注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

母親との対立

回答3 + お礼3 HIT数 1854 あ+ あ-

学生さん( 18 ♀ )
11/04/09 16:26(更新日時)

今年19になる大学生で母親とのことでご相談です。

この頃母親の言葉がいちいち気に触り、異常なまでに過敏にイライラしてしまいます。母親も明らか口うるさくなっています。19と言えば20の手前。高校を卒業し今までできなかったことができるようになったぶん親としても心配なのだろうと思う気持ちもあります。
ですがそもそも最初に聞いたときは正直信じることができず、本気なのかなと疑っていましたが今は彼を信じようと思っています。こんなにイライラして親と話をすることも顔を見ることもしたくなくなるくらい、拒否反応が出てしまうようになった最大の理由には心あたりがあるんです。それは私の彼のことです。彼は同い年なのですがお金がなくやむを得ず働かなくてはならないのにずっと就職が決まらず…そのなかでこの頃「今年は自分でお金を貯めて来年専門にいき、消防士になる」という目標ができたようです。そんななか1ヵ月ほど前母と彼のことで話をしたときに、「就職が決まっていないのは娘の彼として不安。18と言ったら結婚ということも絡んでくるから尚更。あんまり深入りはしないでほしい」と言われました。
レスに続きます。

タグ

No.1570367 11/04/09 11:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/04/09 11:25
お礼

母は18で父と知り合って結婚したので自分の考えを押し付けてきます。それが嫌で仕方ないんです。正直まだ学生の私は彼と結婚なんてまだ考えられません。なのになんで母親は「娘がほんとに好きなら見守ってあげよう」と思ってくれないのか…この頃イライラする最大の理由はこの問題にあるかもと思っているんです。母親には彼のことは話していましたが、顔合わせはしたことがありません。彼の本質を知らないくせにあんなことが言える親に腹が立って仕方ないです…そしてこのイライラしてる反発的な娘をみて母親が「あいつと付き合ってるせいだ」と思っていないかと、ものすごく嫌な気持ちにもなります。当然彼の進路の話をしたら母はもっと反対するし気分はよくないと思うので打ち明けることもできません。
話がとんでいましたね。乱文ですみません…私は考えすぎですか?自分をコントロールできません。なにかいい方法とかアドバイスあったら聞かせてください…
お願いします。

No.2 11/04/09 11:29
お礼

すみません。文章間違ってておかしいところがありますがよろしくお願いします。

No.3 11/04/09 11:53
通行人3 

お母さんが言うことはごもっともだよ。逆に、そのような現在何もない男性と付き合ってる娘に「見守ろう」とか言う親だったら、ただの放任なだけ。もし主と彼氏に何かあったら、真っ先に援助してくれるのは親なんだから。「あまり彼氏と深くならないで欲しい」という思いも当然…他人である彼さえいなければ、全精力を愛する実の娘にだけ注げるもの。主は彼氏に盲目になっていて、反対する人は皆煩わしいだけなんだろうが、彼氏の今の状態では、客観的な第3者の目から見ても「無職だし、信用できない男」に映ってる。親を抑えたかったらまず「納得」させること。彼氏が目標にした「消防士」になれば、少しは何も言わなくなるだろうし。彼氏は死に物狂いで頑張るべき…同時に彼が主をどれだけ大切に思っているか判明するから、今後の付き合い方も考えられるしね。

No.4 11/04/09 12:19
通行人4 ( ♀ )

どうせ嫌われてるんなら、いっその事母親と彼を会わせてみては?

彼の夢に向かう姿勢や素敵な人柄などを見せる事が出来れば、理解が得られるかも。

No.5 11/04/09 12:45
お礼

三番さんの意見、心に響きました。確かに親としては不安ですよね…自分が親でもたぶん不安になります。
でもすきだからこそ彼を信じて支えてあげるほかないと思うんです。だから母親には批判されることを覚悟のうえ彼の考えを伝えて、四番さんのいうとおり一度彼を会わせたいと思います。

盲目にならないように心がけていたけど…結局は中途半端でしたね…アドバイスありがとうございました!

No.6 11/04/09 16:26
通行人6 ( 20代 ♀ )

今の主さん、昔の自分みたい。

両親に彼の事でグダグダ言われて、逃げるような彼にのめり込みました。

安心して貰おうと何度か合わせたけれど、その後の自分の態度や生活が何も変わらず親子不仲なまま結婚し、色々あって結局離婚しました😥

彼を良く思ってもらえるか悪く思われるかは自分次第。

彼の事を応援してもらえるように、主さんがしっかりしなきゃ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧