旦那の金銭面

回答4 + お礼1 HIT数 2094 あ+ あ-

Bee( 31 ♀ 6bN3w )
11/05/19 20:00(更新日時)

結婚して2年。
旦那のお金に対する価値観について悩んでます。
毎月旦那にお小遣い2万円+遊び代(平均5万)を渡しています。

以前旦那は結婚してから家の通帳からお金を勝手におろしたり、会社の立替払いだといいお金を持っていき返さない、クレジットカードでキャッシング等してきました。
なのでみっちり説教をし、カード没収、通帳も持ち歩くように徹底的に悪いこと出来ないようにしました。

最近何事もなく…と思っていたら、自分の母親に「俺お小遣い貰ってない」と言い毎月お母さんからお金貰ってたみたい。
頭に来てしかたないです。
こらしめるいい方法ありませんか…離婚以外でm(_ _)m

タグ

No.1595860 11/05/18 21:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/05/19 07:38
通行人1 ( 40代 ♀ )

旦那さんの金銭感覚がルーズなのは直らないと思います。
お姑さんも旦那さんの言葉を鵜呑みにしてお金を渡してたんでしょ。そんなお姑さんに育てられて、カードキャッシングとか平気でするのは借金とかお金の価値観がズレてる証拠。

No.2 11/05/19 07:56
働く主婦さん2 ( ♀ )

私も直らないと思いますよ。
反省してるなら、そんな事しませんから…。
金銭感覚は染み付いてるから、足りなくなればキャッシングしてた→妻に叱られてカード没収→次、頼るは親。
それを咎めて貰えなくなれば…ヤミ金かな?!
義母さんには、旦那にはお小遣い渡してる事話しても、息子可愛さに渡すでしょうね。
主さんが『お母さんから貰ってるようだから…』ってお小遣いやらなきゃ良いけど……。

本人はお金は何とかなると思って、呑気にしてそうですね💧💧

No.3 11/05/19 07:59
通行人3 ( ♀ )

離婚以外って…
あなた自身、やるならやるで腹くくりなよ。

旦那に未練タラタラなのに、仕返し的なことをやるってのは違うかな。
びしっとやるなら多少は覚悟してからやんなよね。

旦那はなおらないよ?期待しても。

No.4 11/05/19 13:38
お礼

ありがとうございます。
旦那に対して好きという気持ちあるなかで、別れた方がいいとも思うのですが、ただうちの実家が自営業してて、父が去年急に亡くなり旦那が継ぐ事になりました。

すでに旦那が社長になることで決まっているので何度も今の仕事と掛け持ちで実家の仕事も手伝いにきています。

取引先や業者にもすでに挨拶した所もあります。
もう再来月から実家で働くのが決まっています。
旦那の今の会社にも辞める事を言ってあります。
それを今さら「お金にだらしないから継がなくていい」なんて簡単にいかなくて…

なので離婚以外でどうにかと思いました。

でもやはり無理でしょうね。
何とか考えます。

No.5 11/05/19 20:00
働く主婦さん ( 55olCd )

今のご時世
離婚って簡単にしてるけど、どうなのかな。
家計簿見せるとか、
お金がたまったら
これに使うとか目標を二人でたてるとか?
子供みたいな旦那さんですが、
上手く調教
出来るといいですよね✌

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧