注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

謎の上から目線返し

回答19 + お礼19 HIT数 2958 あ+ あ-

悩める人( 36 ♀ )
11/05/24 23:59(更新日時)

相手の返しにイラっとしてしまう会話流れがあります。

割と多くの人に見られるもので、もしかして普通なのかと思いこちらで悩み相談させていただきました。

イラっとする必要がないのであれば考え方を改められ今後楽になります。

今のところはイラっとすることだと認識していまして、同じ思いを持つ方がいらっしゃれば、更になんて答えるか教えてください。


宜しくお願いします。

例)

私:最近暑いからUSB扇風機を買ったよ。パソコンに挿すだけだからお手軽で助かるわ。

相手:USB扇風機は便利なんだよ。パソコンに挿すだけで使えるしねー。

(わかりきったことをさも自分しか知らないかのごとくレクチャーし始める。新たな情報は特にない。)


私:友達とTDL行くんだ。

相手:TDLはいいよー。そうしなー。

(まるでこちらが初体験かのようにお勧めした上に何故か上から目線の「そうしな。」)


私:この前○○っていう人たちのライブ行ってきたんだけど、ギター良かったよ。

相手:あー、○○ねー。

(絶対絶対○○を知るわけがないのに、あたかも知っているを気取る。知らないからコメントはできない。)


何故そんなに
自分は知っている
あなたは知らない
を強調したいのかが謎です。

No.1597305 11/05/20 23:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.8 11/05/21 01:02
お礼

>> 1 相手の性別は?年齢は?等分かりませんが、 私は普通に思えますよ 主さんの気をそらさず、気持ちを大事にしてくれ、 温かく思いますが! レスありがとうございます😃

年齢 上下同い年
性別 男女共

分布は広いけど、限定された人たちです。

他の方のレスにあるようにタイプの違いなのかと思われ、タイプ的に強気な人たちです。

すごく仲いいけど
そういう言い回しに
どうも慣れません⤵

けど普通なのですね。文化の違い的なものですかね❓

No.11 11/05/21 01:13
お礼

>> 2 いるーそういう人😣 そのライブの例で行くと、例えば なんで知ってるの?そのバンドあたしのバンドで、ギターってあたしなんだけど😆 みたい… レスありがとうございます😃

バンドに関しては
私も
本当に知ってる~❓
と思いましたが
とっさに言えなかったのです。

飲み込んじゃいました😂

No.12 11/05/21 01:15
お礼

>> 3 非人格者には話そうとすら思わない自分は異端か レスありがとうございます😃

みんな仲はいいのです。
私の何か思い込みがあるんじゃないかと思い、皆さんの意見お聞かせいただきたく書き込みしてみました😊

No.13 11/05/21 01:22
お礼

>> 4 んっ!? そういう人っていっぱいいますよね? 主「扇風機~…」 相手「それ知ってるよ。本当に便利そうだね。」 主「TDL~…」 相手「T… レスありがとうございます😃

分かり易いご回答感謝します。

確かにタイプの違いでした。
質問のタイプの人たちは揃って強気な人たちばかりです。

強気だと、そういう言い回しをしがち

逆に言えば

そういう言い回しをする人は強気

と性格を見分ける方法に使えるかも👏

No.14 11/05/21 01:24
お礼

>> 5 確かに謎ですよね。 笑っちゃいました😁 私はいつも、 「そうなんだー。私は使えりゃいいから詳しい事には興味ないんだ」とか、 「へぇ、詳し… レスありがとうございます😃

笑っちゃえばいいんですね👌

悪気はないみなさんなんだと思うのですが、どうもカチンと来てしまってました。

多数派だと分かりはじめたら楽になってきました。

No.15 11/05/21 01:27
お礼

>> 6 気にしすぎだと思います。たしかに、あれっ? って思うとおもうけど いちいち気にしてたら 疲れないですか? ちがう意味で自分も 上から目線でい… レスありがとうございます😃

いちいち疲れます😱
私の思い込みなら
ここらで疲れない体質になろうとこちらで質問させていただいた次第です。

私もその人たちに

うん
行っておいでー

を使ってみたのですが
どうも路上にタバコの吸い殻を捨てたような気分になりました(笑)

No.16 11/05/21 01:31
お礼

>> 7 主さんのハナシに合わせてくれようとしてるだけなような気がしますけど…? 正直言ったら、主さんが相手が知らないだろうと思って得意気に話したのに… レスありがとうございます😃

なるほど。
感じ方の違いを目の当たりにしました。

相手も知っていて悔しいは全くないので、どのような言葉でも人により嫌な感じに捉えられる可能性があると言うことですね。

No.17 11/05/21 01:41
お礼

>> 9 読んでてイラッてした‼ なんなんでしょうね😤 レスありがとうございます😃

身近にはそういう人いますか❓

みなさんからレスいただきまして
タイプ的に強気な人たちだと気づきました。

強気な人っていつも何かと戦ってきた人なのかな。
だから負けないように自然と上から目線(風)が定着してきたのかも…と一案浮かびました。


強気な方違ったらすいません ですが。

No.18 11/05/21 01:54
お礼

>> 10 ただ単に人より上でいたい人なだけでしょう。 元々そうゆう人と割り切れば、おもしろいかもしれません。 全然知らない話題を振ってみたりして逆に… レスありがとうございます😃

何かにつけて明らかに上でいたい人もいますよね。付き合い遠慮しちゃいます。


仲良い人で
たまにイラっとしてしまうのです。

皆様のレスより
考え方に差があることは分かりました。

それが何かは模索中です。

No.23 11/05/21 18:12
お礼

>> 19 一人の方では無かったのですね 仲間意識が強く、当たり障りなくの会話であり 本心は本当は分からない!でもそれで良しとする 人達なのでしょう … 再度レスありがとうございます😃

恐らく6さんのレスに対する私の返答をご覧になってのお言葉ですよね❓

それなら同じように返してみたらそう思ったという実験の報告でした。

No.24 11/05/21 18:15
お礼

>> 20 ‥‥‥ 本来なら無回答でも良さそうな内容 なんか言えよって主は思うからそんなどうでも良い返事しか帰ってこないのでは まあ、例の発想を見… レスありがとうございます😃

これは例文です。

No.25 11/05/21 18:17
お礼

>> 21 主さんこそ、相手は何にも知らないくせに‼みたいな上から目線だと思いますが⁉ レスありがとうございます😃

他の方にも同じ指摘を頂きました。
人それぞれ捉えられ方が違うということがわかる貴重なご意見です。ありがとうございました。

No.26 11/05/21 21:46
お礼

>> 22 仕切り直したいんだね。 その人仕切りやじゃない❓ 私の最も嫌いなタイプ😒 レスありがとうございます😃

複数人いまして、仕切りたい人は僅かで、人任せにしたいタイプの人もいます。

例文のような会話をする人が世の中に普通にいるらしいことと、同じくイラっとくる人がいることが分かりました。

質問時より受け入れられるようになってきました😊

No.29 11/05/22 01:35
お礼

>> 27 私はそのいらっとくるタイプの人間です。最近きずきました。本人としては、相手と仲良くしゃべりたいだけなんだけど言葉の使い方がわからないだけなん… レスありがとうございます😃

実際どのような会話をされているのか分かりませんが
興味のある内容なら大いに話してくれて嬉しいと思います。

知っていることを話題に出すから嫌なわけでなくて、言い回しがしっくりこないのです。

これも例えば、実際の会話でなくニュアンスを伝える例文です。

今日は暑いね

という挨拶をします

相手:
暑いねー。湿度高いらしいよ。雨降るらしいよ…等

天気予報見て知っていても
この流れは普通です。

そこを

夏っていうのは暑いものなのよ。

という感じです😥


iPhone買ったよ
噂で聞いてはいたけど翻訳機能ほんとにすごい

と世間話したら

相手:翻訳アプリは便利なんだよ。入れるといいよ。


のような。なんだか不思議な感覚を覚えませんか❓


27さんは私がイラっとしてるタイプの方とは違う気がします。

言い方を後で悩むことは私も周りもあります。

死にたいくらい
うわぁーやってしまった😭ってこともありますよね。

気づけたなら次はやらないように注意払えますから🍀大きな前進だと思いますよ。

言い方って難しいですね。

No.30 11/05/22 01:37
お礼

>> 28 私からすれば主さんの話す内容はどうでもいい話でまったく興味ないです。 でも主さんは聞いてほしいように話してくるから、主さんの相手みたいに流… レスありがとうございます😃

興味ないのにレスくれてありがとう😉

No.32 11/05/22 02:10
お礼

>> 31 再レスありがとうございます😃

例文として胆略化しているだけで
私から話しかけているばかりではありません。

2つめの例

相手:明日はどこ行くの❓

私:友達とTDL行くんだ

という流れもあります。

ニュアンスを伝える例文として捉えていただけたらと思います。

望みの会話とは難しいです。十人十色で内容は変わりますしこんな会話をしたいと断定することは私にはできません。

何かの参考にされるのですか❓

No.34 11/05/22 02:40
お礼

>> 33 再度レスありがとうございます😃

どうして私のお相手には、YOUさんみたいな人が居ないんだなと思ったのですか❓

No.36 11/05/22 03:09
お礼

>> 35 再レスありがとうございます😃

つき合いはここに挙げた人が全てではありませんし、書いた人とも仲は良いのです😊

ご心配なきよう、ありがとうございます。

また、彼らは知識をひけらかしているわけではないのじゃないかと思いはじめ、スレッドを立てました。

掲示板内は愚痴不満のスレも多いですからね。私のはそうではありませんよ。

遅くまでありがとうございました。

No.38 11/05/24 23:59
お礼

>> 37 レスありがとうございます😃

本人達が上からものを言っているかが謎な部分があるのです。

どうも普通にありえる会話のひとつのようです。

それで納得することにしました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧