注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

言葉使い

回答2 + お礼1 HIT数 959 あ+ あ-

悩める人( 38 ♀ )
11/04/11 21:27(更新日時)

私は普段、控えめな癒し系とは言われます。
優しい性格でもありますが、家庭内で家族と喧嘩した時、言葉使い方が、だから~て言ってるでしょ!さっさとやればいいやら!自分で考えろ!や、~しないかんやら!知らん!など語尾がきつい口調になってしまいます😥 他の言葉がよく分からないんです…。 私は小さい時からよく母親に怒られて、母親がこのような言い方なので、私も他の言葉が何て言っていいか分からないです…。母親は自分の親に対しても、このような言い方で、ずっと聞いてきました。 私は治さないとこれからダメだと思ってます、どうしたら治りますか?
おっとりした話し方の語尾が優しい人を見ると羨ましいです。
将来、私に子供できた場合、子供にこんな言い方はしたくないんです。

No.1571965 11/04/11 20:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/04/11 21:12
通行人1 ( ♀ )

どちらの方言なんですか?

そんなにキツい言葉でもないと思いますけど。

No.2 11/04/11 21:22
お礼

東海地方が多分混ざってると思います。
そうですか?母親にあんたは語尾がきついから、恐いわ、言われてて自分で凄い気にしてるんです。
元彼と大喧嘩した時も、今すぐ来い!とかさっさと来い!と泣きながら喧嘩したり、後から親に、言い方は本当に気をつけないとダメだよ、 と言われ、それ以来自分が不安なります。 男性の前で、暴言みたいな、さっさと来いとかさっさと買って来て!とかは女性として最悪な気がしてます😠

No.3 11/04/11 21:27
通行人3 ( 30代 ♀ )

言ってる内容がキツイ

『自分で考えろ』
『さっさと○○』

結構、自分の考えの押し付けですよね。

言葉のキツさを直そうではなく、言いたいことを一瞬飲み込んで考えてから言葉にしてみては。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧