注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

ゆっくり休めない

回答4 + お礼4 HIT数 1421 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
11/04/24 23:00(更新日時)

今専門学校行っているのですが毎日不安で土日もゆっくり休めません💦
不安だ不安だと言う割には宿題などもやらないし自分が弱すぎて甘過ぎて人生ヤバイ事になってきてます。
宿題とかたまってかえって大変な状況に自分を追い込んでしまいます。

周りが迷惑してるし、ちょっとした事ですぐ落ち込んでしまいます。
生活習慣も3時に寝るなど、すべてめちゃめちゃになってきています。

正直学校辞めたいけど辞めても踏ん切りつかなくて後悔してしまうんです。

もうどうにもなりません。
心配症からの抜け出しかたとか教えて貰えませんか…
まともに休まる日がありません。

No.1580012 11/04/24 13:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/04/24 14:04
通行人1 

何がそんなに主さんを不安にさせるのでしょうか?勉強のこと?友達のこと?将来のこと??不安があっても、やるべきことはやらないと、何も進まないですよね。心配事や不安な事があるなら、それを1つ1つ解消していくように努力してはどうですか?

No.2 11/04/24 14:06
通行人2 ( 30代 ♂ )

悪循環ですね。
あれもこれも、と不安要素を考えてると不安が膨らむばかりなので、何が不安なのか、何が問題なのかを紙に箇条書きすること。
あとは、それを1つ1つ、簡単なものからでいいので確実に解決していくことです。

No.3 11/04/24 16:04
お礼

一番不安なのが要領がとにかく悪く、行動が遅い事です。実習についていけないのです。
みんなの足を引っ張っていて消えたくなります。
そうですね。やる事やらなきゃ余計周りにも迷惑かけてしまいます。とりあえず提出物終わらせるよう努力します💦

No.4 11/04/24 16:12
お礼

>> 2 悪循環ですね。 あれもこれも、と不安要素を考えてると不安が膨らむばかりなので、何が不安なのか、何が問題なのかを紙に箇条書きすること。 あとは… ありがとうございます。
紙に書くという手がありましたね。
その方が解決出来るかもしれません。
考えてばかりで動かないので改善しなくてはいけません💦
どうしたら前向きになれるのでしょうか…

No.5 11/04/24 20:58
ソラ ( 10代 ♀ vpc7w )

私も主さんと似てます😥
不安です
私も美容専門学校通ってます
正直に言うと
辞めたいと思う事も
ありますが
ここで辞めてしまうと
中途半端じゃないですか❓
資格を取る為と思えば
勉強も苦じゃないのかもしれませんよ💡

少しずつでも良いから
やっていきましょうよ(*^ω^*)

そしたら
不安な気持ちも
薄れて行くかもしれませんよ🎵

No.6 11/04/24 21:13
通行人6 ( 20代 ♀ )

落ち着いて 出すべき物をきちんと提出しましょう。

そのためには、ある程度、計画を立てなければいけないです。考えるだけでなく、「書く」癖をつけてみて下さい。

焦っていても、結局、何も片付かないし、解決もしないです。

今、しっかりやる癖をつけておきませんと、実社会に出たら、もっと苦労することになってしまいます。たぶん、その方が辛いと思います。

No.7 11/04/24 22:46
お礼

>> 5 私も主さんと似てます😥 不安です 私も美容専門学校通ってます 正直に言うと 辞めたいと思う事も ありますが ここで辞めてしまうと 中途半端じ… ソラさんありがとうございます。

通っててこの道じゃないと思いながらズルズル通ってる状態です💦でもここまできたら資格とっといたらいつか役立つかなとか思ったりしています。
つい悩み過ぎて資格の事忘れちゃうのですが、辛くなったら資格の事思い出すようにしたいと思います!

No.8 11/04/24 23:00
お礼

>> 6 落ち着いて 出すべき物をきちんと提出しましょう。 そのためには、ある程度、計画を立てなければいけないです。考えるだけでなく、「書く」癖をつ… 6さんありがとうございます。
計画も全部書いとこうと思います。
前さらっと書いた事あったのですが自分の甘さとトロさで計画倒れしましたが再挑戦します。
高校までは提出物など文句言いながらもやってたのですが…
進路違ったなと思いこんな事になってしまいました。
社会に出たら違ったなと思ってもこなしていかなくてはいけない事たくさんありますよね💦
なんか要領悪くて頭がついてかない部分もあるのですが…
いけるとこまでがんばっていきたいと思います💦
まず提出物なんとかします!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧