注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

サーキット初参戦

回答1 + お礼1 HIT数 762 あ+ あ-

お助け人( 19 ♂ )
11/04/30 22:31(更新日時)

友達が初めてサーキットに走りに行きます。
S14🚗
そこで、僕が助手席に乗って走ることができますか?
ヘルメット装着とか いろいろ貸出にはいくらくらい必要でしょうか?
僕は付き添いで行くだけで運転するわけではありません。
僕のみ入場料?だけで大丈夫なのでしょうか?
ドリフトとかではなく普通に走る方です。
午前中のみで帰る予定です。
よろしくお願いします。

No.1584040 11/04/30 20:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/04/30 21:20
通行人1 ( ♂ )

低速で走るサーキット体験みたいなのはヘルメットはいらないと思うが、スポーツ走行は助手席も必要だろね。
ヘルメットのレンタルはカートも走るミニサーキットならレンタル有ったりするけど車メインのサーキットにはまず無いと思ってたほうが無難よ。

走行会の場合は主催者が別に居るはずで料金は諸々ブッコミでドライバーの料金だけでないかな?
まぁそれよりここで聞くより友人に聞くのが間違いよさ、行って乗れなきゃ後味悪いでしょう。
サーキット走行は普段着可でも長袖、長ズボンの着用が義務、間違っても半袖だけの格好で行かないように。

No.2 11/04/30 22:31
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。 危ない、薄着でいくとこでした。
電話予約をして午前中を希望なんです。
ヘルメットなしで走行可だと 速度規定あるんですか?
あと、もし事故起きた場合 公道でないのでどうなります?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧