注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

陣痛の痛み

回答25 + お礼4 HIT数 2617 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
06/10/09 09:57(更新日時)

かなり狂ってしまいました もう腹切って~看護師さんになんとかして~助けて~ 赤ちゃんもういらん!旦那達が周りで話掛けてくるのもウルサイ!!って暴言吐きまくり 旦那に弱すぎる大袈裟だ恥ずかしい ぬわにぃ~!!陣痛味わった事ないヤツが偉そうに言うなよ男は楽して親になっていいよな 陣痛のエピソード色々聞かせて下さい

タグ

No.157372 06/10/07 13:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/07 14:19
ブースカ ( ♀ 2EGqc )

陣痛は苦しいんだよ。私も、クソ亭主‼って叫んだもん。蹴りとばしちゃったしさ

No.2 06/10/07 15:30
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

私も叫びまくりでしたよ~笑”オッパイ見えても気にしなかったもん笑”旦那とか人が痛がる姿を見て「ありえん」とか「恥ずかしい」とか笑ってもいましたよ💢
いざ子供を産む時力む力も無く子宮も全開ぢゃなかったから一気に引く抜く事になってそれ見た旦那の一言…「うわっ😨」でしたから

No.3 06/10/07 15:48
通行人3 ( ♀ )

うわ~…怖い😭
まだ体験してないんですが、子供の時に見た金八のドラマの出産シーン見てから恐怖です😿
私は立ち会い絶対してほしくないです。
頑張れとか言われたりした日には…八つ当たりで殴りそう💀
なんでこんなに科学は進んでるのに出産や注射は痛いんだろう😱
お子ちゃま意見ですみません💦

No.4 06/10/07 15:58
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

出産おめでとうございます👶✨
あたしは最後の最後に赤ちゃんの肩がひっかかってでてこなくて、看護婦さんにおなかに馬乗りされました😣あたしはイヤーイヤーと泣きわめきながら先生を掴んでボコボコに🔥🔥🔥生まれた時間は見事に18時18分(イヤイヤ)でした😃💧退院するまで恥ずかしかったなぁ😩

No.5 06/10/07 16:23
通行人5 ( 10代 ♀ )

私も叫びまくってました(^_^;)病院中まる聞えでι他人に心配されるしまつ…看護婦さんや担当医に怒鳴り散らしてしまい(-o-;)旦那は無言でσ(^◇^;)。。。結局緊急帝王切開になってその時も早くせぇと怒鳴り散らしてしまい(>_<)産まれた後しばらく看護婦さん達に会うのが恥ずかしかったです(^。^;)

No.6 06/10/07 16:30
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

2人目出産時に叫んだ言葉→何しに切らんねんや!早よ切らんかい避けるやんけ!何が大丈夫やねん!大丈夫ちゃうから切れゆうてるんやろ!…その数秒後(プチっ!)裂けました…笑一週間以上裂けた所が痛くて結局抜いました('-^*)

No.7 06/10/07 16:51
通行人7 ( 20代 ♀ )

一緒♪一緒♪
私も初めての時はホント陣痛室で暴言吐きまくりでしたσ(^-^;)自分がこんなに苦しんでるのに周りは『もうじき産まれる』でニヤニヤしてるのムカついて『出ていけ~!!』と叫びまくってましたσ(^-^;)でも旦那だけはずっと心配そうにそばに居ました。しまいには横で泣き出すし…(-"-;)今考えると多分妻が苦しんでるのに自分は何もしてあげれない悔しさで泣いてたと思うのですが、そんな旦那に向かっても『なんでてめぇが泣くんだよ!!』とか言ってました💧スイマセン旦那様💧ちなみに2人目の時は助産婦さんが分娩介助するじゃないですか☝多分頭を出そうと開く指の重心を支える指がクリ様の所でクリ様が潰れる感じのすごい力で痛くて…『クリ痛い!!クリが~クリが~!!』と叫びましたm(_ _)mホントに病院に行って改めてお詫びしたいですσ(^-^;)

No.8 06/10/07 18:34
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

心配そうにオロオロする旦那に、『お前は男で良かったなぁ!!』って凄い形相で睨みました。
腰を擦ってくれてる旦那に『そこじゃねぇ!そうじゃねぇ!ヘタクソ!役たたず!!』と言いました。
仕事から帰って来てすぐ病院に行ったから、仕事の疲れと腰を擦って疲れた旦那が陣痛の合間に居眠り…。私はすかさず足蹴り。

まぁ立ち会いして産まれた時に『頑張ったな、お疲れさん』の言葉があり嬉しかったです。

二人目出産予定日があと二週間もありません。おとなしく産めるように頑張ろう(;^_^A

No.9 06/10/07 19:52
お礼

読んでて皆さんおかしくて笑っちゃいました 平常心でいられないですよね しかも話しかけられる度にムカツいて赤ちゃんも頑張ってるのよって言われてもそれがなんじゃい!どうでもいいわって気分で取り乱して後でスミマセ~ンって 一体男の人はどんな気分なんでしょうね 旦那なんて怪我がしょっちゅうで痛みに強いから騒ぎたてて恥ずかしいもっと痛い思いしとるわ~ってこの世であれ以上痛い思いってなんじゃい 変わってみろお前死ぬぞって言えなかったけど当分腹が立ってたので退院するまで赤ちゃん見せてやらなかった そして娘が将来出産するのが可愛そうだと今から思ってます

No.10 06/10/07 19:59
匿名希望10 ( ♀ )

私は三人とも同じ病院で産みましたが看護学校の先輩や勤めていた病院のレントゲン技士さんの奥様が助産師さんで「いたたた…」しか言えませんでした。叫んでる方がうらやましかった。

No.11 06/10/07 20:58
通行人11 ( ♀ )

もうすぐ出産の妊婦です。皆さんのレスみて、正直怖くなりました😨そんなに痛いのですね…。痛がりの私に耐えれるか…😭皆さん、素晴らしい!!
主さん、お答えでなくてすみません。

No.12 06/10/08 01:07
通行人12 ( 20代 ♀ )

私は3人子供が居ますが、1人目の時、陣痛のあまりの痛さに泣きました(T_T)3日間陣痛(夜中は1~3分おき)が続いたので本当に辛くて…旦那も寝ずに付き添ってくれてたんですけど、やっぱり途中でウトウトしだすんですよね~(-_-)zzそれを見て『何寝てんの(-_-#)こっちは痛くて寝られんのじゃ。背中くらいさすれ!そこじゃない役立たずっ!もう触んな(-_-#)』って言っちゃいました(^_^;)旦那は物凄~く機嫌悪くなってましたよ(汗)
立ち会い出産の予定でしたが、何か機嫌の悪い旦那に腹が立って『立ち会わんでイイ。入って来るな』と言い、立ち会いは急きょ中止になりました(-.-;)そして産まれたばかりの長男を旦那が見て、私の母の前で『クサい』って一言だけ言ったらしいんですが、それを聞いた瞬間キレました(^_^;)
2人目以降は慣れか、痛みとか我慢でき、叫んだり泣いたりすることなく静かに産みました(^_^)

No.13 06/10/08 02:14
匿名希望13 ( 20代 ♀ )

皆さんそんなに叫んだんですか!? あたしはお母さんが叫ぶと赤ちゃんが苦しいとか、酸素が足りなくなるとか聞いていたので一言も叫びませんでしたし声も出しませんでしたよ☆実際、痛みよりも分娩台やら見たことない器具が怖くて分娩台で足が足置きから外れるくらいガクガク震えてました(笑) 私が痛みに強いのか安産だったのかわかりませんが、陣痛の痛みに関してはまだ余裕がありましたね。ホッとしたせいか産まれた後にアソコを縫う時は痛いよ~と泣きながら先生や看護師さんにすがりましたけど(笑)

No.14 06/10/08 02:45
通行人14 ( 30代 ♀ )

私一人目の時…ウンチが出ちゃうょ( ̄〇 ̄;)と叫んぢゃった!! 看護婦さんは ウンチ出てもいいから ハイ!ひぃ~ひぃ~ふぅ~ ん? ほら…出ちゃった(;_;)
赤ちゃんょりウンチが(T_T)

No.15 06/10/08 03:05
悩める人15 ( ♀ )

うちは分娩室に入った途端、旦那&姑が喫茶店に行こうとしていたらしいです。
出産後いたわりの言葉ひとつ無く珈琲飲みそびれたと言われました…。

No.16 06/10/08 04:25
匿名希望16 ( 20代 ♀ )

赤ちゃん欲しいです。私は逆に産みたいです。女に産まれて良かったて思います。産む時は痛いかもしれないけど自分の中にもう1つの命が授かっているのを経験できるのは女だけだし。そう考えたら我慢できると思います。経験してない人が言ってすみません。

No.17 06/10/08 05:10
通行人17 ( 30代 ♀ )

もう少し精神的大人になって欲しいと思いました。将来娘が可哀相…ではなく、女性しか体験出来ないからこそ、って伝えられる親になって欲しいです。私は助産師です。先日とうとうキレてしまいました。言うこと全く聞かず、指示に従わず、悲劇のヒロインになって、大騒ぎ…もう死ぬ!赤ちゃん殺して私を助けて!本当に赤ちゃん心拍数落ちて危なかった…医師も、年々酷くなってるよなぁ…こんなお母さんが増えるからたまらんわ…どうして新しい命の誕生に殺さないかんのや?ほな生むなよ…付き合いきれん…と嘆く始末…私は今3人の子持ちで、パートで働いていますが、我慢できないなら生まない事お勧めします。世間で陣痛は痛いものと決まったもの…体験してわかって、赤ちゃんはちゃんと聞いて理解していますから…また生む時暴言吐くならお勧めしません。冷たいようですが、自分が言われたらどう感じますか?今一度考えて下さい。

No.18 06/10/08 08:56
匿名希望10 ( ♀ )

15さん、旦那と姑けとばしてやれ😜😤

No.19 06/10/08 09:48
通行人19 

私の場合陣痛は、腰が痛く重~くなって出したくてたまらなくなりました。10分おきとかじゃなくて不規則にきて…だから陣痛って最初思わなかった(笑)だってお腹が痛くなるものだと思ってたから💦病院着いたら子宮口全開で4回位踏ん張ったらすぐ出てきた。私の場合は『痛い』より『出したい、りきみたい』でした。だからテレビとかで痛いって叫んでる人見ると『そんなに叫ばなくても…』っていつも思っちゃう😱どちらかと言うと産んだ後のアソコの痛さの方がよっぽど痛かったです😩2人目の時は産んだ後の後陣痛の方が辛かったぁ…💦

No.20 06/10/08 10:02
通行人20 ( 20代 ♀ )

ひたすら『大丈夫です』で耐えました。

泣き事を言うとみっともないと近所、親戚中の噂になってしまうので(-_-;)

No.21 06/10/08 12:38
お礼

>> 10 私は三人とも同じ病院で産みましたが看護学校の先輩や勤めていた病院のレントゲン技士さんの奥様が助産師さんで「いたたた…」しか言えませんでした。… 本当に痛いと声がでない方もいますね 陣痛の間は一人にされるのも嫌だけど沢山居たらウザイ でも周りに気を使える状態じゃないですよね 今ではいい笑い話ですね

No.22 06/10/08 12:45
お礼

>> 11 もうすぐ出産の妊婦です。皆さんのレスみて、正直怖くなりました😨そんなに痛いのですね…。痛がりの私に耐えれるか…😭皆さん、素晴らしい!! 主… ごめんなさい何も考えずスレたててしまいました ここに意見して下さる方はごく一部で楽な方もいるという事も忘れないで下さい そして耐えれなかった人はいないという事も忘れないで下さい

No.23 06/10/08 13:24
お礼

>> 17 もう少し精神的大人になって欲しいと思いました。将来娘が可哀相…ではなく、女性しか体験出来ないからこそ、って伝えられる親になって欲しいです。私… 我慢できないのではなくせざるを得ないんですよね だから我慢できない人はいないのです 自分を取り乱しててもその時は必死で無事産まれたなら笑い話ですよ 産まなければとおっしゃいますが産んでみなければ分かりませんからね 暴言吐くのも取り乱してるからであってその時に人の心境なんて考える余裕ないじゃないですか 腹が立つのは他人事だからですよね 助産師という職業がらいろんな出産見てらっしゃいますよね いつもそんな事考えてるんですかね?

No.24 06/10/08 18:19
通行人24 

人それぞれ、痛み方も違いますもんね.それぐらい、暴言吐いて死ぬ思いで産んだ子供ですもの、さぞかしかわいくてしかたがないでしょー❤
陣痛は本当にしんどいですよねー💧私は痛いーってうなってたら、助産師さんに、「うるさい!!静かにして!!」って怒られました😭それこそ、ひどいと思いません⁉😜
それに、産む時は、私が暴れまくってたので、旦那に抑えられてました.旦那も感動に浸るより、疲れてましたが😃

No.25 06/10/08 19:07
匿名希望25 ( ♀ )

私も先日出産しましたが 助産婦さんにいきみ方が下手だ そんなやり方で産む気はあるの?と駄目出しされ散々文句も言われました 痛い~助けて~とかは言いませんでしたが 助産婦さん、もう少し思いやりある言動してくれたらなぁ と毎回思います(*_*) 痛みも個人差あるし お産が困難な人と安産な人と色々ですよね;

No.26 06/10/08 22:52
匿名希望26 ( 30代 ♀ )

所詮産むのは女一人でするもの。旦那なんて役に立つわけがないと思ったし、グロテスクな場面は耐えられないだろうと思ったので、一人目の時は仕事、二人目の時はパチンコに行かせました。友人は「えーひどい」と旦那を悪者にしましたが、私がいなくていいと言ったのです。
結果、今でも旦那は私を女としてみてくれますし、子供は可愛がってくれるし、万々歳です。

No.27 06/10/08 23:15
通行人27 ( 20代 ♀ )

妊娠八ヶ月の初産婦です☆あたしも看護師としていろんなお産見てきましたがどんなに暴言吐いてもあばれても赤ちゃんはちゃんと産まれてきますし、その瞬間皆さんお母さんの顔になりますよ♪すごいなぁって思ってました。あと妊娠中の体重コントロールとかで難産になりやすかったりもするので、妊娠したときから出産の瞬間まで赤ちゃんとお母さんの共同作業ですよね☆十ヶ月も一身同体なんやからどんなお産でもどのペアも息バッチリのはずです!がんばりましょーね◎

No.28 06/10/09 03:48
通行人7 ( 20代 ♀ )

私の友達も助産師です。(私よりも年上ですよ)今必死になっている人にむかってキレるとは意味がわからないと言ってました(-"-;)お産は1人1人全く違うモノ。感じ方や思っている事も違う。痛みに強い人もいれば弱い人もいる。数多くのお産を見てこられたならわかりますよね??間違ってもそんな時に助産師がキレる方が私は職業的に精神的に成長したら??と思いましたよ。友達いわくそれこそ『だったら辞めれば??』と思うだそうです。確かに私もお産の時は派手に叫んでましたが誰1人そんな事はなかったです。先生から助産師さんまでみんな『つらいケド今が一番ツライだけだからね』『お母さんより赤ちゃんの方がもっと痛いんだよ。赤ちゃん助けれるのはお母さんしかいないんだよ』…etc。
どんな事を言おうがずっといたわり励ましてくれてました。
助産師さんも人ですから内心どう思っているかは人それぞれですが、友達は『中にはそりゃスゴい人もいるケド、みんなそれぞれだしその時は必死だからね😊あたしは助けになりたい😊』…つくづくスゴいと思いますわ。自分が必死になっている時…自分が言われたら…そっくりそのままお返しします。

No.29 06/10/09 09:57
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

17番さん。人の痛みもそれぞれ。陣痛痛くて切開した痛みなんて分からなかった私。陣痛は我慢出来たけど切開と縫う時叫んだ友達。痛くなくて波が分からずいきむタイミング分からなかったと言った二人目出産した友達。お産もそれぞれ。言うこと聞かないんじゃなくて聞く余裕が無かった、指示を守れるほど冷静じゃいられなかった、死ぬ!と叫ばなければいけない程必死だった。暴言吐いたって産まれたら感動して産み出す為に我慢せざるを得ない。あなたのような他人事としてしか仕事の出来ない人が担当の助産婦だったら、一生に数回しかないお産の感動踏み躙られるようで嫌です。私が陣痛で苦しんでた時、『〇〇ちゃんのお母さんもこの痛み乗り越えてあなたを産んだの。感謝しないとね(^-^)』とか、赤ちゃんも頑張ってるから、ずっと続く痛みじゃないから頑張って☆とか励ましてくれました。立ち会いをしていた旦那にさえも『奥さんがこんなになってあなたの子産もうとしてるんだから感謝しなきゃダメよ。一生奥さんと子供守っていかなきゃダメだよ(^-^)』と当時父親の自覚無しの18の旦那に話してくれました。良い助産婦さんに巡り合えて幸せだったんだなって今更思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧