注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

八方美人

回答3 + お礼3 HIT数 1849 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
11/04/29 02:08(更新日時)

私は人によって対応がものすごく違うんだなぁって最近すごい思うようになりました(前からそうでしたが…)
騒いだりする人といる時は冗談にはのるし、サバサバ物を言ったりしますが、
おとなしい子といる時はサバサバ言わないし、あまり喋りません。
でもどっちが楽とかはなくて
どっちの雰囲気?も好きなんです

あと自分はそう思ってなくても「…だよねー?」と言われたら「うん!」と答えてしまいます💦
すごい嘘ついちゃうんです…
だから噛み合わない時もあって
仲良しな子だったら
ごめん嘘だった💦とか言えば済みましたが
社会に出た時にこれじゃあ困るし
いつか嫌われてしまいそうだし
信頼をなくしてしまいそうですよね
現に中学の時に八方美人とイジメられてました
よく「掴み所がない」「心開かないよね」
と言われますし…

困った時は笑ってごまかしたり
嘘ついたり
接する人によって態度変わったり…
もう全部が癖になってしまってます

どうしたら八方美人って直りますか?

No.1580767 11/04/25 17:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/04/25 18:40
通行人1 

良いと思いますよ。
職場でも、明るく楽しい、人に合わせ上手な人は好かれます。
多少話が食い違ったとしても、そいういう人はその好かれ度ゆえに、割と許されてたりもしますよ。(もちろん、仕事の内容で食い違うのは駄目ですが…。)
主さんの性格は、むしろ伸ばした方が良いと思います。
ただ、「掴み所がない」と言われてしまうなら、ゼミの討論とか、就活の模擬面接とか、人間関係に響かないところではっきり物を言う練習をしてみても良いかもしれません。

No.2 11/04/26 10:40
通行人2 ( ♂ )

八方美人の逆はマイペースの自己中

まぁ自分の意志さえあれば八方美人にはならないかと

No.3 11/04/26 17:07
お礼

>> 1 良いと思いますよ。 職場でも、明るく楽しい、人に合わせ上手な人は好かれます。 多少話が食い違ったとしても、そいういう人はその好かれ度ゆえに、… ありがとうございます

そう言ってもらえると嬉しいです

はっきり物が言える練習すれば
いざという時にも困らないですよね
近くにあるか探してみます

No.4 11/04/26 17:12
お礼

>> 2 八方美人の逆はマイペースの自己中 まぁ自分の意志さえあれば八方美人にはならないかと ありがとうございます

自分の意思はあるんですが
それを周りに伝えることができません

No.5 11/04/27 19:00
悩める人5 ( ♀ )

急に合わせないようにするのは難しいから
自分の思っている事を少しずつ話すようにするしかないと思いました。
主さんの気持ちが分かりますよ。
私も同じなので。
周りに合わせられるのはいい事でもありますが、自分を苦しめる事でもあると思います。本音がなかなか言えないで人に合わせる性格がイヤですが、気をつけるしかないですよね。
アドバイスになってなくてごめんなさい。

No.6 11/04/29 02:08
お礼

>> 5 ありがとうございます

自分の思ってること
言えるように頑張ってみます

そうなんですよね…
一人になると疲れがいっきに来たりして
家ではイライラすることが多いです
その時は楽しいとか思ってますが
やっぱりどっか無理してるのかもしれません

分かってもらえて嬉しいです
これから意識してやってみます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧