注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

お馬鹿ドライバー

回答10 + お礼1 HIT数 2182 あ+ あ-

お姉さん( 24 ♀ )
11/05/06 09:24(更新日時)

仕事ではトラック、普段は400ccのバイクを運転してます。
バイクはまだ1年くらいなのでやっと慣れてきたくらいです
最近よく乱暴な運転をする車によく出会います💧煽ってきたりわざとスレスレ抜かしていったり💧その度にイラっとする。もちろん煽り返したりはしないけど、本当にむかつきます。
みなさんは煽られたりしたことありますか❓
また逆にしたりする人はなぜそんなことするの❓危ないのがわからないお馬鹿だからできるんだろけど💧

No.1585813 11/05/03 13:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/05/03 13:50
通行人1 

それだけバイクが嫌われてるんですよ
原付バイクでもないのに、左側走行して抜いていく
赤信号では、わざわざ人の前に出てくる
信号待ちしてて、青信号になったら、急に後ろ側から爆音たてて人の前に出てくる

あげたらキリがないくらいです😥
車でもマナー違反のドライバー結構いますが、バイクはそれ以上に感じます

No.2 11/05/03 13:58
鬼八 ( 40代 ♂ TQmpc )

両方乗りますが…💧
車の時は 単車を前に 出すようにしていますね…
前なら 単車に何かあっても 対応しやすいけど 後ろや横だと 巻き込みや ミラーが当たっても 単車は転倒するからね…

女性ライダーでも 流れに乗って 走ってくれる運転なら 安心です!
初心者でも決して 煽ったりはしないですね!
最近では 自分が大型二輪車 乗ってても 無理に 飛ばしたり スリ抜けなどは しなくなりました!
単車に乗る時は 車に優しく!
車に乗る時は 単車に優しく!
と心掛けてます!🙌

No.3 11/05/03 15:02
お兄さん3 ( 30代 ♂ )

2さん 男前👍

No.4 11/05/03 15:13
お礼

確かにマナー悪いライダーも多いと思います。 私は技量もないので無理なすり抜けなどはしません。 進路を変えて入れてもらった時はお礼もします。

マナーが悪いのはどの乗り物もありますよね。

ただ危ないのをわかっててわざと幅寄せしてきたり煽ったりそういう人は普段からそういう人格なんだろなと思ってます。いい大人が情けない

やさしいドライバーさんに出会った時などとても嬉しく感じます☺

No.5 11/05/03 15:16
通行人5 ( ♂ )

煽る奴もそうですが、方向しじき出さない奴がイラツキますね

No.6 11/05/03 15:17
通行人5 ( ♂ )

あ、バイクのことですか昉自分は車に対してです昉。

No.7 11/05/04 09:48
grandクン ( VBc9w )

車無し😩バイクは100と250を乗ってます!

後ろから煽られたら無視をします😂

追い越すなら追い越せ😁その時は加速します😂

あとバイクは車から死角になりますから後ろ斜めにはいないようにしてます!

No.8 11/05/04 11:22
まさ ( 30代 ♀ R2qpc )

バイク歴16年です。車の免許は持ってませんが、助手席に乗っているとバイク乗りの運転にヒヤヒヤする事があります💦💦

私も昔はこんな運転してたな~と反省して、今は安全運転を心がけています☺

No.9 11/05/05 01:14
通行人9 

遅くて邪魔だから抜くんじゃないですか💦車の免許しかもってないやつはバイクの危なさわかってない奴が多いので😱

車でバイクのギリギリを抜くのは危険極まりないので感心しませんね。

俺も単車乗りですがそもそも一般道で車が追いつくようなスピードで走らないので車に抜かれることはほとんどないのですが、抜かれるときは深夜のバイパスを125ccスクーターで走ってるときくらいですかね💦💦 125ccスクーターは最高速100キロ出るか出ないかってとこなので120キロくらいで走ってくる車には敵いませんね💦💦

車運転するときもバイクが速いのを知ってるのでトロトロ運転の原付とか以外は追い越しませんね😁

No.10 11/05/06 08:38
専業主婦さん10 ( ♀ )

私はバイクは対向車が完全に切れてから抜くようにしています。
主人がタンクローリーの運転手やってるので色々教えてもらいました😃
接触してなくても抜いた直後バイクが転倒したときは必ず停まる事、左折時のウインカーを早めに出す事などなど…🔰
事故だけは起こさないように気を付けてます😃

No.11 11/05/06 09:24
通行人11 

>追い越すなら追い越せ その時は加速します

こう言う奴がいるから、煽られたりするようになるのでは?
結局、嫌がらせをしているのと同じだからね

50キロ道路を脇に避ける事も無く、30キロぐらいで走る軽トラとかと同じで、自己中心的
それでいて、抜かれたら加速? なら最初から普通に走れば良いんだよね

煽る側は急いでいるのかもしれない
だから、譲ろうと言う精神があればそんな事にはならない

俺は車だがミラーにピッタリ付かれたら即譲る
そんなの当たり前の事だと思ってたけど・・

「おまいら、俺のペースに合わせて走れ」なんて態度の方が頭おかしいだろ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧