注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

妊娠周期についてわかる方‼

回答5 + お礼5 HIT数 2379 あ+ あ-

通行人( 26 ♀ )
11/05/19 19:06(更新日時)

妊娠周期についてわかる方教えてください。 私は生理不順で、ここ3ヶ月くらいは、二週間くらい生理が遅れていました。(45日周期くらい)
最終月経がきたのが4月の6、7日くらいだったと思います‥

また今回も生理が遅れているのかなぁと思っていたのですが、一昨日体に違和感を感じたので、生理予定日1週間後からできる検査薬で検査したところ、くっきり陽性がでました。
私の中では6週目に入ったくらいになるのかな、と思っていたのですが、
今日の初検診で4週目に入ったくらい、と言われました。赤ちゃんの袋?の大きさは6.9ミリでした。
たぶん二週間くらい前に関係をもったときにできたかな?と言われました。

そこでひとつ疑問なのですが、この条件でなぜ一昨日の検査薬にくっきり陽性反応が出たのでしょうか‥?
また、今の時点での出産予定日はいつ頃になるのでしょうか?

今日先生に聞き忘れてしまって、次回は2週間後の検診なので、わかる方、教えてください。

タグ

No.1595712 11/05/18 17:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/05/18 17:46
通行人1 

そういう行為があって、受精した日が妊娠した1日目(~週目)になるわけではないから、混同してませんか?検査薬は、正しく使えば、厳密な使用方法に基づいて検査した場合の目安で、妊娠していることには代わりないから、あなたの場合は、早めの検査で早めに結果がわかったというだけでしょう。

No.2 11/05/18 17:54
通行人2 

妊娠したら尿の成分が変わります。
主さんの場合他の人よりも
ハッキリ変わりやすかったのかもしれませんね。
あと予定日ですが何度か受診し決まるものです。
何週目と何週目を見て大きさを比較し
そこから計算して予定日を出すので・・・
すぐに予定日とか病院に行っても分かりませんよ。
大抵の病院は受診2~3回して予定日がでます。

No.3 11/05/18 17:58
お礼

さっそく、ありがとうございます。

妊娠周期は、最終月経の初日から数えると思っていましたけど違うのでしょうか?
4月7日を1日目とすると、今の時点で6週目ということかなぁと思っていたのですが、
2週間前の関係で妊娠して、今4週目に入ったくらいかなぁ、といわれたので、どういうことなのかなぁと思いまして‥。

No.4 11/05/18 18:17
通行人4 ( ♀ )

出産予定日を最終月経から計算するというのは間違いではあり
ませんが、排卵日がズレている場合もあるので正確ではありません。
私は今妊娠21週ですが、最終月経から計算して18週だと思って
いた日に妊婦健診を受けたのですが、赤ちゃんの大きさを測った
ら16週だと言われました。
「2週間もズレてるの?!」と思いましたが、そういう方も結構いる
みたいですよ☆
だから出産予定日がわかるのはもう少し後になるかもしれませんね。

No.5 11/05/18 18:22
専業主婦さん5 ( 30代 ♀ )

現在妊娠5ヶ月です。

私も生理周期から5週目で初診にいったら、まだ3週後半とか言われて不安に駆られました。

私は基礎体温+病院で排卵確認していたので、排卵がズレてるワケはないのに…と。

しかし7週目で胎芽と心拍が確認される頃には、生理周期と赤ちゃんの大きさはピッタリに(笑)

基本は赤ちゃんの大きさで週数や予定を出します。
生理周期から出すのは超初期だけです。

赤ちゃんによって成長の仕方は色々だからね~と先生も呑気なもんでした。

現在5ヶ月半ばですが、たまに週数より大きくなったり、ピッタリになったりしながら、順調に成長してくれてます。

とりあえず赤ちゃんの成長を信じましょう✌

No.6 11/05/19 17:20
通行人6 ( 30代 ♀ )

きっちり28日周期の方が妊娠した場合、生理開始日が0週0日なので生理予定日が4週0日になるんですが、主さんは最近45日周期だったんですよね?それなら、生理予定日が先月の生理開始日から45日後になり、その約二週間前が排卵日になります。なので、排卵があり受精し妊娠が成立する訳なので実際には排卵日が2週0日という計算になります。なので病院での4週という診断は正しいと思います。妊娠検査薬は予定日頃でも反応する場合があります。ただ、皆さんがおっしゃる通りで初期の週数は訂正される場合がありますよ。それは赤ちゃんの袋の大きさなどから計算されているからであって、正確な受精日が調べられる訳ではないからです。予定日は1月の後半だと思いますが、今予定日を聞いても多少ずれるかもしれませんね。

No.7 11/05/19 18:58
お礼

>> 2 妊娠したら尿の成分が変わります。 主さんの場合他の人よりも ハッキリ変わりやすかったのかもしれませんね。 あと予定日ですが何度か受診し決まる… 遅くなりました😲ありがとうございます!


予定日は後々成長段階で調整されてくということですね💡

No.8 11/05/19 19:00
お礼

>> 4 出産予定日を最終月経から計算するというのは間違いではあり ませんが、排卵日がズレている場合もあるので正確ではありません。 私は今妊娠21週で… ありがとうございます!

そうなんですか、じゃあ、よくあることなんですね!
私の場合生理不順もあるので余計そうなるかもしれないですね。


ありがとうございました!

No.9 11/05/19 19:04
お礼

>> 5 現在妊娠5ヶ月です。 私も生理周期から5週目で初診にいったら、まだ3週後半とか言われて不安に駆られました。 私は基礎体温+病院で排卵確認… ありがとうございます!

そうなんですか、やっぱり基礎体温と病院でみてもらった排卵日通り赤ちゃんが成長してくれたんですね😄

初めてのことなので、不安と疑問がいっぱいで気にしすぎてしまったかもしれません。


ありがとうございました!

No.10 11/05/19 19:06
お礼

>> 6 きっちり28日周期の方が妊娠した場合、生理開始日が0週0日なので生理予定日が4週0日になるんですが、主さんは最近45日周期だったんですよね?… 説明わかりやすかったです、
ありがとうございます!


理解できました😄



色々勉強しなきゃいけませんね😒💦

ありがとうございました☆

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

性の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧