うるせー!

回答7 + お礼2 HIT数 3030 あ+ あ-

通行人( 28 ♀ )
11/04/29 20:21(更新日時)

マンション住みなんですが隣の部屋のベランダに風鈴がありうるさいです💦
高層なので風が強く一日中鳴りっぱなしです。ただの風鈴の音色じゃなくてひときわかん高い音色で頭に響きます。
角部屋なんだからせめてうちの部屋寄りではなく角側につけてくれればいいのに💦
でもお隣だし風鈴一つで文句も言いにくいです。
管理人に言っても角部屋でうちしか隣がいないんだからうちから出た苦情だってバレますよね?どうすればいいでしょうか?

No.1581981 11/04/27 14:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/04/27 14:14
お助け人1 

思い切って言ってみたら?
あくまでも低姿勢で。

No.2 11/04/27 14:14
通行人2 ( ♀ )

頭に響くなら言ってもいいと思いますよ😥

主さんの体の為でもありますから。

No.3 11/04/27 14:21
通行人3 ( ♀ )

お隣が各部屋ということで、私の時とはわけが違いますが…。
私の時は隣人がうるさく(大声で歌う、奇声や怒鳴り声など)があり、管理会社に相談しました。アパートやマンションがすぐ近くにいくつかあるということもあり、「全室に調査しているのですが、最近付近の方から騒音の苦情がありました。このアパート内なのかはまだ特定できていませんが、情報があったら教えてください」みたいな内容で伝えてくれて、意外とこれで解決しました。
でも風鈴だと話は別ですね😣スミマセン

No.4 11/04/27 14:47
通行人4 

苦肉の策ですが…風鈴は夜でも外に吊るしてあると仮定しての話です。

管理員宛に近隣の匿名住人のふりをして手紙を出す。
内容は、この時期に深夜の風鈴の音は不気味ですのでご遠慮願いたい。お宅のマンション上層階から間違いなく聞こえます。

みたいな内容で、あくまでも風鈴の場所も特定している感じで近隣からの苦情を全面的に押し出すことです。

No.5 11/04/29 12:51
通行人5 

マンションの場合ベランダは「共有スペース」なので管理人さんに相談するのがいいかと。その部屋の上下階に住んでいらっしゃる方たちに話を聞いてみることもお薦めします。主さんと同じように不快に感じてる方がいたら管理人さんは無視出来ないでしょうから。

「前から気になってたんですけど、あなたのベランダから風鈴のような音が鳴り響いてるので確認してもらえませんか?」と聞いてみるのもありですけどね。

No.6 11/04/29 14:15
お礼

御礼遅れまして申し訳ありません。
皆様のレスを見て主人とどうするか検討してます。ありがとうございますⅧ

No.7 11/04/29 16:44
働く主婦さん7 

乱暴な話ですが…夜中切り落とすなら😲高枝切りハサミ貸すよ(T-T)

No.8 11/04/29 17:38
通行人8 ( 20代 ♂ )

↑乱暴すぎ(笑)

想像したら笑った

No.9 11/04/29 20:21
お礼

7さんの案は真っ先に出ました(笑)
何度夜中に風鈴壊してやろうと思った事か埇
ハサミ貸してもらいたいくらいです(笑)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧