セクハラ発言への効果的な対処法

回答10 + お礼8 HIT数 1994 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
11/04/19 09:28(更新日時)

同じ職場の人からセクハラを受けています。

(職業や詳しい仕事内容は勘弁してください💦)

セクハラが始まったのは結婚後です。結婚相手が同じ職場の同僚で、知ってることもあり、私や旦那の顔を見るたび「新婚さ~ん♪」と声をかけてきましたが、あいにく、結婚とほぼ同時に出勤時間が異なるすれ違い生活が始まってしまったので、「旦那とは会わないんですよ💧」と言っても、その人はまったく気にする様子もなく、同じことの繰り返し。新婚だからこそ、すれ違い生活が悲しくて辛いのにそう言われるのが苦痛でした。(ここまではセクハラとは言わないですよね💦でもちょっと愚痴らせてください💦)
そして次第にエスカレートしていき、


「ちゃんと合体してるか?」と、会う度に言われるようになりました。旦那のほうも同じことを言われてたようです。「いや、だからすれ違い生活で休みもなかなか合わないんで💧」と言っても「新婚なんだから合体しなきゃ」とかなんとか、とにかく「合体合体」ウルサイんです。最初はまだ我慢してましたが、段々笑えなくなってきました。

そして東日本大震災の時も(被災地に住んでいます)「合体してる時に地震がおきればよかったのになぁ♪」と…。言われました。

今まで我慢してましたがやっぱり気持ち悪いです。
生活があるので仕事は辞めたくありません。最近は私が相手の動きを察知して避けるようにしてるので、あまり言われなくなりましたが、また言われたら何て言ってやれば効果的でしょうか?「セクハラ」という言葉を使わず波風立たせずにかわす言い方ってありますか?私に知恵を貸してください💦
(もちろん、これ以上酷くなったら上に相談するつもりです)

No.1576566 11/04/19 00:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/04/19 00:32
通行人1 

私だったら普通に冗談ぽく「そんな事ばかり言ってるとみんなからセクハラって言われますよ~」って言っちゃうと思いますけど。笑いながらでも「セクハラ」って言う単語を出すことで、相手は自覚してくれると思います。

後は苦笑交じりに「合体合体好きですねー。そんなパチンコ出てましたよね~」って話を他に変えたり、「私の事より〇〇さん(相手)はどうなんですか?」って逆に聞いてみるのはどうでしょう?(案外セクハラする人って自分はご無沙汰な人多いし)

No.2 11/04/19 00:38
通行人2 ( ♀ )

ご主人と同じ職場なのがきついですね。
違う職場ならめちゃくちゃに言い返せますが。
でも同僚なら上司に相談が一番いいと思いますよ。
その時のためにもしっかり拒否する。
「そういう会話は男性としてくださいね」
最初こそ語尾に笑顔をつける気遣いをしてもいいけど、
それでもしつこい時は真顔で言って下さい。
何かのためにボイスレコーダーで記録しておくのも手ですよ。

最終手段で上司に相談。
「何月から会うたびに夫婦間のセックスの有無を聞かれる。主人だけでなく私にも聞かれ、二人の顔を知ってる人にあれだけ頻繁に問われると、冗談と受け取れなくなってきた。
止める様にそのつど本人に伝えてるが一向に止めず、あげく東北震災の時にはセックス中に地震が起きればなど不謹慎きわまりない事を言ってる。
私達の被害もやめてほしいが、色々と逆に心配になってきた」
頭がおかしいのではないか?社外でも不謹慎をまきちらす危険人物ではないかと訴えればいいと思います。
それとなくね。

どこかに飛ばされたらいいですよね。
きっと他にも被害者いると思います。

No.3 11/04/19 01:46
通行人3 ( ♀ )

ご主人には相談しましたか?

No.4 11/04/19 07:55
通行人4 

スレする場所間違ってませんか?

No.5 11/04/19 08:10
お礼

>> 4 仕事版に質問しろということでしょうか?こちらのほうがたくさんのご意見を聞けると思い、分かっていてその他の悩みに投稿したんですが…。

No.6 11/04/19 08:33
通行人6 ( 30代 ♀ )

一度だけ「いいかげんしつこい…」って言ってやるといいよ😃
ダメだよ~💦嫌なことは嫌って態度に出さないと。

向こうはふざけてるだけとしか思ってないから、主さんがそんなに悩んでいることに気が付いてないよ…。
特に下ネタな人は空気読めないのが多いし…

No.7 11/04/19 08:43
通行人7 

寧ろ、「毎晩、合体しまくりです!」とラブラブぶりをアピールすれば、その人も面白くなくなって止めるか、火に油を注ぐか賭けだ。

No.8 11/04/19 08:46
お礼

みなさんありがとうございます😢後にレスをくれた方よりお礼が遅くなって大変失礼しました💦
旦那には「〇〇さんにこういうことを言われてる」とは伝えてあります。
旦那は移動し、4月から別のところで頑張っています。(セクハラ問題が原因ではないですよ💦念のため💦)
この人は会社が合併した際に向こうの会社からこちらに移動してきた方で、私の上司にあたる方なんです💧だから尚更厄介なんですよね💧

いろいろ問題がある職場ですが、良くしてもらってるのでキツく言って周りの空気が悪くなるのも心配でなかなか直接は言いづらく…。でも限界ならやはりもっと上の上司に相談するしかないですかね💦

No.9 11/04/19 08:49
通行人9 ( ♀ )

冗談っぽく、尚且つ顔は笑っていない感じで『も~セクハラで訴えますよ❤』って、言えばいいですよ❗❗
言われた時に近くにいる人に『○○さん凄いセクハラなんだけど~😂』って助けを求めるとか❗

No.10 11/04/19 08:54
お礼

>> 6 一度だけ「いいかげんしつこい…」って言ってやるといいよ😃 ダメだよ~💦嫌なことは嫌って態度に出さないと。 向こうはふざけてるだけとしか思っ… 最近は相手の顔を見ると無意識に不機嫌オーラ全開になってしまい💧「おっ、機嫌悪いなぁ~」なんて呑気なものですよ💧言葉じゃ言いづらいからって態度にでちゃうのも周りの人が不愉快になっちゃいますよね…。難しいです💦

No.11 11/04/19 08:58
通行人11 ( 20代 ♀ )

言葉のセクハラ暴言でうちの職場の人クビになりましたよ。しかも新人さんと二人きりになったときにズボン触ってきたらしくすぐ上に言ったほうがいいと私も言い即対処してくれました。旦那ではなく社長とかに言ったほうがいいですよ。ひどくなる前に。

No.12 11/04/19 08:58
お礼

>> 7 寧ろ、「毎晩、合体しまくりです!」とラブラブぶりをアピールすれば、その人も面白くなくなって止めるか、火に油を注ぐか賭けだ。 それを是非言ってやりたい!!この羞恥心を取り除ければ…。男性のがとても多い職場なので、言えない…。もちろん、他の人はこの人の発言に乗せられることなく、みなさん良識的な感じの方ばかりですよ💦

No.13 11/04/19 09:00
通行人13 ( 20代 ♀ )

私も同じようなことをされていたことがあります⤵

イヤな顔をしたり、「していない」と否定するのを楽しんでいる方が多いです。

私は「ラブラブ過ぎて困るんですよ~💕」と逆にアピールして生々しい内容を嘘ついて話していたら言ってこなくなりました。たぶん、からかっても乗ってくるので面白くなくなったんだと思います(笑)

No.14 11/04/19 09:03
お礼

>> 9 冗談っぽく、尚且つ顔は笑っていない感じで『も~セクハラで訴えますよ❤』って、言えばいいですよ❗❗ 言われた時に近くにいる人に『○○さん凄いセ… そうですよね!近くに誰かがいたらそのように助けを求めてみます!人に迷惑をかけたくなくて思い付きませんでした💦ありがとうございます😊

No.15 11/04/19 09:09
お礼

>> 11 言葉のセクハラ暴言でうちの職場の人クビになりましたよ。しかも新人さんと二人きりになったときにズボン触ってきたらしくすぐ上に言ったほうがいいと… あまりにも酷くなったら直属の上司に言ってみます。
ちゃんと対処してくれる通行人11さんの会社は素晴らしい会社ですね😊セクハラ問題はヘタすれば被害者が辞めざるを得ない状況になったりしますもんね…。

No.16 11/04/19 09:21
通行人16 ( 20代 ♀ )

うざそうにあはは~って笑うとか、苦笑いで首かしげるとかしかしない。無視はしないけど、すれ違いだから~とかいちいち答えない。そういう真面目な返答はいじられるだけです。適当に流すのが一番。

No.17 11/04/19 09:23
お礼

>> 13 私も同じようなことをされていたことがあります⤵ イヤな顔をしたり、「していない」と否定するのを楽しんでいる方が多いです。 私は「ラブラブ… たしかに私の反応を楽しんでるかのようです⤵
生々しいことは恥ずかしくて言えませんが(笑)すっごく仲がいいって強調して少しずつでも反撃していきたいと思います!

女性が少ない職場ですが、次に若い女性が入ってきた時に同じ嫌な思いをさせないように今、セクハラを解決出来るように頑張ります😊
みなさんご意見と私の愚痴を聞いてくれてありがとうございました😊いろいろスッキリしました✨

知ってる人に見られたくないので💦勝手ですが閉鎖させてもらいます💦ごめんなさい💦、

No.18 11/04/19 09:28
お礼

>> 16 うざそうにあはは~って笑うとか、苦笑いで首かしげるとかしかしない。無視はしないけど、すれ違いだから~とかいちいち答えない。そういう真面目な返… 嘘つくのがヘタなのできちんと答えてました💧たしかに真面目すぎましたね💧

近くにいる人に冗談ぽく助けを求めるか、仲の良さをアピールするか、「ちょっと何言ってるか分からないんですけど」的な感じで流すか…。 それでも駄目なら上司に相談してみます😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧