注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

こんな贈り物いらない

回答9 + お礼1 HIT数 3068 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
11/04/25 23:59(更新日時)

私の父方のおじさんには3人の娘さんがいてそれぞれが3年前から毎年1人ずつ結婚されました。私は式には呼ばれてないものの、おじさんの家に行けば1人子の私とよく遊んでくれたのでその気持ちも込めて3万円とちょっとした品物をつけてお祝い品を結婚式に出席する両親から渡してもらいました。両親も私からだと伝えたしカードに私の名前も書いてありました。でも1度もお礼もお返しもありませんでした。別に見返りを求める訳でもないしそういう家庭なんだと諦めました。私が結婚した時には旦那と年齢が20歳も離れているから両親が反対してるはずだ!っと決めつけてお祝い金をおじ達一家から貰っていません。もしかしたら娘3人の結婚式費用でお金が無かったのかも知れませんが・・・今回、私が妊娠して今8カ月なのですが昨日、綺麗な大きな箱が届き中にはお世辞にもきれいとは言えないベビー服の古着が入っていました。正直、ゴミを送りつけてきたのかと思えるぐらいよれよれの肌着や何かのしみの服など、どれも着れそうにも無いです。それでも私はお礼の電話をしました。そしたら「初めての子で物入りだからうちの孫が使ったのをあげる!助かるだろう~♪」と言われてしまいました。全部、処分する予定です(しみとかカビとか気持ち悪い)でも着せてる写真が無いと変?とかも思うのですが、皆様ならこのゴミをどうしますか?私は嫌がらせかとも思えるほどショックでした。

No.1580661 11/04/25 13:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/04/25 13:49
通行人1 

酷いですね!主さんの両親は何と言ってますか?
他人から見ても嫌がらせにしか見えない

今後は親戚付き合いするのはやめた方がいいかも

No.2 11/04/25 13:54
通行人2 ( ♀ )

送り返す!
「お気持ちだけいただきます。3姉妹のどなたかにお子さんがまた出来た時に使ってください😃」と。

No.3 11/04/25 14:00
お助け人3 ( ♀ )

処分云々の前に、もう付き合い控えたらどうですか?

伯父さん夫婦はご両親に、何らかの劣等感や妬みを持ってる気がします。主さんにまでとばっちり来る位だから、兄弟同士または妻同士(伯母さんとお母さん)が不仲なのでは?

お腹の赤ちゃんに良くないので、ストレスの根源はばっさり切りましょう!

No.4 11/04/25 14:25
宝くじ当てておさらば ( vbpKw )

私なら、御祝いをあげてるのに、礼の一言も無かった時点で付き合いをフェイドアウトしてると思います。

3万なんて大金を3人にあげてる訳でしょ。

それで礼も言えない人間と、付き合っていく意味が見出せません。

人間として終わってます。

礼儀を知ってる人ならば、先ず電話1本でも礼を伝えて来るでしょう。

しかも、あなたが結婚する際には、その姉妹がそれぞれ3万ずつ包むのが難しいなら、連名で祝儀を出すのが礼儀ってもんです。

まぁ、私ほどハッキリし過ぎるのもいけないのかも知れないけど、あなたの親戚は哀れさを感じるほど最悪だと思いますよ。

あなたの方が正しいんですから、正しい人間が悩むなんて馬鹿馬鹿しいですよ。

古着は、送り返すにも金はかかりますから、燃えるゴミの日に全部出しちゃって下さい。

着てる写真が無いなんて一言でも突っ込まれたら、
『えっそう?たまたまかしら~』
とでも言っとけばいいんです(笑)

くだらん人間と付き合ってると、くだらん菌がうつりますよ~(゚Д゚;)

No.5 11/04/25 15:32
通行人5 ( ♀ )

それは酷すぎますね😱
聞いてビックリです。主さんに勇気があるなら送り返してこれっきり関係を絶つのが1番スッキリですが、面倒ですよね…やはり全て処分してサッパリがいいのではないでしょうか?
それにしてもそんなお古を送りつけてくるなんて非常識過ぎますね💧💧

No.6 11/04/25 16:50
通行人6 ( ♀ )

おじさんって親の兄弟ですか?それとも遠い親戚のおじさんですか?
主さんのレスが、おじさんの娘さん達と書いてあるので。普通イトコと書くのでは?と思いました。遠い関係のおじさんなら、もう付き合わなくてもいいのでは?
ホントのおじさんなら【親の兄弟という意味】親に相談したらどうでしょうか?
結婚祝いをしたら、お返しをするのが普通だと思いますよ。
今回送られてきたのは丁寧にそっくりお返ししましょう。
服をたくさんあげたなんて思われたらイヤですよね。
カビが生えていて着られないようなのでお返ししますと手紙を添えて。
とにかく主さんの親に相談してくださいね。
可愛い赤ちゃん生んでください。

No.7 11/04/25 17:42
匿名 ( viycCd )

嫌な感じを受けたのなら、距離を置いた方が良いかも…
一度、不信感抱いたら増幅して、こじれても厄介だしね😣

No.8 11/04/25 18:52
通行人8 ( ♀ )

従姉妹さんたちにはお祝い菌もプレゼントも届いてないかもね。
今回のもいとこは関わってない事かも。

No.9 11/04/25 19:34
通行人9 

2さんに同意。

No.10 11/04/25 23:59
お礼

一括になりすみません。

レスありがとうございます。

父(二男)の兄妹で三男になります。なので私にとってはいとこです。
付き合いは年に2~3回 会うぐらいです。特に不仲は無いです。

父にはなんだか言いにくくて母にだけ電話で伝えました。そしたら昔、私が産まれた時に3姉妹のお古着を同じく送ってきたけど使えなかったっと言ってました。うちは赤ちゃんの肌着も買えない貧乏と思われてるのかな… とても綺麗な箱で今までお礼も無かったので、ちょっと中身に期待してしまった自分もいました。

母には送り返すのは失礼だから黙って処分しなさいと言われました。今後は付き合いを考えたいと思います。

ちなみに いとこはお祝いの品を両親が直接、手渡しで渡したので確実みたいです。年賀状もきました(結婚式しました~♪超love×2です!)のメッセージぐらいでした。

そういう家庭なんでしょうね。。。なので今回は3姉妹には一切、出産のお祝い品は送りませんでした。両親には申し訳ないけど、おじさんが亡くなったらもう一切、いとこに関わりたくないです。

ありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧