注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

頭の整理の仕方

回答3 + お礼2 HIT数 922 あ+ あ-

通行人( 22 ♀ )
11/05/17 20:07(更新日時)

私は、やる事や行事や予定がつまると、頭がパニックって、余裕がなくなり疲れて、やる気がなくなってしまいます。
頭が整理整頓できて、今日は これをやって‥と 淡々とこなして、気持ちに余裕をもてるには、どうしたら良いのでしょうか? きちんと出来ない自分にイライラして、自分を攻めてばかり。もう心が疲れちゃう

No.1592704 11/05/13 23:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/05/13 23:57
通行人1 

何事にも優先順位をつける事です。
「これは今すぐにやらなきゃいけない」
「アレは来週迄でOK」
とか優先順位をつけたら手帳等に書いて、毎日確認すればいいのでは❓

No.2 11/05/14 18:21
通行人2 ( ♀ )

やりたいことを紙に書いて、例えば
・クリーニングに出す
・買い物に行く
など、書き出すと整理できるよ。

それを見て、これを先にやろうとか、これは次の休みしようとかってやれば楽だよ。

No.3 11/05/14 19:06
お礼

>> 1 何事にも優先順位をつける事です。 「これは今すぐにやらなきゃいけない」 「アレは来週迄でOK」 とか優先順位をつけたら手帳等に書いて、毎日確… ありがとうございます。

優先順位ですね。
そしたら、上手く行くかも。

No.4 11/05/14 19:07
お礼

>> 2 やりたいことを紙に書いて、例えば ・クリーニングに出す ・買い物に行く など、書き出すと整理できるよ。 それを見て、これを先にやろうとか、… ありがとうございます。

紙に書いて順位を決めるといいですね。

No.5 11/05/17 20:07
2000万パワーズ ( ♂ GVveCd )

皆さんの意見に賛成です。
紙に書くとよい。

習慣づけると段々得意になっていくと思います。

一歩一歩がんばって💪

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧