注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

🌟運命🌟

回答9 + お礼8 HIT数 1253 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
06/10/08 12:47(更新日時)

運命がもしあったとして。
その運命を自分の欲で断ち切った時、その後どうなるんでしょうか?
運命の人だと信じていた人の縁を自ら切り、その事を後悔しながらも自分で選んだ場所で頑張っていました。
でも何も感じないんです。決して逃げてる訳ではないのですが今いる場所は違う気がしてならないんです。
違う道に進みたい気持ちが収まらないんですが、自分を信じて進んでもいいんでしょうか?

タグ

No.157537 06/10/07 16:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/07 17:06
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

いいと思います。私はあんまり運命など意識せず生活してますが、自分の居場所が違う気がすることも全くありません。
主さんが言ってる意味はよくわからないのだけど…ι

運命とか日頃から意識しすぎ?なのでは?冷静に考えてみてください。

No.2 06/10/07 17:21
通行人 ( 30代 ♂ usno )

納得できないんでしょう。納得出来なきゃ動くしかないと思います。

No.3 06/10/07 17:46
匿名希望3 

以前聞いた事が有るんですが“宿命”は変えられないけど“運命”は変えられると聞きました(新宿の母に)
私が思うに物事には いくつかの選択肢が有って一つだけでは無いと思います。
だから その事にこだわる事は無いと思いますよ。

No.4 06/10/07 18:30
通行人4 

直感を信じて…
直感は脳による指令の中でもっとも優れたものらしく、論理的に考える時、実は選択肢は限られていると脳科学研究者が言ってましたよ

No.5 06/10/07 18:55
お礼

>> 1 いいと思います。私はあんまり運命など意識せず生活してますが、自分の居場所が違う気がすることも全くありません。 主さんが言ってる意味はよくわか… 私も運命とか信じてなかったんです。
直感で進む、その先に苦しい事があっても自分の為だと思ってました。
なのに今回の事だけはすごい間違いを犯した気がして仕方ないんです。
苦しいからだけとかじゃなくて、何かとり返せない事をしたんじゃないかなって。

No.6 06/10/07 18:59
通行人6 ( ♂ )

過去も運命。
今あるも運命。
この先も運命。

No.7 06/10/07 18:59
お礼

>> 2 納得できないんでしょう。納得出来なきゃ動くしかないと思います。 今の現状に納得してないことを運命から外れたと逃げてるんですかね。
今までにももっと苦しい事あって乗り越えて進んできたのに、今回だけは違う気がしてならないんですよ。
やっぱり動くしかないですよね。
ありがとうございます。

No.8 06/10/07 19:03
お礼

>> 3 以前聞いた事が有るんですが“宿命”は変えられないけど“運命”は変えられると聞きました(新宿の母に) 私が思うに物事には いくつかの選択肢が有… ありがとうございます。
運命は変えられるんですね。
自ら切ってしまったと後悔して不安だったので、教えて頂いて安心しました。
ありがとうございます。
今なにか違和感を感じてるのも何か先に進むきっかけかもしれませんよね。
ありがとうございます。

No.9 06/10/07 19:05
お礼

>> 4 直感を信じて… 直感は脳による指令の中でもっとも優れたものらしく、論理的に考える時、実は選択肢は限られていると脳科学研究者が言ってましたよ 最近あまり直感を使ってなかったと思います。
止どまる事だけにこだわって自分の考えを無視していた気がします。
気付かせて頂いてありがとうございました。

No.10 06/10/07 19:09
お礼

>> 6 過去も運命。 今あるも運命。 この先も運命。 私がどの道を選んでもそれ全てが運命になるという事でしょうか?
皆さんに相談してよかったです。
ありがとうございます。

No.11 06/10/07 19:35
通行人6 ( ♂ )

6番です。
運命をあるとすれば、その言い方になります。

自分が思うに運命とは、
希望的観測に使う言葉。
こうなりたい、こうあって欲しいと願う言葉。

もう1つは
結果論的に使う言葉。
やはりこうだったんだと
現状を受け入れる言葉。


あると思えばある。
ないと思えばない。

運命と言う言葉に振り回されないで下さい。

No.12 06/10/07 20:31
匿名希望12 ( 20代 ♀ )

運命だと信じてた人との関係を切ったのなら、その人は運命の人ではなかったんじゃないでしょうか?(>_<)今の居場所が違うと感じるならそれも運命の人とは違うのでは? けど、運命って変えられるものだと私は思いますよ☆ 前の人が運命だと思うなら、もういちどその人と話をしてみてはどうですか?それでまた関係が戻ったとしたらやっぱりその人が運命の人かもしれないですし、それでもダメならあなたにとっての運命の人は他にいるって事だと思います(^O^) 今の人だって、運命かそうでないかなんて先にならないと分からない事ですよね?☆
運命が本当にあるのかなんて分かりませんがあるとしたら、それは自分で変える事は出来ると思いますよ☆
詳しい話しは分かりませんが、あまり深く考えず頑張ってくださいね☆ 応援してます(*^_^*)
何かながながと偉そうに語っちゃってすいませんでした(>_<)

No.13 06/10/07 20:59
お礼

>> 11 6番です。 運命をあるとすれば、その言い方になります。 自分が思うに運命とは、 希望的観測に使う言葉。 こうなりたい、こうあって欲しいと願… はい。
ありがとうございました。
振り回されない、そうですよね。
自分で選んで先に行こうと思います。

No.14 06/10/07 21:11
お礼

>> 12 運命だと信じてた人との関係を切ったのなら、その人は運命の人ではなかったんじゃないでしょうか?(>_<)今の居場所が違うと感じるならそれも運命… 長いお返事ありがとうございます。
嬉しかったです。

自分が良い状態の時だと運命って素敵な言葉なんですけどね。
今の私は言葉に振り回されていたようです。
一生は一度しかないですよね。自分で選んで考えて生きて行こうと思います。
ありがとうございます。

No.15 06/10/08 02:33
匿名希望12 ( 20代 ♀ )

はい☆ 頑張ってくださいね(o^-')b
私も同じような事考えたりします。あの時こう動いてれば運命変わってたのかなぁ………とか……… でも考えても変わらないんですよね(>_<) もし運命がほんとにあるならその道を選んだのが私の運命だったわけだし☆
って、運命運命ってなんか堅苦しい言葉ですよね(笑)
もっと気軽な気持ちでお互い行きましょうね(*^_^*)

No.16 06/10/08 06:41
通行人16 ( 20代 ♀ )

運命って必ずしも良い事ダケじゃないと思います。

もし運命があるのなら…良い事も悪い事も、両方 運命だと思います。そこから先、自分がどぉ変われるか…成長できるか。運命って1つのチャンスみたぃなモノだと思います。

No.17 06/10/08 12:47
お礼

>> 15 はい☆ 頑張ってくださいね(o^-')b 私も同じような事考えたりします。あの時こう動いてれば運命変わってたのかなぁ………とか……… でも… そうですよね。
この先進んで行ってよかったって思う日がくれば、今の状態も運命だったんだって思うかも。
私の甘えですね…改めて分かると恥ずかしいです。
運命とか考えて動けないようになるのは辞めようと思います。
自分らしく頑張ります。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧