注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

退職するにあたって…

回答2 + お礼0 HIT数 2629 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
11/05/18 09:15(更新日時)

アドバイスお願いします。

5月20日で5年勤めた会社を退職します。妊娠出産の為です。
最終日には気持ちだけですが菓子折りを事務所の人(15人)に配るつもりでした。特にお世話になった事務所の女性(7人)と担当部所の現場社員(7人)分にはハンカチかかわいい事務用品をプレゼントしようと思ってましたが何日か前に事務所みんなで500円位出し合ってお祝いプレゼントしたいんだけど何がいい?って聞かれました…。サプライズにして欲しかったですが聞いてしまったからには女性だけでなく全員にお返しで小物を…と考えていますがそれなら全員個別にクッキーとハンカチのセットとかを組み合わせて渡したほうがいいのでしょうか。

今まで辞めた方たちはおめでたい感じのはなく退職していったので参考にするひとがいません。。

いろいろみていますが20日が近づいている事とどんな風にして渡すべきか迷っていてなかなか決まりません。お恥ずかしいですが皆さんの経験聞かせていただけますか?

よろしくお願いします。

No.1595131 11/05/17 19:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/05/18 07:24
おばかさん1 

各々別々にすると誰の方が良かったとかに成る事もあり得るから事務所と現場の二種類の菓子おりでいいんじゃないでしょうか。

No.2 11/05/18 09:15
通行人2 ( ♀ )

私自身の話になりますが、正社員で5年勤めた会社を結婚退職する際、同じ部署の事務職男性7人には靴下、女性(同期とお世話になった方で15人ぐらい)にはハンカチ、それと事務所(他部署含め30人ぐらい)全員に行き渡る程度の菓子折り。
現場で働いている方々(50人ぐらい)は6班に分かれていたので1000円ぐらいの菓子折りを6個。
こんな感じでした。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧