注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

仕事行きたくない

回答3 + お礼0 HIT数 2346 あ+ あ-

はや( 24 ♂ m2NPw )
11/05/03 15:21(更新日時)

はじめまして
24の男です。

悩みは仕事と恋愛のことなのですが、今年で付き合って5年になる彼女がいます。

今の仕事場はまだ2ヶ月しかたたないのですが既に辞めたいと思ってしまいます。上司が嫌なんです。
でも、もともと仕事が長く続かない僕ですが結婚をしたいとおもい彼女と今の仕事場は直ぐに辞めたりしないと約束をして辞めれなくなり、彼女にもそんな姿を見せれない状態で毎日ストレスがたまり気持ち的にも病んでいます。

自分の非力さが原因とはわかっているのですが…
最近では対人恐怖症になりつつあってもうどうしていいかわからなくなりノートに自分の思いをひたすら書き続けてます。

彼女に仕事場愚痴を吐いて楽になりたいと思っても彼女は夜の仕事なので時間帯が真逆
一緒に暮らしているけど
会話をすることもほとんどありません。
自分のメンタルの弱さをどうにかしたいです。

No.1585825 11/05/03 13:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/05/03 14:20
お助け人1 ( 30代 ♂ )

仕事のどんなところが嫌なのかい、仕事内容?人間関係?上司なんかに一喜一憂していたらどこの職場でも同じだよ、ドラマの世界はないからね✋

No.2 11/05/03 14:35
通行人2 

1さんと同じ意見!スレに書いてあるように、元々続かないのなら尚更⤵今は嫌かもしれないけど、続けて行ってたら何年後かには変わるはずじゃない?続けていけない人って、嫌な事があると、その1つばかりには強い意志が生み出されているように感じるな。誰にも好かれうまくいきたい。自分の思うような仕事の流れでありたい。みたいに自己中心じゃない?嫌なヤツはどの会社にも1人は居るものだよ。その都度、合わないから辞めたいになるわけ?何を言われようが、仕事が出来る男になろうとは思わないわけ?関係ないじゃん!そんな奴!逃げ出したら変われないよ⤵女も逃げる

No.3 11/05/03 15:21
通行人3 ( ♀ )

仕事場には嫌な人や上司が、1人くらいどこにでもいます。仕事を辞める癖が、つくと将来どうするんですか? 結婚なんてできませんよ。対人恐怖症は通院されてるんでしょうか? メンタル面を強くする為にも、嫌でも続ける事が、大事なことだと思います。自信に繋がるとおもいますよ!! 私の友人の旦那さんも結婚して13年になりますが、すぐ勝手に辞めてきたり 仕事がなくなったり、毎日家にいて聞いていて腹が立ちます。友人がそんな旦那でも好きだから… うつ病を抱えながらパートしています。主さんはまだ若いですが 年齢と共に変なプライドができ 仕事も選びすぎるんですよね。好きな人に苦労かけたいですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧