注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

長文です

回答5 + お礼4 HIT数 1133 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
06/10/07 17:10(更新日時)

私は今無職で、昨日派遣登録に行きました。父は市場の仕事なので、夜中とか早朝からの勤務で週ごとに時間が変わります。だから母は働きに行くことは出来ず専業主婦です。
昨日は父が夜中からの勤務だったので昼前には家に帰ってきました。私は車を持っていないので、登録に行くのに父の車をかりました。
それから夜になり、父が遊びに出かけてた妹を最寄りの駅に車で迎えに行ったらパンクしてたらしくて、家で母とタイヤをかえてました。私がパンクさせたのかな?
それからしばらくして妹が母と大声で喧嘩しだして
妹「うちはあんた(母)が働かないから貧乏なんだ!役立たず」
母「私が専業主婦だからあんたたちが家で何もしなくてもいいんでしょ!」
妹「専業主婦でお金が儲けれるのか!」
母「私だって働けることなら働きたいわ!」みたいな感じで私の部屋に声が聞こえてきました。
母は家のこと全て1人でやっていて、妹は4月から働いています。妹は我が儘というか変わり者です。思っていることを気にせずズゲズゲ言って私も良く傷付いたりします。
母は私の部屋で寝ているので、寝る為に部屋にきました。
続く

タグ

No.157425 06/10/07 14:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/07 15:02
通行人1 ( 20代 ♀ )

どうなったのですか?

No.2 06/10/07 15:04
お礼

私は車が通勤用にいるかなと思って携帯で見てて、どれが安いかなとか言ってたら
母「うるさい!今はそれどころじゃない!車パンクしてたのよ!」
と八つ当たりな感じで言われて…
母はそのまま壁を向いて布団に入ってシクシク泣いていました。
怒鳴られたのはショックですが、母が泣いているのは初めてなのでショックと動揺と心配で気まずかったです。しばらくして、母は父に話に言って愚痴ったのか戻ってきて少し泣いて寝ました。
今日は妹は朝からのんきに友達と神戸に出かけてます💧

No.3 06/10/07 15:05
お礼

私は母が話しかけてきたら話そうかなと思っていたけど、朝からまだ話していません。
お昼を食べに下に降りたら、シチューしかなくて💧イスには洗濯物が山盛り置いてて母がテーブルを使っていたので冷凍食品チンして部屋に運びました。
途中母が洗濯物をイスからどけて机で食べれるスペースは出来てたけど、気まずくて部屋に運んで食べました。
罪悪感でいっぱいで…
どうすれば良いのでしょうか?

No.4 06/10/07 15:12
通行人4 ( ♀ )

お母さん…かわいそうだよ😠専業主婦をバカにしちゃダメだよね。そんなお母さんいるから、お父さんも不規則な仕事ができるし。主さん達子供も帰ったら、家事はしてくれてて。ご飯も作ってくれてると思います。
妹さん、自立すればいいのに。『貧乏な家が嫌なら、自立して裕福な暮らしをしてみろ』って…。お母さんのありがたみがわかると思いますよ。私も弟がいる姉の立場。私なら『自分で生活したら?』と追い出しますね😤

No.5 06/10/07 15:16
通行人4 ( ♀ )

新しく主さんの書き込み読みました。
お母さんの、専業主婦の仕事を認めてあげたらどうです?『妹はあんなこと言ったけど、私は感謝してるよ』って。お母さんの頑張りを認めず、貧乏なのは働かないから悪いんだと言われたら…傷つきますよ。

No.6 06/10/07 15:21
お礼

私も妹を追い出したいです💨妹は車のローンもあるし家事は一切出来ないから家を出ることはないだろうけど⤵
私は母に話しかけづらいし…⤵⤵どうしよう😢と悩んで部屋から出られずにいます⤵

No.7 06/10/07 16:52
通行人7 ( ♀ )

不規則な人と規則的な人両方の生活に合わせて家事をこなすのは、とてもとても大変なんです。お母さんはあなたが思うより疲れていると思います。洗濯物が椅子の上にたくさんあれば、たたむの手伝おうかとか、手伝いながら、こんな大変なこといつも一人で全部してくれてありがとうとか、言葉で表してあげて下さい。感謝は表現しないと伝わりませんよ。

No.8 06/10/07 16:58
お礼

私は料理を作るのが好きなので、○○作るから材料ある❓って頑張ってさりげなく話しかけてみました🙈
そしたらお母さんが話しかけてきたから愚痴を聞いてあげることができました。ありがとうございました🙇

No.9 06/10/07 17:10
通行人7 ( ♀ )

主さんはとても良い娘さんですね!そうやって愚痴を聞いてあげたり、関わっているだけで、お母さんは救われるし元気が出ると思いますよ。泣いてる姿見たくないもんね。良かったね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧