注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

パパだとギャン泣き

回答4 + お礼4 HIT数 1884 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
11/05/21 23:08(更新日時)

生後3ヶ月の男の子がいます。
パパに抱っこされると、凄く泣いてしまいます。

朝 早く 夜 遅いので週末にしか赤ちゃんと会わないし、まだママじゃないと…な時期では ありますが
もの凄い泣きっぷりで💧

パパも、毎回 泣かれてしまうので おっかなびっくり…というか、関わるのを避けるようになってしまって…。

機嫌が良いときに遊ぶくらいで良いものですかね?
ちょっと泣いててもパパに任せて お互い少し慣れて貰った方がいいのか…迷います。

お客様に抱っこされても泣かないので、パパは更に自信喪失気味です😅

No.1597703 11/05/21 17:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/05/21 17:39
通行人1 ( ♀ )

日々変化します。父親で泣くなら今は母親の出番って事で。悩む事ないですよ😉

No.2 11/05/21 19:13
通行人2 ( 30代 ♀ )

うちも2人共そうだったよ☝夜中、部屋が真っ暗で旦那が抱っこしてかなり泣き💦私が抱っこするとすぐ泣き止んでました😁今は子供達は本当にパパ大好き💕特に上の子はベタベタしてます😥

No.3 11/05/21 21:46
通行人3 ( 20代 ♀ )

うちの娘も1歳2ヶ月まで旦那が近寄るだけでグズって抱っこなんかしたら泣き叫ぶかんじでしたが、ある時から急に嫌がらなくなり「俺達和解したんだ❤」とか旦那が言ってました💧今4歳ですが、寝起きから幼稚園の門をくぐるまでずっとパパにベッタリです😥💦
主さんのお子さんも突然パパっ子になるかもしれませんよ☺

No.4 11/05/21 21:56
通行人4 

接触する時間が短いと3ヶ月ですし仕方ないですね・・・
私の旦那も朝早く夜遅い仕事なので息子が生まれた時はそうでした。
それでも夜中子供が泣いたら起きて面倒みてくれました。
ミルクを上げたりオムツを変えてくれたり助かりました。
おかげで半年ぐらいになったらもうパパっ子でしたよ。
今(3歳です)は朝仕事行く時後追いまでするようになりました。
どちらかと言うと私は子供に放置されてます・・・
2人目生まれるので楽には楽ですがちょっと寂しかったり・・・

No.5 11/05/21 22:51
お礼

>> 1 日々変化します。父親で泣くなら今は母親の出番って事で。悩む事ないですよ😉 ありがとうございます💕
旦那が育児に消極的になってしまっていて ますます泣かれてしまうのでは、と危惧してます😱

No.6 11/05/21 22:55
お礼

>> 2 うちも2人共そうだったよ☝夜中、部屋が真っ暗で旦那が抱っこしてかなり泣き💦私が抱っこするとすぐ泣き止んでました😁今は子供達は本当にパパ大好き… ありがとうございます。

完母なので余計なのでしょうが パパにも少しは慣れて欲しいです😅

少し大きくなれば逆転して、ママよりパパになるよ…と慰め?てますが 満面の笑みだったのにパパが視界に入っただけで緊張の面持ちになるので気の毒です😅

No.7 11/05/21 23:03
お礼

>> 3 うちの娘も1歳2ヶ月まで旦那が近寄るだけでグズって抱っこなんかしたら泣き叫ぶかんじでしたが、ある時から急に嫌がらなくなり「俺達和解したんだ❤… ありがとうございます。
『和解』って なんだか可愛いですね
旦那さま よほど嬉しかったんですね~💕

ママじゃないと…なのは今だけだよって言っているんですが…尋常じゃない泣きっぷりで😓

旦那は あやすのも得意じゃなく真顔で抱っこするので息子も緊張するんだと思うんですが…

息子の心配ではなく、この状態で旦那が益々 息子と距離を取ろうとするので困ってます😣
『だって俺だと泣くし』って関わらないから いつまでも慣れないんじゃ…?と…。

No.8 11/05/21 23:08
お礼

>> 4 接触する時間が短いと3ヶ月ですし仕方ないですね・・・ 私の旦那も朝早く夜遅い仕事なので息子が生まれた時はそうでした。 それでも夜中子供が泣い… ありがとうございます

旦那さま協力的だったのですね~
羨ましいです。
うちは どんだけ泣いてても起きません。
完母なので まぁ夜は仕方ないのですが。

今日だって、せっかく息子と遊ぶチャンスなのに昼から20時まで寝てました😣
もっと関わろうとして欲しいのですが⤵⤵

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧