不倫とか浮気って

回答9 + お礼3 HIT数 1264 あ+ あ-

通行人( 23 ♀ )
06/11/08 23:54(更新日時)

悩みじゃないんですが…なんか不倫とか浮気のスレとかレスとか読んでて思ってしまったんですが、何故奥さんや浮気された側だけ可哀想…が多いのでしょうか?された側にも少なからず原因があるのでは?って思うんですが?確かに、した方は悪いですが、皆さんはヤッパリされた側が可哀想だと思いますか?ちなみに私は過去に浮気されましたが、私にも原因があったなっと反省しました。

タグ

No.159038 06/11/07 23:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/08 00:03
通行人1 ( 20代 ♀ )

浮気するぐらいなら別れて本気の恋をすればいい。どっちに原因とかじゃなく、浮気は裏切り。する方のが悪いんだからする方が悪いに決まってるじゃん。中途半端な人はそばにいる人を傷つけるだけだよ。

No.2 06/11/08 00:06
通行人2 ( 20代 ♂ )

私的には原因がない浮気が圧倒的に多く感じますが…ただ可愛いから抱きたかったとか、若い子を抱きたかったとか…

No.3 06/11/08 00:13
通行人3 ( ♀ )

同じ内容のスレは、今までに何回もあるけど、平行線だったり荒れたり…。
不倫する側も される側も人それぞれ。
完璧な奥さんでも浮気する人はするし、酷い奥さんでも しない人は絶対にしないでしょ?
『コレ』って答えは無いと思いますよ。
うちの旦那が浮気した時は 超ラブラブ💕の時期でした。つい昨日までラブラブだったのに、次の日にたまたま会社の飲み会で若い子に迫られて…みたいな感じでしたよ。
友達は一切家事しないけど、旦那さんは「いてくれるだけでいい😍」って尽くしまくりだし。
私は、殆どの場合は、 結婚したんだからどんな理由にせよ、した方が悪いと思いますよ。理性の問題とかだと思うし。

No.4 06/11/08 00:14
お礼

>> 1 浮気するぐらいなら別れて本気の恋をすればいい。どっちに原因とかじゃなく、浮気は裏切り。する方のが悪いんだからする方が悪いに決まってるじゃん。… レスありがとうございました。ヤッパリそぉなんですかねぇ(;_;)

No.5 06/11/08 00:14
瀕死 ( 10代 ♂ 0NTn )

どんな過程と原因があろうと 悪いことをしたやつは悪いと思う。

No.6 06/11/08 00:15
お礼

>> 2 私的には原因がない浮気が圧倒的に多く感じますが…ただ可愛いから抱きたかったとか、若い子を抱きたかったとか… 確かに、そんな理由は多いかもしれませんね…

No.7 06/11/08 00:23
通行人7 

私は結婚経験も不倫経験もないので、場違いかもしれませんが私的には、家庭で起きた溝に関しては双方に原因があると思います。でも、その溝を片方が埋めようとしているのに、もう片方が現実逃避で不倫に走った場合は不倫した側(夫又は妻)が悪いと思いますが、双方で溝を埋める努力から逃げてしまった場合、不倫に走った側をいちがいに責める事は出来ないかもしれませんね。本当は今置かれてる状況から逃げずに修復か離婚かを決断するのが先だと思うんですけどね。そうなれば本当はベストなんでしょうけど。ただ、もし、私が既婚者を愛してしまったと仮定してその相手が私にプッシュしてきたとしても…自分と付き合ったらまた浮気されるのかな?と思ってしまうかもしれませんね。そうとは限らないですけど、自分が他人に味わわせてしまった恐怖を自分が感じてしまう恐れがあるから、その「感覚」がどうしてもコワいので、踏み込めないと思います。でもどうなんでしょう、いかんせん不倫経験が無いもので具体的な回答にはなってないかもです。すみません^^;

No.8 06/11/08 08:05
お礼

皆さんありがとうございます。不倫とか浮気とか良くない事だけど、それぞれの状況とかによってしまうんですかね(^_^;)中には真剣に愛し合って、ちゃんとケジメ付けてる人もいますよね。それなりに苦労や犠牲者はあるんでしょうけど…私的には、ダラダラと不倫や浮気続けている人達より、現実逃避しないでちゃんとケジメ付けてる人や付ける人はイイとは思いますけどね(^_^;)

No.9 06/11/08 12:39
匿名希望9 

けじめって大体一人きりで見切りをつけたときできると思いますよ。たとえば浮気された方が人間性等信用できなくなってとか。浮気した方が別れると言った場合浮気相手とダメになったらやり直したいって思う人もいます。この場合もけじめではなく逃げていただけと思います。

No.10 06/11/08 22:23
梓 ( ♀ 5BMpc )

私の友人の旦那さまは、出産後『女として見れない』との理由で、彼女とのセックスを拒否した挙げ句、浮気に走りました(>_<)彼女は何度も誘ったし、努力もしたのに。出産したことは、悪いこと?妊娠中に体型が変わることが悪いこと?

その逆に、『家庭には不満はないけれど…』で不倫をしている友人(女性)もいます。些細な不満はあるから、『された旦那さまも悪い』ところはあるのかもしれないけれど、暴力や、借金等離婚理由になるものはありません。

こういったケースもあるから、一概に、『された方も悪い』とは、言えないような気もします。

No.11 06/11/08 23:31
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

私は浮気しました…
でも彼氏自身 『自分にも原因があった』って言ってくれ、もちろんかなり責められましたが、わたしの辛かった気持ちもわかってくれました…それで私はこれからは一生かけて彼氏に信頼回復してもらおうとして努力しています。もうすぐ結婚します。

No.12 06/11/08 23:54
通行人12 ( 20代 ♂ )

浮気するのは悪いけどパートナーにも!!問題があるんじゃないですかね。どんな理由で浮気に走るのか??それを聞かないとなんとも言えないですね~。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧