注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

自殺(昨日もスレ立てた者です)

回答9 + お礼6 HIT数 2712 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
11/05/17 21:20(更新日時)

三週間前に母が自宅で首吊りをして亡くなりました。

辛くて、苦しくて、寂しさで胸が痛いです…。

昨日のスレにレスくださった方々ありがとうございましたm(_ _)m

私は母が死ぬ前から不眠症で薬を飲んでいますが、母が死んでから夜になるとネガティブになって、色々と考えてしまい眠れません💦

皆さんはどうでしたか?
どうしたら心を安定させて熟睡することが出来るでしょうか?夜が来るのが怖いです…。

No.1594028 11/05/16 00:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/05/16 00:58
通行人1 ( ♀ )

私の親は共に生きていますから、同じ思いではありませんが

主さんお若いのに大変でしたね…母親が亡くなるなんて、わたしには受け止められません

きっとまだお辛いでしょうが無理はなさらず、十分な休息を取ってくださいね

貴方が笑顔でいることがお母様にとっても幸せでしょうから。

No.2 11/05/16 02:36
通行人2 

深呼吸しましょッ!

No.3 11/05/16 02:58
通行人3 ( ♀ )

私は母親が大好きなので、主さんの気持ちを考えるだけで涙がでます。

とても、とても辛いですよね…

楽しいDVDを見てみるのはどうでしょう?少しでもその心をほぐして下さい。少しでも笑って下さい。
自分で笑顔を作るなんて、とっても苦しいことだと思います。
なので少しでも楽しいDVDを見て笑顔になれたらいいのではないかと思いました。

少しでも気持ちが和らげば、寝れるんじゃないかと思います。

No.4 11/05/16 11:18
通行人4 ( 50代 ♀ )

大丈夫ですか…辛いですね。
主さんは 今病院とかにかかっているのですよね
今 自宅にいるとよけいに 何をみるにつけお母さんを思い出してしまうのかもしれません。
眠れないことは 一番心身を悪くするとおもいます。
かかりつけの主治医に相談して 少しの間入院して心身安定してくるのがよいかとおもいます。
病院に 今日 緊急でつらいから診察し入院の話をしてくるといいと思います。

No.5 11/05/16 12:17
お姉さん5 

主ちゃん👀見っけ✋昨日もきたよ… 時間薬だよ…🌃嫌だったよ… 私も暫く… 何だか?寂しくてね。。
でも…赤ちゃんも夕方寂しくて泣く赤ちゃん多いんだって…
子供の時にお友達と又、明日ね…って… お母さんに呼ばれて、お家に帰ったりしたもんね…
うちは、お母さんもお父さんもご飯作ってくれたから…又食べたい!なぁって良く考えてたよ… 主ちゃんの気持ち解るよ。。
日中なるべく身体を動かしたり日光にあたったりして☀ね。。
🌃考える事は、ネガティブになって…正解は出ないよ!!メビウスの輪に入ると辛いからね…
後は…お腹空いても寝れないから好きなモノをちゃんと食べると…元気が少しずつ出るよ!!
男性の方が、人の亡くなる事へのダメージがとても強いから…お父さん見張っててね👀💓

No.6 11/05/16 13:05
お礼

>> 1 私の親は共に生きていますから、同じ思いではありませんが 主さんお若いのに大変でしたね…母親が亡くなるなんて、わたしには受け止められません … レスありがとうございます。

寝ようとしても母のことを考えてしまい、なかなか休息がとれません。

No.7 11/05/16 13:07
お礼

>> 2 深呼吸しましょッ! レスありがとうございます。

私は呼吸が浅いので、深呼吸は大事ですね。

No.8 11/05/16 13:12
お礼

>> 3 私は母親が大好きなので、主さんの気持ちを考えるだけで涙がでます。 とても、とても辛いですよね… 楽しいDVDを見てみるのはどうでしょう?… レスありがとうございます。

お察しの通り死にたいくらい辛いです…。

いま鬱っぽくて何かに集中出来ません。なのでDVDを見るのもシンドイです…、すみません、せっかくアドバイスいただいたのにm(_ _)m

No.9 11/05/16 13:17
お礼

>> 4 大丈夫ですか…辛いですね。 主さんは 今病院とかにかかっているのですよね 今 自宅にいるとよけいに 何をみるにつけお母さんを思い出してしま… レスありがとうございます。

1人になるのが怖いんです。病院は家から遠く離れています。なので仕事が忙しい父も、高齢の祖母も見舞いには来れないと思います…。

あと慣れない環境だと余計に眠れなくなるので、入院はキツイです。

No.10 11/05/16 13:25
お礼

>> 5 主ちゃん👀見っけ✋昨日もきたよ… 時間薬だよ…🌃嫌だったよ… 私も暫く… 何だか?寂しくてね。。 でも…赤ちゃんも夕方寂しくて泣く赤ちゃん… 何度もレスありがとうございます。

お姉さんは当時、眠れてましたか?

私は一週間くらい前からだんだん夜に悲しくなってきて眠れなくて…。

今日は目覚めてもしんどくて目は虚ろ、死にたい死にたいって考えてしまいます。気力も出ず、午前中は苦しかったけど、ずっと布団の中にいました。

体を動かす気にもなれず、食欲もないです…。

鬱かもです…どうしよう…😢

No.11 11/05/17 00:59
悩める人11 ( 20代 ♀ )

どんなにお辛いことか…軽々しく励ましの言葉など口にできませんが、お父さんとの絆を強めてください!家族で思い切り泣いてください。でも、いつかは絶対幸せな気持ちになれると信じてください!

No.12 11/05/17 12:48
お礼

>> 11 レスありがとうございます。

励ましの言葉ありがとうございます。確かに物凄く辛いですけど、いつかは幸せな気分になれたらいいです。

No.13 11/05/17 20:48
通行人13 ( ♀ )

私は姉を亡くして3年経ちます この3年はどんな事しても誰に慰められても癒されることはなかったです、でもそれで当然です。
今はお母さんのことだけ考えてて鬱っぽくなってても仕方ないですよ。それだけ愛情があった証ですから

今は思いきり泣く事がお母さんへの1番の供養になります

それに泣くことはグリーフケアにもなって主さんを早く立ち直らせてくれます。

自死遺族の会ってご存じですか?私は行きました。同じ気持ちの方ばかりいて分かち合い助けられます。

当時は人と会いたくなくて孤立してひきこもっていましたけど。
でも、時間は必ず悲しみを減らしてくれますから。

無理せずに ありのままで!

No.14 11/05/17 21:06
通行人14 

既に両親他界しましたが、全然辛くも寂しくもありません。
生きてる方が辛いから死んで楽に成ったと思います。

No.15 11/05/17 21:20
お姉さん5 

こんばんは😄長い間🌃寝れないから、お水のアルバイトに行ったよ。。気が紛れた…でも昼夜逆転して心身は辛くなったよ… お日様にはあたらないと☀人間の身体は駄目になるみたい…ご飯食べれない時は、コンビニやドラッグストアに『速攻元気』あるから飲んでね。それから…貧血起こして無い??女の子は特に、鉄分不足でウツになるンだよ!『ヘム鉄』健康補助食品を補給してね💓今はスッゴク辛いけど…主…お母さんみたいに結婚して可愛い赤ちゃん産まなきゃいけない… ✨✨お母さんが…主の赤ちゃんに産まれ変わって💓又…必ず会いに来る気がするんだ…💓 ✨✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧