注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

噛み合わない

回答6 + お礼6 HIT数 1513 あ+ あ-

働く主婦さん( 32 ♀ )
11/05/18 22:16(更新日時)

自分の結婚式を4日後に控えています。

自分の式にも招待し、来る事になっている友人Aから、A自身も秋に挙式なので、式に来られるかどうかの打診のメールが3日前に来ました。

都合が良ければもちろん行くつもりですが、新婚旅行がこれからで、私の旦那がこういう機会にしか長期の休みが取れません😣

震災で色々会社のお盆休みの予定もずれていて、しかも式直前で予定を調べてる余裕がなくて・・・

そうAにも伝えたところ(旅行があるからとは言わず、単に旦那の予定が不透明な事を)急がなくていいけど、別に○○の旦那さんまで招待するつもりはないよと言われました。

そういう意味じゃないんだけど・・・
私の説明不足が悪いんですが、わざわざ訂正しない方がいいですかね?

解り辛くすみません💧

No.1595738 11/05/18 18:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/05/18 18:56
通行人1 

自分の式にきてくれるんだから


主も行きなよ


礼儀でしょ

No.2 11/05/18 19:11
通行人2 ( ♀ )

なんであなたが腑に落ちないのかがわからないな。
逆だよ。相手のがそんな言われ方されて腑に落ちないのならわかるけど。

No.3 11/05/18 19:13
お礼

>> 1 自分の式にきてくれるんだから 主も行きなよ 礼儀でしょ レスありがとうございます🙇

それはもちろん行きたいのですが、確実に行ける事が判らないのに、適当な返事をして、後で変更になると返って迷惑だと思うので。

自分も今、招待する側で、後になって人数変更になってバタバタして大変だったので。

No.4 11/05/18 19:18
お礼

>> 2 なんであなたが腑に落ちないのかがわからないな。 逆だよ。相手のがそんな言われ方されて腑に落ちないのならわかるけど。 レスありがとうございます🙇

「そんな言われ方」とは?

こういう情況なので、今すぐには返事ができないと言っただけなのですが。

No.5 11/05/18 19:28
通行人5 ( 20代 ♀ )

正直に説明したほうがいいと思います。なぜ言わないんですか?

No.6 11/05/18 19:47
お礼

>> 5 レスありがとうございます🙇

私の結婚式より、自分の新婚旅行が大事なんだ、と気を悪くされる事も、もしかしたらあるかもしれないと思ったので。

そんな分からず屋の人ではないとは思いますが、人の心は100%の予想は出来ないので・・・

式が終わって余裕ができれば、万が一、トラブルになっても対処する余裕が出来るのですが・・・

式直前で、忙しい真っ只中に、そんな大事な事を打診しなくてもって思います。向こうの式は11月で、日程的にまだ余裕があるはずだし。

No.7 11/05/18 20:26
専業主婦さん7 ( ♀ )

すみませんが、主さん自分のことばかりですね💦


相手の結婚式が今から11月とわかっているのなら、新婚旅行はこれから日程を決めるんだから違う月にするなり、友達の式の日にちを聞いて違う日に新婚旅行に行ってはどうですか⁉


濁した言い方じゃなくちゃんと言ったほうがいいですよ。友達も自分の式に欠席されるなら主さんの式には行きたくなくなるかもしれませんしね!なぜちゃんと言わないのかが不思議です。

No.8 11/05/18 20:50
専業主婦さん8 ( 20代 ♀ )

話を噛み合わなくさせたの主じゃん。

旦那も友達の結婚式に呼ばれてるなら分かるけど、呼ばれてもいないのに、
旦那の都合が分からないからとだけ言われても友達は理解出来ないと思う。

素直に新婚旅行と重なるかもしれないから分からないと言えばいいのに。

相手が理解出来るように伝えたらいいんじゃないですか?

まぁ私なら自分の結婚式にお祝いに来てくれた友達の結婚式には余程の理由がない限りは行きますけどね。
新婚旅行も大事という気持ちも分かりますが…。

No.9 11/05/18 21:07
お礼

>> 7 すみませんが、主さん自分のことばかりですね💦 相手の結婚式が今から11月とわかっているのなら、新婚旅行はこれから日程を決めるんだから違う… レスありがとうございます🙇

だから、先ほども申し上げましたが、確実に100%友人の式と重ならないように休みが取れるか判らないから悩んでいるのですが。

会社からの返事はすぐに来るとは限りません。

出来ない事を適当に返事する方が相手を思いやってる事になりますか?私はその方が余程失礼だし自己中だと思います。

相手が忙しいのが解りきっているときに打診して、すぐに自分の思い通りの返事が来ないからって不貞腐れるなら、それまでの人って事ですね。

No.10 11/05/18 21:16
お礼

>> 8 話を噛み合わなくさせたの主じゃん。 旦那も友達の結婚式に呼ばれてるなら分かるけど、呼ばれてもいないのに、 旦那の都合が分からないからとだ… レスありがとうございます🙇

だから何度も言っているように、行きたいけど、確実に行けるか判らない状態なんで。

友人も大事ですが、旦那は今まで本当に色々支えて貰っているし、第一、生活させて貰っている立場なんで、比べようがありません。その旦那が前々から楽しみにしている旅行なので。

旦那はこの機会を逃したら、定年するまで海外旅行なんて行けないかもしれません。

もちろん、出席出来るよう最大限努力するし、万が一欠席する羽目になったら電報とお祝い品は送るつもりです。

No.11 11/05/18 21:34
通行人11 

主さんはもう答えでてるんですよね。
友達に旅行って言うつもりもないみたいだし…でも素直に言ってもいいじゃないですか?わかってくれる友達じゃなかったらそれまでなんだから…。
勇気だして何て思われたっていいじゃん、本当こと言ってみれば?😃

No.12 11/05/18 22:16
お礼

>> 11 レスありがとうございます🙇

何故、私の側だけがそんな負担を負わなきゃならないんだか。言いませんよ。自分の結婚式直前に友達と揉めたい人がどこの世界にいるんだか☺
また、自分の事ばかりだの、計算高いだのと言うのでしょうね。はいは~い、そうですか。

逆にお聞きしますが、あなた方は、私と同じ立場なら正直に言えるんですか?言えないでしょうね😜

こんな人の足を引っ張りたいだけの、欲求不満な人達になんて構ってられないので閉鎖しま~す👋

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧