注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続

食事制限

回答1 + お礼0 HIT数 632 あ+ あ-

お姉さん( 28 ♀ )
11/05/21 15:39(更新日時)

ダイエットをしています。
一日の平均消費カロリーが2300ほどあります。
その内、基礎代謝が1600くらいなので、摂取カロリーがそれを上回らないように食事を気をつけています。
そこで質問なのですが…全体の摂取カロリーを基礎代謝値に抑えても…炭水化物の摂取値が平均値のままだと効果はありませんか?

カロリーコントロールとウォーキングがメインで…空いた時間に筋トレをしています。

No.1596248 11/05/19 12:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/05/21 15:39
通行人1 ( ♂ )

そんなもん、数値でどうのこうのいう問題じゃありません。数値で管理するダイエットは病気の方がするのです。
ではあなた平均消費カロリーが2400あるのならそれを2399に出来ますか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧