注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

赤ちゃんの洗顔のやり方

回答8 + お礼1 HIT数 24969 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
11/04/16 03:09(更新日時)

1ヶ月半の赤ちゃんがいます。左の頬に乳児湿疹が増えたので(常に左を向いて寝ているため、おっぱいの吐き戻しも左側ばかり…)小児科に連れていきました。年配の医師に『ダメだね、全然洗えてないよ』と言われてしまいました💦
ベビーソープで、私の指を使って洗っていて それは正しいらしいのですが…耳は中耳炎が怖くて、絞ったガーゼで拭くくらいですが耳も泡で洗っていいのですか…と聞くと失笑され答えてくれませんでした😣
目や口に入らないように慎重になりすぎて ちゃんと洗えてないようです。

赤ちゃんの顔は どのように洗っていますか?
私に花粉症などアレルギーがあるので、この湿疹がアトピーだった場合 お母さんのせいだね、とも言われて少々ショックです。
遺伝するから、という理屈はわかりますが『お母さんのせい』と言われてしまうとは…
なんだかダメな母親と言われたようで…💦

先輩ママさん 赤ちゃんのケアについて教えて下さい

No.1574301 11/04/15 12:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 11/04/15 15:54
お礼

皆さん ありがとうございます
一括で 失礼します。

やっぱり耳は泡で洗いませんよね💦耳の裏や外耳は 洗うかもしれませんが…
流すときに耳の穴に入るのが心配だし、泡が残ってもかぶれそうだし…

耳の裏には湿疹が少しあります。
水分たっぷりのガーゼで 拭い落としてあげて あと保湿が大事なんですね。
育児雑誌で見て、馬油なら赤ちゃんも使えるという事だったので、薄く塗ってたんですが それも『馬油?!』と失笑💦

間違っているなら 指導して欲しい!
なんでも聞けて 相談しやすい病院を探してみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧