注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

犬ねこ 入院とワクチン

回答6 + お礼5 HIT数 1717 あ+ あ-

通行人( 28 ♀ )
11/04/16 04:04(更新日時)

犬や猫が入院になった時、

ワクチンを打ってないと入院させれないからとの理由でワクチンを打たれてからの 入院になります。

ワクチン未接種で他の動物への感染を予防するのは理解してますが

ワクチンを打ったその日に免疫ができるわけじゃなく 数週間かかりますよね

それなのに
数日の入院で
ワクチン打ってすぐ入院じゃあ

ワクチン打とうが打たまいが
一緒だし

逆にワクチンしたことで軽く感染させた状態にしてることになるのに


ワクチン接種後は安静にしないといけないのに入院でのストレスとワクチンでの体力喪失で

デメリットにしか感じないのですが…

どうしてなのでしょうか?

ちなみに
ワクチンは
1年ごとに打つといっても1年たったら すぐに効果がなくなるわけじゃないから 少し遅れた場合です

No.1573448 11/04/14 01:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 11/04/14 23:30
お礼

1さん
言われたことないんですか…

うーん
地域で違うのでしょうか

ありがとうございます☺

No.6 11/04/14 23:34
お礼

2さん
ありがとうございます

1週間 あけてくれたんですね

私とこは

カルテみて

「今年 まだ打ってないねぇ

打ってないと預かれないから打っとくよ」

って感じで
有無を言わさずって感じで

他の1軒も
こんな感じでした

No.7 11/04/14 23:37
お礼

3さんありがとうございます

他のペットからの感染を防ぐためだったんですね

だとしても…
ワクチンの免疫力の効果がでるのは数週間かかるので意味ないですよね⤵

No.8 11/04/14 23:49
お礼

4さんありがとうございます

抗体検査されてるんですね

日本じゃあ
ワクチンを毎年するようにを推奨してる病院が多いので

理解してくれる病院を探すのは難しくなかったですか💦

私も毎年毎年
1年ごとに打ちつづけることに不賛成なんですが

近所には
なかなか
理解してくれる病院がないですょ⤵

No.10 11/04/15 22:33
お礼

4さん

任意なんですね

普段の通院のときは ワクチンが遅れてても

「そろそろしたほうがいいですよ」と言われるくらいなんですが

急な
ホテル預かりや入院のときは

有無を言わさずてきな感じだったので どこの病院もそうだとばかり

ありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧