注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

止めた会社から…

回答6 + お礼0 HIT数 1622 あ+ あ-

マ☆( 21 ♂ 0yt1w )
11/05/02 18:24(更新日時)

先日、止めた会社から旅行積立を会社側が払ったから、払った分を持ってくるよう言われました。その会社を止める際に、私はその会社から退職日より10日間多く働くよう言われ、その通り働きました。
その旅行積立は自分が会社に伝えた退職日より次の月の給料から引かれるものなので、実際1ヶ月働いていません。むしろ、私は退職日より多く働いたのに会社側の都合で払う必要あるんでしょうか?

No.1584652 11/05/01 18:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/05/01 19:18
通行人1 ( ♂ )

会社をとめたの?

やめたは「辞めた」ですよ😅

まず漢字の勉強してから相談してよ💦

No.2 11/05/02 07:34
お助け人2 ( 40代 ♂ )

旅行行かないのに積み立て金払うの?

退職日より長く働いたのは積み立て金と何の関係があるの?


書いてある意味がイマイチよくわからん。

No.3 11/05/02 08:16
通行人3 ( 30代 ♂ )

絶対払うなよ。
その会社は詐欺行為をしている。

No.4 11/05/02 09:44
通行人4 

払う必要ないです。

No.5 11/05/02 16:17
通行人5 ( ♀ )

払う必要はないです    それどころか 積立金を精算してもらわないといけないです。
退職することは いつ頃いわれたのですか? 退職日より10日ただ働きなんて酷いです 支払えとひつこいようなら 労基に相談してください

No.6 11/05/02 18:24
おばかさん6 ( 30代 ♂ )

字が違うぞ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧