UFOキャッチャーにハマりすぎ

回答6 + お礼2 HIT数 3373 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
11/04/25 12:45(更新日時)

行ったらついハマってしまいます。

今日ショッピングモールのゲームセンターについ行ってしまって、子どもにアンパンマンのランチプレートをとってあげようと思い、1000円使いましたが取れずあきらめました。

次に最近人気のワンピースのフィギュアですが、当たり前ですがこれはなかなかとれません。
でも欲しいのでやってしまいました。

ワールドコレクタブルフィギュアというシリーズの新作が出ていたので8体全部欲しくてやってしまい、全部取れましたが7500円も使ってしまいました😞

次にまたワンピースですが、ブラザーフッドというルフィとエースが連結して飾れるフィギュアがあったのでまたやってしまいました。2種類とも取れましたが2500円使ってしまいました。

取れた瞬間の喜びが味わいたいのでついやってしまいます。


行かなければいいとわかってるんですが行ってしまいます。


ゲームで取るより買ったほうが結果的に安く手に入るのもわかるのですが買うのとはまた違うのです😞


私はパチンコはしませんがパチンコにハマっているのと同じようなものですよね?

同じような方いらっしゃいますか?

No.1580384 11/04/24 23:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/04/24 23:57
通行人1 

すごーい!沢山とれましたね😄

私もクレーンゲーム大好きです。(笑)でもついつい使い過ぎてしまうので、なるべく普段は行かないようにしてますが、子供の夏休みなんかで地元に帰った時にがっつり使っちゃいます…。この前の春休みは二万位使いました😅取れない時も勿論あったのでトータルしたら絶対買ったほうが安い!とちょっと後悔もするんですが、やっぱりやめられないですよね~(笑)

達人のようにうまくなりたいです(笑)がまだまだ素人の私はコツとか分からないので、教わりたいです~

No.2 11/04/25 00:14
通行人2 ( ♀ )

うちはブラザーフッドは最初からゲーセンには行かず買いましたけどね(笑)
最初は旦那と一緒にゲーセンでとってたけど、1万円使っても取れないときがあって、それ以来ゲーセンを二人で止めました。
とるときの快感がいいからやっているとおっしゃいますが、うちは普通に買って手に入れても満足できました。それよりとれなくてお金を無駄にするほうが辛い。それとゲーセンのものってしょぼいと感じてからはそこまで意欲もないです。

No.3 11/04/25 01:01
お礼

>> 1 すごーい!沢山とれましたね😄 私もクレーンゲーム大好きです。(笑)でもついつい使い過ぎてしまうので、なるべく普段は行かないようにしてますが… 1さんありがとうございます。

私はまず人がやっているのを見させていただいてアームの強さや左右どちらが強いかを調べます。


本当に欲しいものしかしませんのでその分じーっと観察してかなり迷ってほんとに取れるか見てからお金いれます。


本当に欲しいので1回やりだしたら大体ハマってやってしまうのでお金も使ってしまうんですよね。


結果、取れなかったらほんとに悔しいです😞


ストレスたまってまた行ってしまうといった具合に繰り返してしまいます。


弱い人間です😞

No.4 11/04/25 01:10
お礼

>> 2 うちはブラザーフッドは最初からゲーセンには行かず買いましたけどね(笑) 最初は旦那と一緒にゲーセンでとってたけど、1万円使っても取れないとき… 2さんありがとうございます。

スパッとやめられる2さんうらやましいです。


私も買って満足できたらいいのにと思います。


もうしばらくしたらシャンクスが出てくるのでまた覗きに行ってしまいそうでこわいです。


お金持たずに行けばいいのかもしれません。

No.5 11/04/25 01:17
通行人5 

私も大好きです
子供の好きなキャラクターを取る為に、初めは面白半分にやってたら全部取れました
あの、少しは失敗しましたがほとんど使いませんアームが金属だとバランスさえ気をつければ取れると思います
やはり初めにやる時に観察して取ります
千円までと決めるとかしてチャレンジしてみたらどうでしょう

No.6 11/04/25 04:04
まつげパーマ ( 20代 ♀ 85rVw )

私も7000円くらい使いました😣快感ですよね😅
やめられません😣
ほしいやつ全種類取りたくなります⤵

No.7 11/04/25 12:35
通行人7 ( 30代 ♂ )

UFOキャッチャーマニアです!
大切な事は店選びですよ!
例えば同じ景品でも1回200円の店があったり100円の店がありますよね??
100円の店が得?って思うかもしれないけど不正解!それだけで判断してはダメ!!ハサミの強さや、取りやすさ、そして何より店員が一番大事!
やる前に店員を呼びましょう!で、どうやってとるの?って聞いたら親切に教えてくれる店を探そう!!で、とりやすい位置まで移動してくれる店を探しましょう!店員がとれるまで横についてくれる店はいいですよ!
2~3回やってとれなかったら、ありえないくらいとりやすくしてもらえたりするよ

No.8 11/04/25 12:45
通行人8 ( ♀ )

私も好きです。買った方が安いと言う意見もありますが、もちろん欲しいのは買いますけど、景品よりUFOキャッチャーで取る行為が好きなんですよね。
実際とったらそこら辺の子供にあげちゃったりします。
私は1回やって力が弱いゲーム機は深追いしない。店員さんに話しかけて仲良くなるととりやすい位置にしてくれたり、アドバイスをしてくれますよ。
1000円以内でとれそうな台選びが重要ですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧