注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

虫嫌い

回答15 + お礼0 HIT数 7003 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
11/04/10 18:12(更新日時)

去年の9月に秋田に引っ越しをし、それから1ヶ月もたたないうちに寝室にゴキブリらしき黒い虫が・・・😨他にも、ゴキの子供みたいな小さい虫とでかいアリ、シンクに蜘蛛、とにかくどっから入ってきたんだぁってくらい虫が出没します😭世界で一番虫が大嫌いなわたしは、退治するのも怖すぎてなかなかできず、退治したあとの虫の処理にもギャーギャー叫びながらやるくらい大嫌い‼見るのも、触るのも無理‼

これからどんどんあたたかくなってくるから、今からもうビクビクしてます😱

この間旦那に『虫出すぎだし、もぉ耐えられないから引っ越したいよ~』って言ったら即却下⤵確かにそれだけの理由で越すのもどうかなとは思うけど、でもあたしにとってはそれがストレスであり、精神的にまいるし、生きるか死ぬかってくらい一大事なんだよぉ😭虫が出るたび泣き喚いてるくらいだし💧
でも旦那は『大丈夫❗大丈夫❗もぉ出ないって。』全く話を聞いてくれず…。
そりゃあんたは仕事でほとんど家にいないからいいかもしんないけど、退治するのはあたしなんだよぉ~😭😭😭
あー夏飛び越えてまた冬なんないかなぁ(笑)虫の出ない家に引っ越したい。

という、わたしの愚痴でした✋


誹謗中傷する人は、どうか通りすぎてください。
わたしも虫嫌いって人や虫に悩まされてる人は、いっぱい愚痴ってください😃

No.1568906 11/04/07 02:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/04/07 03:20
通行人1 ( ♀ )

主さんこんばんは😃

私も虫大嫌いです💦
怖すぎます😢
最近蚊ならティッシュごしに潰せるようになりました😁
1人暮らしなので、もしゴキブリとか出たらどうしよう…😨って感じです💧

私は出来るだけ虫が出ないように煙が出るやつ焚いて、網戸は虫が嫌がるスプレーをふってます👍

No.2 11/04/07 04:22
通行人2 ( 20代 )

この地球は人間だけのものじゃないから虫が出るのは仕方ないと思います!どの家も虫が出るのは一緒だから引っ越しても出るものは出ます。

ただそう思っても気持ち悪いモノは気持ち悪い。えらそな事言った割には私も虫嫌いなんです😅

一回家の中隅々まで掃除して虫を追い出したり防虫剤とか虫を殺すエサみたいなのを置いてみたりしたら少しは改善されるのでは??

でも主さんの家の近くに山,森,川など水辺があったらなかなか虫減らないかもですね‼

No.3 11/04/07 04:55
通行人3 

あんたも生きてるように 虫さんたちも生きてるんだ。共存共栄 🌏

No.4 11/04/07 05:52
通行人4 ( 30代 ♀ )

掃除機で吸っちゃえばいいよ😃

旦那が出張の日、娘(当時3才)と二人食事していると
娘が天井近くを指差し『…ママ…あれ何❓』『…😨』

大人の手のひらよりもデカイかまきりでした😨

とりあえず娘を食卓ごと別室に避難させ、掃除機を最大限に伸ばし、ブーン‼

スポンっ‼と吸い込んだのはいいんですが、這い出してきたらどうしよう📱😭と旦那に電話。

『掃除機で吸えば圧力で死んでるから大丈夫だけどな…💧』
そんな事で電話してくるなよ⤵みたいなイヤーな雰囲気で📱切られました😥


私の中ではオカルトでした😂

あ~怖かった💦


ちなみに飛ぶ虫は捕獲できません😣

次なる対策を検討中です😃

No.5 11/04/07 06:12
通行人5 

ゴキ気持ち悪過ぎる😫

吐き気がするくらい嫌い

ゴキ恐怖症です

毎年何回かは見かける
対策しても回りが緑多いから毎年出てくる😲
憂鬱だよ~
勘弁してくれ~

No.6 11/04/07 06:22
通行人6 ( ♀ )

うちは引っ越ししましたよ💦
テラスハウスに住んでいたのですが
ゴキブリ
蜘蛛
ムカデ
ダンゴ虫

無理です。

1ヶ月に2回バルサンをやってましたが後を絶ちません😫
精神的に限界が来て夫に相談💦

市街地近くの高層マンションの上階に引っ越しました。

虫は出ませんよ⤴
快適です😊

No.7 11/04/07 06:41
通行人7 

家の中からだけじゃないですよ❗😱
外からの侵入も多いんです。😣⤵
外にまく、粉殺虫剤とアリの侵入口を探して液体殺虫剤を毎回してたら、少しマシになりましたよ❗😄

No.8 11/04/07 06:52
通行人8 ( ♂ )

虫嫌いの女性にキュン⤴とします❤

口には出しませんが俺が守ってやらないとな-💪…そんな気持ちになります☺💕

No.9 11/04/07 07:29
通行人9 

ずっと秋田に住んでましたが

ゴキ一回も出ませんでした

今は関東ですが綺麗な日当たりの良いアパートのせいかゴキ出ません😃

主さんとこは日当たり悪いのかな⁉

秋田って言うか東北や北海道は湿気少ないから出にくいと思いますよ😃

換気を良くしてみたらどうですかね⁉

No.10 11/04/07 07:41
通行人10 ( ♀ )

私も…虫大っっ嫌いです昉
田舎暮らしで………田舎はのどかで大好きなんですが虫が多くて多くて焏
去年はカメムシが大量発生家全体の壁にはカメムシがビッシリ覆いつくしてドアにもカメムシがビッシリで旦那が帰る迄家には入れませんでした焏
家の中に入ってヒーターつけると出るは出るはカメムシが30近くは家の中に入り込んだと思います…ガムテープが一気に無くなりました🌀
臭いし…気持ち悪い(=_=Ⅲ
虫…いなくなって欲しいですよね(笑)

No.11 11/04/07 09:34
おばかさん11 ( ♀ )

私も、何でも掃除機で吸います。
夜中に這い出て来ない様にテッシュをその後、いっぱい吸います。

小さな虫だといいけど、ゴキブリは本当に無理だね…

引っ越しは、無理だけど、ゴキブリほいほいとか、ホウ酸団子、アリの巣コロリン等使って予防するしかないですね~。

No.12 11/04/07 09:59
専業主婦さん12 ( ♀ )

私も虫大ッッッッ嫌いです😭‼‼
特に蝶々・蛾・とんぼ😨(今、字を打ってるだけでもキモい💧笑)

私は帰宅した時に玄関に蛾なんか止まってると😱💦‼
即、インターホンorお父さんに電話して『家入れないーーー😭』て退治してもらってました(笑)
あと部屋に虫が入ってきた時も『虫ーー😭』と、父を呼びに(笑)
二十歳過ぎのいい大人でしたが💦

今は嫁いで、今の家には虫があまり出なくなったので平和です☺
父は『虫退治頼まれなくなって寂しい』と言っていました(笑)

No.13 11/04/07 13:14
通行人13 ( ♀ )

慣れるよ絶対

No.14 11/04/07 13:58
通行人14 

虫を好きな人は子供くらいでしょ?慣れないなら殺虫剤やホイホイを各部屋へ…

No.15 11/04/10 18:12
通行人15 ( 20代 ♀ )

私も虫が大っキライです😫⚡

嫁いだ🏠は毎年ムカデがでるらしく、皆1回ずつは刺されてます😱

私も去年 キッチンで洗礼を受けました😫

みたことないくらい巨大なムカデが足の上を歩いて気絶寸前⤵

あと この時期、近くの川で謎の蚊みたいな虫が大量発生😱

うちは ドラッグストアで売ってる白い粉の殺虫剤を🏠の外周に撒いてます💨

這って侵入してくる虫は結構防げるみたいです😁✋

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧