注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

クレジット

回答62 + お礼32 HIT数 8692 あ+ あ-

働く主婦さん( 41 ♀ )
11/05/19 23:16(更新日時)

皆さんに質問ですが、カード払いの主婦をどう思いますか⁉

食費、雑費、など…

先日仕事先で、2000円程の買い物をしたとき、職場の一人にカード払い…とボソボソと言われました
私はほとんどカード払いで買えるものは買っています
カードもゴールドカードなので、今までは何とも思ってなかったのですが…
恥ずかしいことですか⁉

No.1594045 11/05/16 01:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/05/16 01:24
通行人1 ( ♀ )

私もえ?って思いそうです。2千円くらい現金で払えばいいのに何でわざわざカードって思う。
ポイント頑張って貯めてるのか、毎月赤字なのか。その場に居合わせてもそこまで深く考えないけど多分良くない意味でえ?って思いそうです。

No.2 11/05/16 01:31
通行人2 

庶民の方は、カード払いを目にするってこと、あまりないからではないですか?一般的には、カード利用は大きな買い物の時に利用する方が多いとも思いますから。やはりカードは、使い過ぎるイメージありませんかね?2千円程度でもカードを出したから、不思議に思ったんでしょうね?

No.3 11/05/16 01:35
お礼

>> 1 私もえ?って思いそうです。2千円くらい現金で払えばいいのに何でわざわざカードって思う。 ポイント頑張って貯めてるのか、毎月赤字なのか。その場… やはりそう思いますか…
私的にはカードの方が一括請求で何に使ったかわかるので、できる限りカードを使用していますが…

毎月10万程使うので…

No.4 11/05/16 01:39
お礼

2さんありがとうございます

やはりカード払いは、いいイメージではないですか…

No.5 11/05/16 01:53
通行人5 

うちも大体のものはカード払いだけど、スーパーは詳しい内容のレシートがあるから現金かな。
あんまりいないからじゃない?羨ましいとか?


家庭によって違うから、気にしない気にしない♪

No.6 11/05/16 02:05
お礼

>> 5 ありがとございます
なんか気になってしまって…
同じ職場で、その人とは気があわなくて、挨拶以外は一切話さないので…

No.7 11/05/16 02:05
通行人7 ( ♀ )

私もほとんどカード払いです

勿論2千円程度でも👌

特別な物を買わない限り

月、6万円~10万円位で収まってます

No.8 11/05/16 02:07
お礼

>> 7 ありがとございます
なんか安心しました

良かったです、同じような方がみえて…

No.9 11/05/16 02:20
通行人9 

私もカード払いですよ。
ポイントたまってお得じゃないですか(笑)


カード払いですけど
それが 何か!

と どや顔で見返してやりましょう!!

No.10 11/05/16 02:20
通行人10 ( 40代 ♀ )

私もなるべくカード一括で払います。
ポイントたまるし。

No.11 11/05/16 02:33
通行人11 ( 30代 ♀ )

ちょいちょい言い方がやらしいっていうか自慢?ぽくてやな感じに思ってしまいました。ゴールドカードですが…月10万くらい使うので…そういう小さな自慢にもとれる態度が出てたのかもしれないですよ。その人に。カード使ったのがどうのの前に

No.12 11/05/16 02:47
お礼

>> 9 私もカード払いですよ。 ポイントたまってお得じゃないですか(笑) カード払いですけど それが 何か! と どや顔で見返してやりま… そうですよね
カード払いが悪い訳ではないですよね

No.13 11/05/16 02:48
お礼

>> 10 私もなるべくカード一括で払います。 ポイントたまるし。 二千円でもカード払いですか⁉

No.14 11/05/16 02:51
お礼

>> 11 ちょいちょい言い方がやらしいっていうか自慢?ぽくてやな感じに思ってしまいました。ゴールドカードですが…月10万くらい使うので…そういう小さな… ゴールドだと、自慢に思えますか⁉

あまり使わない方はゴールドとかって、羨ましく思うのですか⁉

No.15 11/05/16 03:19
専業主婦さん15 

カードの何がだめなのかな淸楽だしポイント貯まるし兊使えないとこはしょうがないけど、使えるとこではほぼ使います焄そういう人はETCにもそういうイメージなのかしらETCは別っていうならおかしな話ですが淏1000円以下ざらにあるしねぇ…

No.16 11/05/16 03:23
お礼

>> 15 私もコンビニでもカード払いです

主婦の方でも、結構いますよね…

No.17 11/05/16 03:31
通行人17 

私も殆どカード払いだけど
なんにも言われた事ないな

てかゴールドって一般カードだよ・・・
私は出すなら普通のカードか
プラチナ以上じゃあないと恥ずかしい

No.18 11/05/16 03:40
専業主婦さん15 

光熱費、携帯、ネットなどもカード払いですよ焄
毎月一括請求だから、わかりやすいし溿
カードで買ったからって、明細がないわけでもないしね焄今どきゴールドうらやましいって、いつの時代の人なんだろうブラックなら、おぉ~俉って思ってしまうかも昉

No.19 11/05/16 03:47
通行人19 ( 30代 ♀ )

18さんと同じく光熱費 携帯 💻プロバイダー等 カード払いです😃私も ほとんどスーパーでカード払いですよ ポイント貯まるし 使い方さえシッカリしてれば問題ないと個人的には思ってます。カード払いで特に嫌な気分になったことは無いですけどね

No.20 11/05/16 04:49
通行人20 ( ♀ )

「ポイント貯めてるのかな?」くらいしか思いません。その人は、ただイヤミを言いたいだけなんじゃないですか?(挨拶以外話さないって書いてあるし)カード払いが主さんのスタイルなんだから、恥ずかしい事なのか?とか、気にしないでイイと思います。

No.21 11/05/16 06:09
働く主婦さん21 ( 30代 ♀ )

主婦で私名義のカード3枚持ってますが 私も 大体クレジットカードで払いますよ😃

百円単位で使う事もあります。
結構いますよ そう言う方😊

ただ現金主義の人にとったら
カードで支払い→そんなに 現金ないの❓と思う人もいるみたいですね。

実際は ポイント貯める為だったり
小銭ジャラジャラ持つより楽 と言う理由の方が多いです。

クレジットカードは 使い方を間違えないで キチンと管理出来れば とても便利な
物だと思います。

又 誰でも発行されるわけではないし
欲しくても 作れない人もいますからね💦

No.22 11/05/16 06:32
働く主婦さん22 ( ♀ )

私もスーパーでもカード使いますよ。外食も日用品も金額にかかわらず使える所ならほとんどカード払いです。

その月の支出がまとめてわかるしポイント貯まるし、カード払いの利点を知らない人んじゃないですか?

現金がない人→カード
の昔の感覚の人もいますしね💧あまり気にしなくていいと思いますよ。

No.23 11/05/16 06:42
ガンモ ( 40代 ♀ 7JL9w )

カード払いする人をよく見かけますよ。ポイントも溜まるし特典も多いですからね。私は万単位の買い物の時しか使わないけど。

No.24 11/05/16 07:26
通行人24 ( ♂ )

すんません。何となくだらしなく感じます。

No.25 11/05/16 07:39
通行人25 

私も以前はカード払いしてたけど、使いすぎるのでやめました

その都度お金か目に見えないから…使いみちが明細でくるから便利なんですけどね💦


やっぱりカード払いできるってことは、きちんと金額管理できる人→羨ましい

金額考えずに使える人→羨ましい

どっちにしても羨ましいです💦

No.26 11/05/16 07:44
通行人26 

自己管理ができてるならいいと思います。

私の親は忙しくてATM行く時間がないとかでほぼカード払い、妹が教科書代ちょうだいって言ったら「金ないからあんたの口座に50万入れとくから、管理して使って」って言ったみたいです💧

私は無理です💦

No.27 11/05/16 08:23
通行人27 ( 40代 ♀ )

別に管理ができるなら、カード払いでもいいと思います。
ポイントが付いたりして中々メリットのあるカードも多いので、翌月一括で決済できて、家計が円滑に回り、尚且ポイントもたまり…私は、ポイントをギフト券などに交換して利用してます。
要は、管理できるかどうか…です。

No.28 11/05/16 09:25
通行人28 ( 30代 ♀ )

私も カード払いです。月に10万くらい。スーパーで1000円以内でもカードで払いますよ。サインレスなんで早いし。

ポイント狙いです!

No.29 11/05/16 09:44
通行人29 ( 30代 ♀ )

300円でもこの前カード払いにしました💦

現金とカードと併用してると、管理がしにくいので☝


コンビニでもカード払いです😃

No.30 11/05/16 09:52
通行人30 ( 30代 ♀ )

私も金額にかかわらず、ほぼカード払いです。ポイントで万単位のギフト券もらえるのは大きいし、 あとはエディも使用してます。携帯の高い機種交換用にポイント貯めてます。使えるものは賢く使わなきゃ損です💡

No.31 11/05/16 11:00
通行人31 

そんなのどっちでも良いじゃない?
人に対してケンカごしはいけません。

No.32 11/05/16 11:51
お助け人32 

現金でもカードでも、支払いには変わりがないと思うけど、まだまだ日本ではカード決済が完全に浸透してない。このスレ見て実感した。

カード決済のほうが絶対に有利なのに。

ちゃんと管理できるかどうかは、本人の問題。手持ちのお金がないからカード決済なんて、時代遅れの認識だね。

No.33 11/05/16 12:57
通行人33 

派遣の友人でもゴールドカードくらい普通に持ってますよ😅服やバッグなどカードで買ってる子なので。薬局でちょこっと買うだけでもカード払い。「少しでも支払いを後回しにしたい」と言ってました✋

だからゴールドカードって別に凄くないですよ(笑)

No.34 11/05/16 13:05
通行人34 ( 40代 ♀ )

別にどっちだって構わないと思います。
私もゴールド三枚持ってるけど何とも思わない。友人がセンチュリオン持ってるからそれは凄いと思いますが。

No.35 11/05/16 15:30
通行人35 

別にカードの生活は変でもなく、中にはいろいろ得なカードもあるので むしろ賢い使い方のような気がします アメリカはカード社会です

No.36 11/05/16 16:37
通行人36 ( ♀ )

私も食品含めてほとんどカード一括払いです😃

ポイント貯まるから得だし、現金で買う意味がわからないです😃

食品はサインレスでカード使えるからレジでの支払いもスムーズだし、もたもた現金払いしてる人見る方が微妙な気持ちになります😃💦

1500円以上ならカードですね😃

No.37 11/05/16 16:47
通行人37 ( 30代 ♀ )

ゴールドカードで毎月10万使う事が何の自慢なんだろう…… 免許がゴールドなら凄いけどね😁

食費、日用品、子供の物…月10万円くらい普通になるよ💧

私もカード支払い結構多いです。
銀行でお金おろす時間が短縮されたり、働いてるから、ATMでも時間外なら手数料かかるし💧

使った金額を把握していれば毎月使いすぎる事もないし😃
便利ですよね😃

No.38 11/05/16 16:55
お助け人38 ( ♀ )

うちの母親がほとんどカード払いです

でも一度も滞ったことはないですね
ちゃんと一円単位まで家計簿をもう30年以上つけていて、全ての支払いは頭に入っていて完璧なくらいで
カードも勿論レシートは別保管
カードでポイント貯めたりするのが楽しいみたいです。
金銭感覚はしっかりしてます。
その方はどうかわかりませんがうちの母親みたいなのもいますよ

因みに常に現金もちゃんと数万もち歩いてます

No.39 11/05/16 16:57
お助け人38 ( ♀ )

あ、ごめんなさい主さん自身のことなんですね。しっかり管理してれば問題ないですよ。

No.40 11/05/16 17:32
専業主婦さん40 ( 40代 ♀ )

スーパーやコンビニでもいっぱいいてるよ😊私はしないけど別に何とも思わないよ✨

No.41 11/05/16 18:25
通行人41 ( 30代 ♀ )

WAONつきのクレジットカードもってます。
ポイントを二重にためて商品券にし、お祝いや換金したり使ってます。
自分に甘くしなければいいと思いますよ。

自動車の保険は一括で、携帯とか毎月引かれるのもカードで一本にしてます。
何もしなくてもポイントたまります。
帰省の際の交通費15万も。

でも二千をクレジットでは払わないかな、変えって私には面倒です。

No.42 11/05/16 19:21
専業主婦さん42 ( 30代 ♀ )

私は現金主義なので余りカードは使用しません。
年に二、三回位です。パート給料が現金払いな事もあるけどパート仲間もカード払いの人も居ますが別に何思いません。ただコンビニで数百円の買い物もカード使ったときにはこんな金額でも使えるの?とビックリしました😄
私が嫌なのはポイントたまるからゴールドやプラチナになるからと必死にカードはを使い他人にもカード払いを進める人‼普通のカードをバカにする人‼です。

No.43 11/05/16 21:35
お礼

>> 42 一括ですみません
いろいろなご意見がありありがたく思います

人それぞれの生活レベルや、現金主義、カード主義のご意見頂き、参考になりました。

きっと現金主義の方は、たかが2000円ぐらいのお金を現金で払わないなんて、と思い

カード主義の方は2000円でも、1ヶ月のお金の管理がしやすいと思いカード払いかと思います

人それぞれちがうかと思いますが、私はカード払いで、毎月延滞もなく、支払いもしていますので、他の人にカード払い⁉と思われても、相手は現金主義なんだと思えばいいんだ、と思いました。

けど、現金主義でも毎月赤字なら、お金の管理ができていないってことですよね

No.44 11/05/16 21:49
専業主婦さん42 ( 30代 ♀ )

主さんは結局、現金主義をバカにしてますね。

No.45 11/05/16 21:57
お礼

>> 44 現金主義をバカにしていることはないです

むしろ、現金主義で毎月赤字もなく、家計簿をつけ、やりくりしている方を尊敬してしまいます

No.46 11/05/16 21:57
通行人46 ( 20代 ♀ )

うちの母もスーパーやデパートではクレジットカードですよ。普通のことだと思うんですけど。

No.47 11/05/16 22:02
通行人47 ( 40代 ♀ )

私は大きい買い物(万単位)以外は現金派です。

友達は毎月お金が無くて
カードで払っています。(現金が無いため)
だから、カードで払っている人を見てもなんとも思いません。


43のお礼の最後の3行ですが…
お金の管理ができていないから赤字とは限りませんよ。

旦那さんの収入が少なくて、管理はしていても赤字という家はたくさんあると思います。

No.48 11/05/16 22:03
カノン ( ♀ V1nVw )

カードだと買いすぎてしまうので私も嫌です

そして 現金ないの!?と思う方もいると思いますよ

反対にお金持ちは みんなカードなのかもしれないですが一般家庭のお付き合いなら お金が無いと思われてしまうかも・・・

ポイントといいますがセコイと思う方もいますから

人の目を気にするなら 使わない 使うなら 他人が何を言おうが関係なくないですか?

私は 現金払いだけにしたら 無駄使いしなくなりました

管理がキチンと出来てる方なら カードもいいんでは?

No.49 11/05/16 22:16
通行人34 ( 40代 ♀ )

アメリカみたいにデビットカードが普及すればまた違ってくるかも知れません。親友はアメリカに住んでいるけど使い訳してます。
ゴールドカードは思うに特典を利用しないと会費の無駄かも知れません。私は空港のラウンジやチケットの優先席位しかメリットないから...


年齢層高い人でお金持ちは札束だし。

カードはETCだけでもいいかも。


主さんにもインビくればいいですね。

No.50 11/05/17 06:20
通行人11 ( 30代 ♀ )

ゴールドカードが羨ましいなんて思いません。私もゴールドですし。あなたが性格悪いのは間違いないですけどね!友達います?

  • << 57 ゴールドがってことではなく、普段カードを使うのでゴールドになったからとゆう意味です
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧