注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

慣れない新学期

回答1 + お礼1 HIT数 1630 あ+ あ-

悩める人( 15 ♀ )
11/04/15 22:11(更新日時)

高2です。


最近クラス替えもして新しいクラスになり、だいぶ環境が変わりました。


部活も一応はいってますが活動はあまりしていないし、ごく少人数です。


同じような毎日につかれてしまいました💦

最近友達となぜか話が盛り上がらなくて…。春休みをはさんでから、今までどんなかんじ(テンポ?)でしゃべってたのか忘れてしまったみたいに💦

新しいクラスで新しい友達をつくりたいのに、なかなか仲良くなれず…。

1年では学校が好きでした。
でも今は学校のこと考えると心がもやもやして、はぁ💨ってため息ついちゃいます。

なんだか新学期から自分自身に違和感があります。本当はすごく楽しい学校生活を送りたいのに…。こんなことに悩む事じたいにもつかれてきました💦
家族以外の人としゃべると、意志疎通できないような感覚です💦💦


なんでもいいのでアドバイスお願いします。

No.1574434 11/04/15 17:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/04/15 18:32
通行人1 ( 10代 ♀ )

んーっとねぇ

毎日楽しく友達と会話で盛り上がったりする学校生活を歩んだことのない私にとっては!

毎日毎日そんな感じです、はい☺


大丈夫、また元にもどるさ♪

No.2 11/04/15 22:11
お礼

>> 1 レスありがとうございます🙇

深刻に考えずに、地道にのんびり過ごしてこうと思います♪

たった一度の高2を!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧