっしょ
日本にいて安全求めるなんて全然ダメだね

No.24 11/04/05 23:39
通行人24 ( ♀ )

癌になるのは嫌なら甲状腺に強い病院のホムペ見たり、甲状腺学会のホムペ見ましたか?

私は甲状腺の病気持ってますが、特に気にしていません。
普段からヨード摂取制限もないし、病状的に放射性ヨード検査もしてないからさ…

あっ大量(例えるなら、毎日どんぶり一杯の海藻サラダなど)にヨード摂取してると逆に甲状腺悪くする方いますからね…橋本病の方とか…意外と自分は橋本病だと知らない人沢山いるからね。

あれは駄目これは駄目って神経質なほど短命だと思います。

日本人は元々ヨード摂取量は基準値以上なんだからね🎵

あとここぞとばかりに東電を批判ってどんだけ主は偉いんですか?
東電批判をするなら、もちろん、自家発電で東電にも頼る事なく 他人の農家にも頼る事なく自給自足なんだよね?

違うならそこまで批判するな!!!

因みに、父は完全無農薬米を作ってます。
市場には殆ど出回りません。数が取れないし、見た目も悪い(粒が小さい)値段も高いから、一部にだけ。

あっ!!!でも主は絶対 買わないわ…(笑)
だって産地は千葉だから(笑)千葉でも下の方。でも千葉だからね~
あと古代米もあったかな?
でも無理だよね~(笑)

親族で無農薬米を食べます🎵
主もうち父みたいに完全無農薬米を作ったら?

No.26 11/04/05 23:48
通行人26 ( 30代 ♀ )

危険な食材はどこに売ってますか❓

店頭に並んでいる食材は、安全だから売ってるんですよ。

これほど風評被害についてニュースでも新聞でも取り上げられているのに、目もくれず危険だ危険だと騒いでいれば…
そりゃ疲れると思います。

私も同じ主婦ですが、特に疲れてないですよ✋

No.27 11/04/05 23:53
通行人27 

東電を批判するなら電気を使うな。江戸時代みたいな生活になってもあなたは何とも思わず文句も言わず受け入れるんですよね。電子レンジも炊飯器も冷蔵庫も使わないで生活するんですよね?基準値越えているものは出荷停止されてますよ。主さんもっとニュース見た方が良いと思う。

No.28 11/04/05 23:56
通行人24 ( ♀ )

安全 安全と言うけど、市場に出回ってる野菜の中には、農薬を使わないといけない野菜もあるんですよ。
雑草でやられる野菜もあるの。
自分達だけなら草むしりをすればいいけど、商売だとね…

あと消費者は見た目を気にするから農薬はある程度使わないと無理なんだよね。

お米だってそうです。
農薬まいて、害虫駆除するの。
主が言う安全ってなんですか?
放射能汚染されてなければすべて安全なんですか?

No.29 11/04/06 00:09
悩める人29 ( 30代 ♀ )

この問題に関しては、子持ちとそうでない人ではかなり温度差あると思う。

親なら例え万が一、億が一でも我が子に危険性のある食品や水は与えたくないと考えるのが一般的。

市場に出ている食品は本当に安全❓

小さい子供にも❓

放射性セシウムには公表されている乳幼児の基準値自体が無い。

政府は、出荷停止した物とそうでない物の大まかな産地と品目しか発表しないし、実際出回っている品目、産地別に何ベクレルなのかわからない。

しかも日本の規定値は厳しいとは言われるが、水に関してはアメリカやWHOの方が大幅に厳しく、日本の基準は1年以内に事態が収束し、飲み水や食品の放射能レベルが平常値になる事が前提の基準。

じゃあ、放射能漏れが一年以上続いたら❓どうなる❓

小さい乳幼児は本当に安全❓

個々が判断しなくてはいけないし、結果自衛策をとった人がいても一概に責められない。


風評被害は政府の対策にかなりの比重で原因があるよ。

No.30 11/04/06 00:14
サラリーマンさん21 ( ♂ )

わかったわかった
責めないから日本から消えろとまでは言わないから西にでもいってくれ
安全圏に行くという最大の防衛策を講じてくれな
関東で発狂されても迷惑だからさ
裸一貫西日本でやり直す
これくらいならできるさ

No.31 11/04/06 00:34
通行人31 

人災で数年後ガンになるかも知れないってのに寛大な人が多い。

もしそうなってもどこにも責任を問わず宿命とでも思って死ぬしかないのかな。

数年後ガンになっても奇形児が生まれても原発事故との因果関係を証明出来なければ保障もないと思われ…

人災泣き寝入りかぁ。悔しいね。

No.32 11/04/06 00:38
悩める人32 

29さんに同感です。

私も自分と旦那だけなら何も気にしませんが、子供達にはやはり少しでも危険な物は食べさせたくありません。

政府がはっきりと安全と言わずに「ただちに人体に影響を与えるレベルではない」とか曖昧な言い方をするから信用できなくなるんだと思います。

私はもう30代なのでいいですが、未来ある子供達には、ただちに人体に影響はなくても将来的に人体に影響があるなら安全と言いきれない物は食べさせたくないです

No.33 11/04/06 00:45
悩める人33 ( ♀ )

主さんは毎日、お米を炊くのに水道水使ってないんですか。

何を使ってるの?毎日ペットボトルの水ですか?
水のニュースが流れてからはもちろん…震災後、ペットボトルはそんなに売ってないし、一人一本とかですよね…震災直後に買いだめされたんですか?
買いだめやめようよ。困るし恥ずかしいし、バカみたい。
そんなに自分だけ助かりたいのかね?
主さんは、日本人で一人、助かるかもね😊
そしたらどんな事になるかしら…。なぜこの人だけたすかったんだ…と、人体実験されそう…怖…!

主さ~ん、口紅つけてます?食品には使っちゃいけない色素、どれだけ入ってると思うの?

今まで、何年も発ガン物質って言われるものを食べてきてるんですよ。
カップラーメンだって、コンビニお握りだって、発ガン性があると言ってる人もいるんです。

それにテレビじゃ、納豆無い、ヨーグルト無い異常事態が続いてます、とか騒いで。私は、有るもの食べりゃいいじゃんか。と思う。
こんな被害の後なんだからむしろ正常では?

あなたは…自分の事だけ考えすぎ。。
福島の人の事や、漁師やってくしかねえ!って地元に残る人に思いはないですか?

主さん、じゃあ空気は大丈夫なの?
普通に吸ってるの?水や野菜が汚染されてると思ってるのに、空気は汚染されてないと思うのですか?一番、体にはいるよね、空気。
…ガスマスク着けてるの?😱


…主婦の皆さん、とか、勝手に一緒にしないでくださいよね。
そんなイライラしてると、放射能でガンになる前に脳溢血になるよ。

No.34 11/04/06 00:53
悩める人29 ( 30代 ♀ )

主さん、買い占めしてるとか一言でも書かれてますでしょうか…💧

ただ、少しでも安全な物をと考えながらお買い物されたり、お水が買えなくて困ってたり、されてるだけかもですよ😥

No.35 11/04/06 00:53
通行人35 ( ♀ )

中国製の食材すら選べる立場に無い被災者としてはこのスレ自体とても幸せな悩み事に感じます。

水だってようやく水汲みしなくて良いと、水道水が出ただけで幼い子供達が喜んで飲んでます…

同じ国なのに主さんを知り遠く異国に感じました。

放射線から安全地帯とはされている隣県ではありますが、我が県にも原発はございますし海は特に近く繋がっています。
被災地で被害者の福島県を名指しで拒否なさっている様に感じとても悲しくなりました。

福島県産の食材は全て危険ではありませんよ?不安感は解りますが福島県の畜産農産家に失礼では無いでしょうか?
長文失礼。

No.36 11/04/06 01:00
おばかさん36 ( ♂ )

誰か福島の米買ってください😢

No.37 11/04/06 01:03
通行人13 

空気は問題あると思うよ。予測出来る日にはマスクする程度のことしか出来ないけど、気をつけつつ心配しない。

No.38 11/04/06 01:10
悩める人33 ( ♀ )

29さんへ

買い占めしてるとは書いてないですね。 でも、

>外食も米は水道水で炊いてるのかなとか。

とあるので、もちろんご自宅ではペットボトルだと思った次第です。
でも 今売ってませんからね💧 買いだめしたのかと普通に思いました。

主さんの地域では沢山売ってるのかしら?何本も買えるのかしら?
毎日、一本買ってるのかしら?

わかりません。。

でも、スレに出てこないと言うことは、どう思われてもいいと言うことなのでしょうから。

No.39 11/04/06 01:11
通行人39 ( ♀ )

スーパーに出てる食材は
安全だと言ってましたよ

それでも売ってる食材が
信じれないなら
それぞれ考え方もあるし
引っ越ししかないですね

No.40 11/04/06 01:13
悩める人29 ( 30代 ♀ )

私の地域では、一人2本まで というのをよく見ます。

他にもウオータサーバーの会社が店頭キャンペーンしてて、1週間以内に一定量を自宅配送してくれたりもありました。

No.41 11/04/06 01:16
悩める人29 ( 30代 ♀ )

すみません。
上の40番のレスは33さん宛てです。

No.42 11/04/06 01:20
悩める人29 ( 30代 ♀ )

36さんへ

福島のお米、オススメのブランドは何ですか❓

いっちょ買うか❗と思ったのですが、普段福島の買ってない上にネットで検索してみたら、よいお値段なので、どうせなら評判のを買いたいです😺

スレの趣旨からずれてすみません💦

No.43 11/04/06 01:29
通行人43 

農家にとっては死活問題
政府が出荷制限しなかった野菜を堂々と食べてほしいという思いで収穫したのに、風評で全く買ってくれない人達が多い

何もかも信じられなくなってきている消費者達も、過敏になり過ぎてしまった

どちらも犠牲者なのだ

政府よ、いい加減気合い入れてやってもらわんとますます混乱するぞ

No.44 11/04/06 01:36
通行人 ( WJ83Cd )

NO18サラリーマンさんに同感です。
いたずらに不安を煽るのはただ感情的になるだけです。それが自分たちにとどまらず、生産者の生活を壊します。震災の被害が人によって拡大されていきます。今こそ、私たちが冷静に見守ることです。

No.45 11/04/06 01:58
通行人45 

42さん横ですが、ウチは“福島産こしひかり特別栽培米”をずっと愛食してきました。炊きたてはもちろん冷めても美味しい…大好きな米…これから手に入るかわからないし今の状況や今後の事…食べる方ももちろんでしょうが、生産者の方々(米だけでなく様々な食に繋がるお仕事されている方々)はもっと(そして最も)逼迫され困窮しているだろうことを思うと…。地震に汚染…被災があれこれひどくむごく重なり過ぎていて なんて言ったらいいのか言葉に詰まります…。

No.46 11/04/06 02:05
通行人46 ( 30代 ♂ )

外食とかレシピとか
いろいろ可能で

流通制限疲れるとか
全く意味わからんけど

うらやましいかぎりだ

No.47 11/04/06 02:17
匿名 ( 20代 ♀ N5qrc )

東電叩く主もその主を叩く人もやってる事は同じ
どちらかが思いやりを口にしても矛盾を感じる
乱暴な言葉遣いな人やだね

No.48 11/04/06 02:34
サラリーマンさん48 

この期に及んでも、食べ物のあるありがたみには心を向けず、やれああだこうだとか馬鹿東電だとかいう罵り言葉しかでてこない精神性。

そんな人間は絶えず何かありゃ人のせいにして、文句や不満ばかり。

断言しよう、そういう人間は放射能なんか関係なくともガンになるだろう。その時、放射能のせいにするなよ。国のせいにすんなよ。

事故現場で本当の放射能の恐怖と闘いながら決死で働く人を心配するじゃなく、被災地で食べ物すらままならない被災者を案ずるでもなく、やれ食べ物がどうたらとか、政治家、東電がけしからんとか、関東から、日本から逃げるとか、そんな自分のことばかり心配してる人間たち。そんな人間が自分を棚にあげては政治家が自分のことばかりだとか批判してる偽善で溢れた世の中。

人を批判する前に、己を見てみろ。己も寸分違わず同じ心だろうが。偽善者の極み。

なぜ、自分の醜さに気付かないのだろうか。自分を軽蔑できない人間は人としての優しささえ失う。自分を軽蔑できない人間は思いやりなどない人間だ。自分を客観視できなくなりゃ人間は終りだ。

こんな人間で溢れる世の中の方が放射能より危惧すべきかもしれんぞ。

No.49 11/04/06 04:53
通行人49 

主さんが普通だと思う。

No.50 11/04/06 04:53
通行人50 ( ♀ )

主さん 大丈夫?
私も1歳の子供がいるから心配です😿

主さんは都民ですか?
私は都民なのですが、フランスの発表だと都民は被爆確定だそうです

残念です
出来る範囲で頑張ったのに😿


でも体内被爆が1番恐ろしいですから、蓄積量で気を付けるしかないですよね❗


お互い子供の為に頑張りましょうね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧