軽く注意しただけで…

回答11 + お礼6 HIT数 3207 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
11/05/18 02:33(更新日時)

高3のコンビニ店員です。


日曜日は午後の1時から入ってました。もう1人新人の同い年が入ってました。(Aさんとします)

お客さんが少ない状態だからこそ棚掃除や品出しをするべきなのに私ばかり揚げ物やレジをやっていて、Aさんは何度も何度もお弁当の前出し…(売れてません)
そして私が棚掃除をしていて接客で少し離れた隙に人の仕事を取る。退かしていた商品が適当に並べられていました。

私の方が1年はやく始めていたので先輩です。だからそれを注意しました。(私がやっとくから他の仕事やってと)

そしたら今度はレジの前で突っ立って何もしなくなり、ボーッとしてないで動いてと言ったらこっちも向かずに適当に頷いてどっかへフラフラ。全部私が仕事をやっていました。(Aさんの後始末も)

バイトを終え帰宅し、友達のブログ見ていて、Aさんのリアルを見つけると、そこには私の悪口が書かれてました。


どうして私が悪口言われなくちゃいけないんでしょうか?私が悪いんですか?

No.1594510 11/05/16 20:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/05/16 20:25
悩める人1 ( 20代 ♂ )

人を使うってのは難しいからね
働きなれてない人は言われないと動けないし 逆に年齢が上の後輩だと変なプライドがあったりと
主が悪い訳ではないが動かし方ってのもあるからね

No.2 11/05/16 21:33
通行人2 

仕事が出来るのと
人を使えるのは違う

人にものを教えたり、指示をしたりするのは思っているより難しい

当然、教える・指示する仕事内容を隅々まで熟知していて
かつ伝える相手の性格や力量までも理解していないと

人は自分の思うようにはなかなか動いてくれない

もちろん、返事をしないだとか、覚える気が無い、そもそも働く気が無いといったレベルの人間なら
そこまで気遣いしてやる必要はないのだが

悪口については気にするだけ時間の無駄

No.3 11/05/16 21:36
おばかさん3 ( ♂ )

アルバイト店員がそんなに熱くなる事ないです、適当に時間まで働けばいいって事、相手にしてみれば経営者でもないアルバイト店員に使われたくはないでしょ。

No.4 11/05/16 21:53
お礼

>>1 さん
確かに言い方が悪かったかな、と思ったけれど、そこで謝ったら意味ないと思いました。
入って3ヶ月以上経ち、4月に新しい人が3人も一気に入ったので、Aさんも教える側に立ちつつあります。

レスありがとうございました!

No.5 11/05/16 22:09
お礼

そうですね…。私もまだわからないことがあります。

ですがお客さんが少ない時間帯にこそ店内でやれることが多いです。そこで何もやらないって可笑しくないですか?3ヶ月やってれば誰だって気づく!

はい、悪口は気にしません。ありがとうございます^^

レスありがとうございました(^o^)

No.6 11/05/16 22:15
お礼

アルバイトであってもボランティアじゃない。お金をもらってるんです。
アルバイトがしっかりしてなかったら怒られるのは店長なんです。以前お客さんから苦情があり、現在信頼を取り戻そうとしているんです。足を引っ張りたくないです。

レスありがとうございました。

No.7 11/05/16 22:51
通行人2 

これはまた今時珍しい人だ(良い意味で

高校生にして「ボランティアじゃない精神」は素晴らしいし
何より雇用する側の立場にも意識が行き届いてるのは圧巻だ

余談話をすれば、うちの会社にも最近22歳の新人さんが入社した
見た目はいわゆる「最近の若者」、挨拶もままならない
分からないことは分からないままにしてフラフラと作業場を彷徨う、働く意思が見えない、やる気が感じられない

22歳だ

「三ヶ月やれば当然分かること」ももちろんうちの会社にもあるわけだが、自分は三ヶ月経ったところで彼がそれを理解するとは思えない
理解していない前提で作業の円滑化を図る

貴女の後輩とうちの後輩はもちろん別の人物だが
恐らくほぼ同じタイプの人間だろう

だが、貴女の「なんでこれくらいのことが出来ないの?」と自分の「これくらいのこと」は違う
分かりにくいだろうがそれが貴女と自分の差

No.8 11/05/16 23:01
通行人2 

そこで「何で~をしないの?」「今~をするべきだよね?」と指摘してあげても良い
むしろ指摘してあげないと分からない人も中にはいる

しかし「あれをして」「これをして」というのも無粋で
それではただのロボット、言われたようにしか動けない人材になってしまう

そこで使う手段がその人を困らせること
本当はやっておかないといけない作業を無理の無い範囲内で「あえて」やらない
そして「助けない」
人間は何かに行き詰まるとそれを打開しようとする
その意識から芽生えさせてやらないと、いつまでたっても面倒事は全て貴女任せで
誰でも出来る作業しか出来ない人材から成長しない

こういった微妙なさじ加減で人を育てる・教えるには
当然まずは自分が「隅々まで」仕事を理解する必要がある

人に教えるというのはそれくらい労力が必要となるもの

No.9 11/05/17 06:16
お礼

》7-8

私のところのコンビニでは1ヶ月くらいのうちは誰かが指示をしたりしますが、そうすれば接客時にわからないことがあっても、店内でやれそうなことは分かります。

店長は「分からない事は聞きすぎるくらいが丁度いい」と言います。聞く人は聞いて来ますし、私もその方が有難いし、頼ってくれた事が嬉しいです。

Aさんが知らないことは私がやってるし、分からないことを聞いてきたら私に押し付けて放置。お礼も言いません。私個人としては、一度店長に叱ってもらいたいです。

円滑化…。そうですね、現に、他に1人揚げ物とレジばかりの人がいますが、そのおかげで店内やごみをやれたりするので、そのような感じでやっていけばいいんでしょうか…?


わざわざ2つに分けて下さってありがとうございます。お互い頑張りましょう!

No.10 11/05/17 17:45
通行人2 

2 で書いたように
もちろん「やる気が無い」人にことこまかく教えてやる必要は無い

うちの職場にもいるが人に仕事を押し付けるばかりの人や、先輩をたてられない人には興味が無い
興味を持つ必要が無い

当然、そうなれば基本的なこと以外、本来順次教えてあげることもほとんど無くなるので
自分の仕事が無駄に増えていくわけだが

そういうところは雇う側がきちんと人材判断していくべきであって、こちらがそこまで口出ししてあげる義務は無い

恐らくそのAさんは店長に叱られたところで反省はしないし行動を省みようとは思わないだろう
「店長がウザい」というタイトルの悪口がサイトに書き込まれるだけ

まあ、中には尻を叩いてやることで伸びる人材もいないわけではないから、そういう知識を自分に蓄える為にあれこれ実践してみること自体は好きなようにしたら良いと思う

No.11 11/05/17 17:50
通行人2 

自分の円滑化とは若干違うが

それも方法の一つ

役割分担をすることで作業は効率的になる

ちなみに自分が言いたいのはこれまでのまとめのようになるが
使えない人材にあれこれ強要しても無駄なので、諦めるとこは潔く諦める
伸ばしたい人はとことん伸ばす
そうして進退を迅速かつ的確にすることで
無駄な思案が減り、作業は円滑となる

No.12 11/05/17 19:37
通行人12 ( 20代 ♀ )

あまり自分の理想論ばかりを押し付けるのもどうかと思いますよ


主は自分が絶対的に正しいって思ってるんだろうけど

相手が主を悪く言った現実を認めないと主の成長もない


普通いい年して悪口言われる?

No.13 11/05/17 19:55
お礼

>>10-11
ありがとうございます。

土曜日にまた被ってるんですが、そのときは放っておこうと思います。

関わらないのが一番良いかもしれないですが、見ててイライラしてくるので、感情のままに怒らないで自分を落ち着かせるように努力します(笑)


本当にありがとうございました!!

No.14 11/05/17 20:24
お礼

>>12
少なくともあの場では私の方が正しかったと思います。
商品を間違った場所に置いてたし、お客さんが見間違えたら大変ですし、何もやってなくてボーッとしてる店員を見たお客さんは「何かやれよ」って思います。少なくとも私がお客さんだったらそう思います。

そこまで言ってませんが、言いたいくらいです。動いてたら何も言わないです。

私も後で言い方が悪かったとかもう少しアドバイスみたいな言葉が欲しかったことをここで教えられ、反省しました。


高校生の大半の奴は自分の過失を認めないし、ちょっとした事で頑張ったとか言う馬鹿ばっかですよ。

ありがとうございました。

No.15 11/05/17 20:39
通行人2 

12

自分が正しいと思うことを語らなくて他に何を語る

それにこれらは自ら現実に行っている方法・手段であって「理想」ではない

相手が主に対して記した悪口の本意なんて考えなくても分かる
主が表現したAさんをどういう位置づけにしてその発言が出てくるのかが疑問だが

悪口なんて何歳になっても言う・言われるし
主の年齢は「いい年」ではない

13

12の言うように押し付けがましいのが自分の短所ではあるが
人に言われたことや人間性は自分が「得」と感じたことだけを取り入れ、悪いと感じた部分は冷静に排除する癖・意識を持って物事に取り組むと良い
まあ分かっていると思うが

常に冷静・客観的に考える力を養えば、おのずと正解は見つかる

まあ頑張って

No.16 11/05/18 02:26
悩める人16 

彼女、やる気なさそうに見えてもやる気あるかもしれませんよ。

彼女気が弱いんじゃないですか?

何をすればいいか毎回言われないとわからない人もいますよ。そういう人には「私がやるから他の仕事やって(他の仕事と言っても、いろいろ仕事はあるが、何からやればいいのか分からない)」とかいうよりも「(例えば)アイスクリーム出して」「(例えば)お菓子やジュース出して」と具体的に指示を出してあげないと動けません。

彼女がそうだと断定したわけじゃないけど、一つの意見として受け取って頂けたら幸いです。😺

No.17 11/05/18 02:33
悩める人16 

あ、それと悪口を言われると言うことは、主さんが彼女という人間をあんまり理解できていないからだと思います。だから反発が起きるんじゃないでしょうか?


(別に悪口に賛成ということではございません。あしからず🙇)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧