注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

公務員なら当たり前

回答8 + お礼0 HIT数 1549 あ+ あ-

通行人( 23 ♀ )
11/04/26 19:21(更新日時)

友人が公安系の役所で公務員やってます。といっても事務職で、周りの同僚や上司も事務職ばかりの部署ですが…でも急に何かあったときのため連休に旅行に行くときは行き先や宿泊先の住所と連絡先を皆と共有のノートに書かなくてはならないそうです。
それは入るときに納得してたのですが、旅行で実家以外の住所を書くと課長や周囲に「ここ彼氏の家❓」とか「彼氏と行くの❓」とか聞かれるみたいです。実際彼氏に会いに行くのですが…
それに毎年の調査で男性上司に交際相手がいるかだけでなく、交際相手の名前、住所、職業を申告しろと言われるみたいです。
友人は課長にごちゃごちゃ言われそうで怖いと言ってました💧
これって公務員だから仕方ないのでしょうか❓

タグ

No.1581191 11/04/26 07:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/04/26 08:47
通行人1 ( ♀ )

主人は、民間企業ですが、長期の旅行、特にゴールデンウィークやお盆休みの帰省など行く前に上司(職場)に報告が決まってます。

交通事故などは、上司が急行して立ち会いをすることもあります。
夜中であっても急行しなきゃならない上司のほうが大変だと思ってます。
部下も1人や2人ではないですから。

No.2 11/04/26 09:34
通行人2 ( ♀ )

連休時の緊急連絡先を書くのは一般企業でも良くある事ですが…
交際相手の有無や素性まで上司に申告するのは異常だと思います💧
公務員だからとか関係ないでしょう。
旦那が公務員で、私も役所で臨時の職員をしていた経験が何度かありますが、
そんなことは初めて聞きました。
公務員だからではなく、その上司か職場がおかしいのだと思います…。
それはセクハラですよ。

No.3 11/04/26 09:44
通行人3 ( ♂ )

>2

公安関係者であれば当たり前のことです。

セクハラではありません。

役場、役所の公務員とは違いますよ。

No.4 11/04/26 10:20
経験者さん4 ( ♀ )

公安系で働く者の定めですよ。
共有のノートっていうのは嫌ですね。

プライベートの犠牲を当たり前に思えない人はやっていけない。

No.5 11/04/26 10:20
通行人5 ( 30代 ♀ )

うちの主人‥現職です。自分が勤務している場所の管轄外に出る時や他県は他行簿‥という物に、行き先や交通手段など書くし
旅行なんかは日程(距離や時間)・行き先の住所や連絡先・同行者氏名・年齢・車なら保険の有無まで事細かに届けなきゃないですよ。主人の職場の一般職の人も同じです。

うちは県内だけど実家に帰る時は届けなきゃ行けない距離で
毎回‥主人が書いてきますよ。

No.6 11/04/26 13:22
通行人6 

公安なら当たり前じゃない?
過去には、自衛官と某国工作員との付き合いなどもあり、機密情報の漏洩があったとニュースにもなりました。宗教団体絡みの工作員による事件など、日本には結構その手の情報漏洩の過去もあり、国民としては「そんな事も徹底できずに公務員になってほしくない」と言う気持ちです。
1個人としての公務員のプライバシーと国家・国民の安全、比べるまでも無く後者の方が大切です。

No.7 11/04/26 18:40
通行人7 ( 30代 ♂ )

普通に、セクシャルトラップとか、カルト宗教とか、狙われまくるだろうからね。
下っぱの内から、唾付けられる可能性だってあるでしょう。なんでそんなことも解らないで、そこで働いているのかが解らん。
警察なんかでも、社内結婚を勧められるそうだよ。仲人はもちろん署長。
でも、付き合ったら別れられないから、余程の覚悟が要るそうだ。
これは、どっかの本で読んだだけだけどね。
かように、情報流出には気を使う訳です。

No.8 11/04/26 19:21
通行人8 

公安系なら当たり前です。

セクハラではありません。
それをセクハラと言う人はやっていけませんよ。
宣誓して職に就いてるわけですからね。


普通の役所とかとはワケが違いますから。
まぁ一般の方には理解できないでしょうけど。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧