注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

賃貸・不動産屋・こんな??

回答2 + お礼0 HIT数 772 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
11/04/11 19:44(更新日時)

妹が部屋を借りるので保証人になりました。

木曜に不動産屋から書類が送られてきたのですが、不在だったので金曜の夜に再配達してもらい書類を見たら「印鑑証明を同封して、配達証明を付けて月曜必着でお願いします」と書かれていました。(私は一人暮らしで会社員です)

それで不動産屋に電話して月曜には間に合わない事を説明したら、最初「それは困る」というような事を言われ、なんとか「じゃあ月曜の午前中に必ず送ってください」という話になりました。

不動産屋ってこんな感じでしたっけ?💦

家族と暮らしていたら、木曜に受け取って金曜に代理で印鑑証明取ってきてもらって発送できますが、一人暮らしの会社員で役所が遠かったりしたらまず無理です。それでもやるしかないのでしょうか?

不動産屋の電話の対応も悪かったので、印鑑証明発行代200円と配達証明付き送料860円がやたら忌ま忌ましいです😣

タグ

No.1571914 11/04/11 18:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/04/11 19:16
サラリーマンさん1 

不動産屋の考え方は
お客様は…神様では無く
お客様は…カモです
客より 不動産屋の方が立場が上と考えてますから、
仕方が無いです。

No.2 11/04/11 19:44
通行人2 ( ♀ )

書類が届く前に、不動産屋で物件を決めた時点で直ぐに妹さんが 印鑑証明が必要な事を伝えなかったんですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧