時給の相場?

回答4 + お礼0 HIT数 1504 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
11/05/18 12:49(更新日時)

今パート、アルバイトの仕事探してます。
今まで接客関係のバイトが多かったので今回も接客業にいこうと思っていて気になる求人を見付けたのですが、

旅館の仲居、勤務時間15時~不規則…?
交通費一部支給、保険無し

家から比較的近い場所なのでいいかなって思ったのですが、
時給が800円なんです…

15時~夜(23時や24時くらい?終わり次第らしいです)まで働いて800円の時給っていい方なんでしょうか?

夜働く時給の相場がよくわからないのですが、皆さんはこの雇用条件どう思います??

No.1595555 11/05/18 11:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/05/18 11:41
通行人1 ( ♀ )

パート・アルバイトなら普通だと思いますよ。
夜は多少高くなるけど、22時以降だったはず。
基本時給に×1.25をした金額が22時以降に働いた場合の時給になる。
ただ、そこまで詳しく載せている所は少なく、面接で詳細説明してくれるはず。

No.2 11/05/18 11:43
瑠美華 ( 30代 ♀ VRczw )

相場かと思います。

午後三時から、ということで、完全な夜勤ではないからだと思われます。
ただ、大変な仲居さんの仕事で800円なら、接客業にこだわらなければもっと高い時給はたくさんあるのも事実。

No.3 11/05/18 12:18
通行人3 

妥当だと思います。

まぁ高校時代(15年くらい前…)のスーパーレジさえ時給850円だったので、私なら応募しませんけど。

ただ田舎なら時給800円は妥当だと思いますよ。田舎のコンビニは夜勤さえ1000円いかないですもんね…

No.4 11/05/18 12:49
もえさん ( 30代 ♀ 6BffCd )

東京都23区内なら低賃金過ぎですが、田舎なら相場並みです

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧