モチベーション

回答3 + お礼0 HIT数 804 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
11/05/11 00:06(更新日時)

私は自分の気持ちやモチベーションをコントロールするのがすごく苦手です。
去年結婚し、子供もいないので旦那の扶養内で働いていますが
最近仕事が忙しく、契約時間内に帰ることはできますが
帰れば後々しわ寄せがきてしまうので
なかなか契約時間内で帰れず
いつか、扶養から外されてしまわないかと、ヒヤヒヤしています。
また、慣れない家事との両立にも苦戦しており
仕事が長引くと家事が疎かになりがちで
きちんと両立できない自分が情けないです。

心に余裕がなくなると
マイナスなことばかり考えてしまい、しんどくなります。
旦那は家事を手伝ってくれますが
旦那は私より早く出勤し
毎日残業して帰ってくるから
手伝わせてしまい、申し訳ないなと思います…

不器用な私なんかに、結婚は向いてなかったのかなとさえ思います…

No.1590746 11/05/10 23:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/05/10 23:26
通行人1 ( ♀ )

私もそうでした不器用で両立も下手で…
でも段々慣れてきますよ焦らないで下さい。まだ新婚さんですよね失敗しながら毎日楽しんで下さい。その内デンんと構えた妻になりますから~頑張って☺

No.2 11/05/10 23:32
通行人2 

もちつもたれつ ですね

No.3 11/05/11 00:06
通行人3 ( ♀ )

私なんか、30代の疲れた身体でフルタイムで働き主婦もやってますよ。
毎日、片道40分の電車通勤、買い物して夜7時~8時過ぎに帰ってきて料理、洗濯してますよ。
うちも旦那は朝早く夜遅いので家事の7割は私。それでも3割は手伝ってもらっているので感謝。
旦那の稼ぎだけでは暮らせないので、扶養内で働ける主さんが羨ましいです昉
その代わり、掃除は週末しかしないし、料理も簡単に作れるおかず+お惣菜買っちゃうことも。
多少の手抜きしなきゃやってけないです。
子供も居て保育園に預けフルタイムで働いてる主婦も沢山いますよ。
大変なのは皆一緒。頑張りましょう坥俉

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧